スペースダンディ本編がパラレルワールドという説は当たっているのかもしれんなあ
2014年2月26日水曜日
2014年2月25日火曜日
2014年2月24日月曜日
【週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう!】伊集院光 & みうらじゅん『ラストラブ』を語る!(後編)
みうらじゅんの視点だと明らかに駄作の映画でも面白くなってしまうんだなあ
二人の話を聞いていたら、うっかりラストラブを観たくなっちゃうもんね
二人の話を聞いていたら、うっかりラストラブを観たくなっちゃうもんね
2014年2月23日日曜日
「若作りうつ」社会を購入
図書館→書店
図書館で三冊借りる
書店で「若作りうつ」社会を購入
五条のプロパックは定休日でした
うっかりしてた
気温は相変わらず低いけれど、日差しは少しずつ春らしい暖かさになっているなあ
もう少し温くなってくれてもいいんですよ
図書館で三冊借りる
書店で「若作りうつ」社会を購入
五条のプロパックは定休日でした
うっかりしてた
気温は相変わらず低いけれど、日差しは少しずつ春らしい暖かさになっているなあ
もう少し温くなってくれてもいいんですよ
2014年2月20日木曜日
Feed Pigeons :: CheckiO
Feed Pigeons :: CheckiO:
Feed Pigeons
When I start to feed my pigeon, a minute later two more fly by. And a minute later another 3. Then 4, and so on. One portion of food lasts a pigeon for a minute. In case there's not enough food for all the birds, the pigeons that came first, eat first. Pigeons are hungry animals and eat without stopping. If I have N portions of wheat, how many pigeons will be fed with at least one portion of wheat?
'via Blog this'
なんか解けない
Feed Pigeons
When I start to feed my pigeon, a minute later two more fly by. And a minute later another 3. Then 4, and so on. One portion of food lasts a pigeon for a minute. In case there's not enough food for all the birds, the pigeons that came first, eat first. Pigeons are hungry animals and eat without stopping. If I have N portions of wheat, how many pigeons will be fed with at least one portion of wheat?
'via Blog this'
なんか解けない
問題の解釈が間違ってるのかなあ
自転車で区役所へ
戸籍謄本を取りにいって、市民税の申告も済ます
昼前に行ったけど、人が少なくて助かった
帰り道に別の区の区役所に行き当たって少し悔しい気持ちに
なんで自分とこの区役所より余所の区役所のほうが近くにあるんだろう
帰り道、古書店によってPS3のゲームを漁る
キャサリンとパペッティアを購入
レジでPS4予約受付のポップを見て、あさってがPS4の発売日だと知る
最新の話題にすっかりついていけなくなっているよ
パズルゲームがやりたくて先週くらいからFacebookでCandy Crush Sagaというゲームで遊んでいるんだが
途中の関門を越えるためにゲーム内通貨がいるらしく立ち往生してしまった
1ドルくらい払えばいいじゃないかという意見もあるんだけど、こんなことでクレジットカードの番号を入力するのが嫌なんだよね
あと、友達3人に助けてもらうことでも関門を越えられるんだけど、現状で友達4人しかいない上に
その内訳が研究室時代の先生二人、先輩と後輩が一人ずつだからねえ
助けを請うのもはばかられるやね
ていうか10年近くあってない先生方が友達ってどうなん?という根本的な疑問もあるし
研究室時代のご同輩たちをFacebookで見かけるんだけど、友達申請する気にもならんし
このゲームは詰んだということになりました
昼前に行ったけど、人が少なくて助かった
帰り道に別の区の区役所に行き当たって少し悔しい気持ちに
なんで自分とこの区役所より余所の区役所のほうが近くにあるんだろう
帰り道、古書店によってPS3のゲームを漁る
キャサリンとパペッティアを購入
レジでPS4予約受付のポップを見て、あさってがPS4の発売日だと知る
最新の話題にすっかりついていけなくなっているよ
パズルゲームがやりたくて先週くらいからFacebookでCandy Crush Sagaというゲームで遊んでいるんだが
途中の関門を越えるためにゲーム内通貨がいるらしく立ち往生してしまった
1ドルくらい払えばいいじゃないかという意見もあるんだけど、こんなことでクレジットカードの番号を入力するのが嫌なんだよね
あと、友達3人に助けてもらうことでも関門を越えられるんだけど、現状で友達4人しかいない上に
その内訳が研究室時代の先生二人、先輩と後輩が一人ずつだからねえ
助けを請うのもはばかられるやね
ていうか10年近くあってない先生方が友達ってどうなん?という根本的な疑問もあるし
研究室時代のご同輩たちをFacebookで見かけるんだけど、友達申請する気にもならんし
このゲームは詰んだということになりました
2014年2月19日水曜日
2014年2月16日日曜日
2014年2月15日土曜日
2014年2月14日金曜日
2014年2月13日木曜日
2014年2月12日水曜日
ソチ五輪を割と観ている
日本の選手がメダルに届いてないのが残念だけど、世界中からトップクラスのアスリートが集まっているんだから見ごたえがあって楽しいやね
開催前にテレビのワイドショーで日本のメダル予想なんてやってて、とても楽観的に「この人は金間違いなし、この人は銀、この人は銅、全部で十何枚!」なんて
自分で期待のハードルを大幅に上げておいて、蓋を開けてみれば入賞すれどもメダルがなかなか獲れない現状に
勝手に落ち込んだり怒ったりしてる、自分で上げたハードルなのにね
……とか書いたまま放置しているあいだに、ハーフパイプ男子で若い二人が銀と銅を獲ったみたい
メダルを獲ったのも凄いけど、ショーンホワイトに勝ったってのがまた凄いな
12日のテレビはお祭り騒ぎやろうねえ
開催前にテレビのワイドショーで日本のメダル予想なんてやってて、とても楽観的に「この人は金間違いなし、この人は銀、この人は銅、全部で十何枚!」なんて
自分で期待のハードルを大幅に上げておいて、蓋を開けてみれば入賞すれどもメダルがなかなか獲れない現状に
勝手に落ち込んだり怒ったりしてる、自分で上げたハードルなのにね
……とか書いたまま放置しているあいだに、ハーフパイプ男子で若い二人が銀と銅を獲ったみたい
メダルを獲ったのも凄いけど、ショーンホワイトに勝ったってのがまた凄いな
12日のテレビはお祭り騒ぎやろうねえ
2014年2月10日月曜日
2014年2月9日日曜日
2014年2月7日金曜日
登録:
投稿 (Atom)