2014年3月31日月曜日

日曜日もドラクエ三昧(追記あり)

風車の丘のあらくれチャッピーでレベル上げ
丁寧に探せばパッシブの揃った強いサポが見つかるし数も多いので、昔よりだいぶ楽になっている感じがする
盗賊:27→31
スーパースター:17→21

プクランド大陸にて9000Gで仕入れた大きなこうら100個をオーグリード大陸にて17000Gで出品
あっさり売れて7150Gほど利益を上げる
交易もなかなか楽しい

(追記)
大きなこうらは昨日一日で270個動かしていて、利ざやは一個60G
帳簿をつけてみた

グレン住宅地の雪原区域にいる素材屋さんがようせいのひだねを売っていた
これも商材としては堅い気がする

ギルドの依頼でどうのつるぎを打っていたら☆3が二本もできてしまう
もっと利ざやの良いものを打っているときに会心が出てくれればいいのにねえ

料理の重要さを知る
パラメータ1種類アップの料理☆1(経験値5%アップ)がバザーで割と安く手に入る

2014年3月30日日曜日

DQ10

半年越しのクエストをいくつか達成
報酬の経験値を魔戦で貰って、やっとこ40に到達
到達したけどHPのパッシブにまわすのはもうちょい後にして、片手剣にスキルポイントを振ったままにしておく

つぎは何を伸ばすかねえ
ばくれつけんを目指すなら目標は<武41盗31レン23スパ26>
盾100を目指して<僧66魔26旅29賢25>
こんな感じですかね

現状パラメータ
目標パラメータ

2014年3月29日土曜日

『スペース☆ダンディ』4/25発売 Blu-ray第1巻特典・原撮映像お試し版【原画:中村豊】

ヨドバシまで往復

近所の電器屋には置かれてなかった20cmの延長ケーブルを買うためヨドバシへ
売り場を見つけられずに10分ほどロスする
iPadの安いやつを買おうか迷うが結局やめる

暖かくなったはいいが、空気中の微粒子が多くなっているらしく、自転車で移動すると鼻の穴がひどく乾く
この調子だとまだマスクしたほうがいいのかもしれんなあ

2014年3月27日木曜日

JUNK

ABC朝日放送でのネットは3月で終了、4月からは自社製作の番組に切り替え
radikoも地域の制限を廃した有料のサービスがスタート
こうなると動画サイトで聴くのも難しくなるだろうなあ
オンタイムで聴くしかなくなるのかな

DQ10

魔法戦士を38まで
さっさと40まで上げて常時HP+20まで到達させたいのう

エンゼルスマイル帽って自分がかぶってなくても、レベル40未満のサポート仲間がかぶっていてくれれば発動するみたい
これでレベル40までのレベル上げがだいぶ楽になるか

ギルドの依頼で作ったさじんのやりが☆三つになったので、バザーに売り出そうとしたけど不人気で売れなさそうな感じでした
やっぱ流動性の高い商材ってあるんやろうね

吉祥院図書館へ

市立図書館で開館中に行けたのは今回入れて10館目
残りはちと遠いです

3冊借りる

2014年3月26日水曜日

うたた寝

少し暖かくなったほうが油断してしまって、薄い毛布一枚でうたた寝して風邪をひいてしまいそうだ

60分ほど歩く

この時間帯は3DSをポケットに忍ばせても、なかなかすれ違いませんな

隠蔽捜査を完走

今期一番面白かったし、オールタイムでも上位にランクインさせたいくらいの面白さでした
ただし視聴率は振るわなかったみたい
DVD出るし、半年後くらいに夕方前あたりで再放送したら、再評価されないかしらね

2014年3月25日火曜日

4月期の新番組どうするかね(ドラマ編)

ドラマ新番組一覧 「2014年 春(3月,4月~)」:

'via Blog this'

上記サイトを参考に一応リストアップ

BORDER|テレビ朝日
木曜ドラマ劇場『MOZU Season1 ~百舌の叫ぶ夜~』|TBSテレビ
弱くても勝てます ~青志先生とへっぽこ高校球児の野望~|日本テレビ
死神くん|テレビ朝日
ドラマ24「リバースエッジ 大川端探偵社」:テレビ東京
俺のダンディズム: 番組情報 : テレビ東京
セーラーゾンビ: 番組情報 : テレビ東京
月面クロワッサン連続ドラマ2『ショート・ショウ』 (←ローカルすぎて一覧に載ってなかったね)

こんなに観れるかいな(いつもの)
こっちは正直、全諦めもありうるよ

4月期の新番組どうするかね(アニメ編)

MOON PHASE - ANIME

'via Blog this'

上記サイトを参考にまずはアニメから興味があるのをリストアップ

僕らはみんな河合荘 公式ホームページ
アニメ「悪魔のリドル」公式サイト
TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト
それでも世界は美しい|日本テレビ
暴れん坊力士!!松太郎|テレビ朝日
『一週間フレンズ。』TVアニメ公式サイト
アニメ「マンガ家さんとアシスタントさんと」
TVアニメ「ご注文はうさぎですか?」公式サイト
TVアニメ『ピンポン』公式サイト
TVアニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」公式サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト
犬神さんと猫山さん公式サイト
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 公式ホームページ|TBSテレビ
<物語>シリーズ セカンドシーズン

こんなに観れるかいな(いつものやつ)
予想ではジョジョ、松太郎、ピンポンを観て、花物語は積み、あとは諦めるかなあ
他にも重量級のSFっぽいのもあるんだけど、胃もたれしそうだから初手で刈り込んじゃったね

70分ほど歩いてきた

平日の夜中でも人は割といる

2014年3月24日月曜日

新番組チェック中

ドラマもアニメも多いで、これは

キルラキル、スペースダンディの積みを崩す

キルラキルの3話分崩す
流子悪堕ちからの復活がちょっとせわしなかったかなあ
でも燃える展開続きでとても良いです
あと一話でうまいことおさまると嬉しいな

スペースダンディは植物、ミャウの実家、図書館惑星の3話を崩す
植物回の悪夢のような美しい美術、実家回の昭和感・下町感がとても良い
図書館惑星の話は奇妙すぎて消化し切れてないけど、そういう回もあるわな
分割2クールということで、来週の最終回の続きは7月ということですか

日曜日も図書館へ

2冊借りる

80分のウォーキング

同志社大学の周辺まで往復する
12時前後って学生さんちらほら見かけるね

2014年3月22日土曜日

図書館へ

3冊返して3冊借りる

DQ10

昨日の晩に課金したよ一か月分
平日のキッズタイム(無料で遊べる時間帯)が夕方の4時から6時なんて、こんな時間に遊んでたら
お夕飯作られへんからね
家人に迷惑かけるくらいなら月1000円払うのが良いとなりましたな

で課金したら、どっぷり明け方の4時ごろまで遊んでしもうてね
抑制が効かない病気なのかね

鍛冶ギルド依頼→魔法の迷宮→釣り依頼→討伐隊クエスト→チームクエストと毎日更新されるものをこなしているだけで
二時間以上かかってしまいます
まあ全部やろうってのがそもそもの間違いなんでしょうけどね

2014年3月21日金曜日

4月期の新番組チェックできてない

あと二週間ほどで始まるのかい?
ちょっと参りましたね
春アニメだけでも50本くらいあるらしいですよ
いつも思うけど多いよ

電器店のCMの替え歌

♪家電のことなど知らないっ
♪親切丁寧でもないっ

2014年3月20日木曜日

祖父の通院付添いから帰宅

今日はすぐに済んで助かったね

2014年3月18日火曜日

6mmに丸めた

春になって冬毛が抜けたと称しております

2014年3月16日日曜日

昨日amazonから荷物が届いたのだった

ノートパソコンのバッテリー
漫喫漫玉日記 深夜便(桜玉吉)

昨日、書店に行ったのだった

キン肉マンの43,44,45巻を購入
ドラクエをプレイしているときにも感じるんだけど、長年にわたって培われてきた世界観やキャラクターがあって
新作にも同じ雰囲気、フレイバーが纏われていれば、何の違和感もなしに受け入れることができるものなのだよね
これは年取った人間ならではのご褒美といえましょうかね

DQ10

普段、グレン城下町にある自宅と武器鍛冶ギルドを往復するだけの私のDQ10生活でしたが、久々に列車に乗って外出
港町レンドアで釣り老師なる人物から釣りを教わる
これでアストルティアの色んな水場で釣りができるようになるみたいだ
早速、ルーラストーンに登録したままになっているピィピのお宿へ移動し、近くの橋のたもとで釣り糸を垂れる
釣果はキンギョとゴクラクギョ黄が一匹ずつ

そして、ラスボス討伐の道はさらに遠のいた

2014年3月13日木曜日

ドメインを9年分更新

ぜんぜん活用できてないのに、取得してから9年も経ってしまった
自分の苗字にちなんだ短めのドメインだから手放すわけにもいかないんだよねえ

書店→新古書店

棺担ぎのクロ4巻を購入
3DSのACアダプターを購入

2014年3月12日水曜日

大丸へ

祖父のコップを購入

2014年3月11日火曜日

伊福部崇のラジオのラジオ 田村ゆかり出演部分のみ(前半・後半)


書店へ

ラジオ特集の掲載されているブルータスを購入
コミックの棚で棺担ぎのクロ4巻を発見するが、既に買っていたかどうか曖昧だったので一旦保留
あとで調べてなければ明日買いに行こう

アヴァロンを観た

大好きな作品なので、何度観ても楽しめてしまうんだけど、世評は芳しくない
日常パートの間延び感が酷いので評価が低いのは仕方ないんだけどね
あと相変わらずラストが分からないんだけど、小説版が後日譚になっていて、それによると
アッシュは現実世界に戻って運営側に回っているらしい
またどこかで小説も手に入れないといけませんな

DQ10

キッズタイムに潜入
武器鍛冶ギルドの依頼で武器を9本打つ
材料揃えて、武器を打って、余った材料をバザーに出品する
この一連の作業で小一時間使ってしまうので、街の外に出る暇が無い
いつになったらバージョン1のラスボスを倒せるのかね

2014年3月9日日曜日

アルコ&ピースのANN0

最近の芸人のラジオにしては珍しくラジオメディアならではの悪ふざけを毎週企画していて、お気に入りのラジオの一つ
3月までで終了することが今回の放送前にプロデューサーから通達されて、やけくそ気味かつションボリ加減だったアルコ&ピースの二人が
4時前になって放送ブースに入ってきたプロデューサーから「実は1部昇格」と発表されて
嬉しさと安堵のためか4時台の放送ではフニャフニャになってしまってたけど、私も嬉しいよ

ヨドバシへ

午前中に京都駅前まで自転車を回す

ボードゲーム売り場にテラミスティカないかと思ったけど無かった
でも他にも素敵なゲームがたくさんあったなあ
ワレス作の重量級ゲーム(蒸気の時代と帝国の闘争)が完全日本語版になってたりね
ただボドゲって高いんよね
デジタルなゲームのほうが同価格帯でもっと遊べるからなあ

結局、将棋盤を買う

さらに地下二階のスーパーで干物を買う
そして、昼ごはんを作らないといけないので、本気で自転車を漕いで返ってくたびれるなど

2014年3月8日土曜日

2014年3月6日木曜日

久保能町のANN

3月いっぱいで終了
ANNとは別の枠への移動を示唆していたので、それを楽しみにしておこうかね

パララックスビューを購入

鬼灯の冷徹ED曲
歌詞を確認したらシーサーではなくて視差だった
パララックスビューだから視差なのかあ

がなっているパートに作品名(鬼灯の冷徹)が入っているので、これは正しいアニソンなんだよね

3DSを修理に出したのだが

Rボタンを押しても反応したりしなかったりで遊ぶのに支障があったので任天堂に修理に出したのだが
修理見積もりのメールを見たら「Rボタンは壊れてないよ。でもスライドパッドが壊れているから2700円で直せるよ」とあって弱ってしまう

2014年3月4日火曜日

上坂すみれ / 3rd シングル「パララックス・ビュー」



オールドゲーマーが元ネタ探しで大変楽しんでおりますよ
明日発売なのかな?

2014年3月1日土曜日

Feed Pigeonsを解いた

紙に書いて整理したらあっさり解けたよ

解けた勢いで調子に乗って解答を公開しようとしたけど、英語圏のサービスだから
コメントを英語にしたほうがいいかも、なんて頑張って英語でコメントを書いたりしていた
変数名とかも英語として正しいものをつけないといかんし、結構大変でした