大将軍八神社と北野天満宮にて茅の輪くぐり
穢れを人様の二倍も祓い清めたら、何も残らない穢れの塊でございました
2014年6月30日月曜日
2014年6月27日金曜日
【オシム分析3】「日本らしいサッカー」の方向性は間違っていない ― スポニチ Sponichi Annex サッカー
【オシム分析3】「日本らしいサッカー」の方向性は間違っていない ― スポニチ Sponichi Annex サッカー:
"私が日本にいたころ、試合に負けても「いい経験になった」というのをよく聞いた。勝っても負けても経験だが、それが「いい経験」になるのは、次の機会に同じような間違いを繰り返さずに済んだときだ。この敗戦が「いい経験」になるかどうかは、今後の努力次第なのだ。"
'via Blog this'
サッカーだけじゃなく、ありとあらゆる物事に通じる重い言葉やのう
"私が日本にいたころ、試合に負けても「いい経験になった」というのをよく聞いた。勝っても負けても経験だが、それが「いい経験」になるのは、次の機会に同じような間違いを繰り返さずに済んだときだ。この敗戦が「いい経験」になるかどうかは、今後の努力次第なのだ。"
'via Blog this'
サッカーだけじゃなく、ありとあらゆる物事に通じる重い言葉やのう
2014年6月26日木曜日
7月期の新アニメどないしよ
こんなに見れるかいな(3ヶ月に一度のお約束)
そして、ばらかもんがKBS京都にネットしない無念
TVアニメ「グラスリップ」公式サイト
TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』公式サイト
ストレンジプラス公式サイト
ALDNOAH.ZERO
TOP | 人生相談テレビアニメーション「人生」公式サイト
TVアニメ「さばげぶっ!」公式サイト
『スペース☆ダンディ』公式サイト SPACE DANDY OFFICIAL SITE
TVアニメ『アカメが斬る!』公式サイト
TVアニメ「月刊少女野崎くん」公式サイト
TVアニメ「DRAMAtical Murder [ドラマティカルマーダー]」
TVアニメ『アオハライド』公式サイト
ハナヤマタ TVアニメ公式サイト
アニメ「まじもじるるも」オフィシャルホームページ
TVアニメ『ヤマノススメ セカンドシーズン』
TVアニメ『残響のテロル』公式サイト
TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」公式サイト
TVアニメーション「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」公式サイト
あいまいみー第二幕!
アニメ「黒執事」新シリーズ公式
<物語>シリーズ セカンドシーズン
にゃんぷくにゃるま
信長協奏曲 - フジテレビ
TVアニメ「ばらかもん」公式サイト
そして、ばらかもんがKBS京都にネットしない無念
TVアニメ「グラスリップ」公式サイト
TVアニメ『東京喰種トーキョーグール』公式サイト
ストレンジプラス公式サイト
ALDNOAH.ZERO
TOP | 人生相談テレビアニメーション「人生」公式サイト
TVアニメ「さばげぶっ!」公式サイト
『スペース☆ダンディ』公式サイト SPACE DANDY OFFICIAL SITE
TVアニメ『アカメが斬る!』公式サイト
TVアニメ「月刊少女野崎くん」公式サイト
TVアニメ「DRAMAtical Murder [ドラマティカルマーダー]」
TVアニメ『アオハライド』公式サイト
ハナヤマタ TVアニメ公式サイト
アニメ「まじもじるるも」オフィシャルホームページ
TVアニメ『ヤマノススメ セカンドシーズン』
TVアニメ『残響のテロル』公式サイト
TVアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」公式サイト
TVアニメーション「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」公式サイト
あいまいみー第二幕!
アニメ「黒執事」新シリーズ公式
<物語>シリーズ セカンドシーズン
にゃんぷくにゃるま
信長協奏曲 - フジテレビ
TVアニメ「ばらかもん」公式サイト
2014年6月24日火曜日
2014年6月19日木曜日
安住紳一郎の日曜天国
サッカーW杯コートジボワール戦の真裏、他局はみんな実況を放送する中で、TBSだけ平常運行
(しかもレイティング週)
安住アナのネガティブなオープニングトークが面白過ぎたし、みうらじゅん出演のゲストパートも面白かった
多分ずっと前から言ってたんだと思うけど、秋川雅史の千の風になってが流行ったときに
お墓の中に誰も居ないことになった、という話には腹を抱えて笑ってしまった
(しかもレイティング週)
安住アナのネガティブなオープニングトークが面白過ぎたし、みうらじゅん出演のゲストパートも面白かった
多分ずっと前から言ってたんだと思うけど、秋川雅史の千の風になってが流行ったときに
お墓の中に誰も居ないことになった、という話には腹を抱えて笑ってしまった
2014年6月18日水曜日
2014年6月14日土曜日
2014年6月13日金曜日
2014年6月11日水曜日
2014年6月8日日曜日
2014年6月6日金曜日
狂乱西葛西日記20世紀remixを読んでいる
当時読んでいたウェブ日記周りの懐かしい名前が出てきて記憶の扉が開くなど
むかし、自分のウェブ日記を某読み物ランキングに登録していて、そこに登録されているサイトを片っ端から評価して回る人がいることを知ったので
その人が読みにくるであろう数日間、頑張って面白げな日記を書いたら見事に「おすすめ」をいただいたことがありました
当時は色んなエッセイを読んでは文体を真似したりして、インプットもアウトプットも旺盛にやってたんですね
ま、今は見る影もございませんが
むかし、自分のウェブ日記を某読み物ランキングに登録していて、そこに登録されているサイトを片っ端から評価して回る人がいることを知ったので
その人が読みにくるであろう数日間、頑張って面白げな日記を書いたら見事に「おすすめ」をいただいたことがありました
当時は色んなエッセイを読んでは文体を真似したりして、インプットもアウトプットも旺盛にやってたんですね
ま、今は見る影もございませんが
雑誌を読まないとアンテナ感度が下がる説
ウェブだとどうしても自分好みの情報だけグルグルと摂取してしまって、そのうち広いはずのウェブがどんどんシュリンクしてしまうんだけど
雑誌だったら自分の好きな分野のものだとしても、一冊まるまる目を通しているうちに大して興味のない情報にも触れるわけで
そういった冗長な情報がアンテナを磨いていたのではないかと思ったりするね
2014年6月4日水曜日
1997年末のウェブ日記が出てきた
HDDの奥底に眠っていた
目を通したが、毒にも薬にもならないことが書いてあった
また10年ほど眠らせておこうと思う
というか、もう10年も眠らせたらHDDが動かなくなってそうだけどな
目を通したが、毒にも薬にもならないことが書いてあった
また10年ほど眠らせておこうと思う
というか、もう10年も眠らせたらHDDが動かなくなってそうだけどな
2014年6月3日火曜日
登録:
投稿 (Atom)