2017年6月27日火曜日

[book2017][047]六花の勇者 6

ついにテグネウ戦が決着
なんか物語が決着したような気分だけど、まだ道半ばなんだよね

カーグイック戦はダイジェストでいいんじゃないか

2017年6月23日金曜日

金曜日、宇宙の戦士を読み終える

やっぱ海外の作品は読み進めづらいんだよねえ

そろそろ4月期の作品が最終回を迎えているので7月期の作品をチェックしないといけませんなあ

[book2017][045]宇宙の戦士

キュボロ

いま連勝記録を伸ばしている中学生棋士の藤井四段が子供の頃遊んでたことで有名になったキュボロ



これは楽しそうだなあ
でもブロックが35個入ったスタンダードセットが30000円超だからねえ
この動画を再現しようとしたら、おいくら万円かかることやら
ロックフェラー家かマハラジャじゃないと無理かもしれんね

2017年6月22日木曜日

木曜日、電ノコでテーブルの脚を切る

数年間使われないままカラーボックスの後ろに置きっぱなしになっていたテーブルの天板を大型ゴミに出すことにする
収集日は来週月曜
ついでに古くなってしなっている物干し竿も3本まとめて出す

新しい物干し竿を買わなければなあ、4メートルくらいのが欲しい

テーブルの脚っぽいものも見つかったので、こちらは普通ごみに出せるように、それぞれを3つに切り分ける
電ノコ楽しいなあ、時間ができたら木工も面白いかもしれないな
ネフスピールとかキュボロとか自作出来たら楽しそう
ヨーロッパの木のおもちゃだからお高いんだよねえ、あれ

2017年6月21日水曜日

水曜日、二階の客間片しを進める

妹氏が売ってもいいって何年か前に言っていた漫画を段ボールに詰める
今回はあまり片しが進まず
妹氏とはいえ他人様の私物、勝手に処分するわけにはいかないので難しい

レイトン ミステリージャーニー 世界ナゾトキ大冒険

レイトン ミステリージャーニー 世界ナゾトキ大冒険:



'via Blog this'



3か月かけて世界中で全50問が出題される謎解きイベント

現在3問目まで公開されてます

4問目と5問目はテレビ東京と渋谷109で出題されるみたい

2017年6月20日火曜日

火曜日、人間ドックの予約をする

国民健康保険に入ってて40になると特定健康診査ってのが受けられる
小中学校で集団検診を受けるか、保健センターに行くか、あるいは人間ドックを受けるか選択できるんだけど、
人間ドックだと3割負担で受けられるので7年ぶりに受けることにした

その前に区役所でガン検診の費用免除の申請をして、それから第二日赤へ
受付では年末年始までいっぱいかもという話だったけど、調べてもらったら3週間後にちょうど空きがあったので、そこに潜り込むことに成功した

前回は腹部エコーでお腹にゼリーを塗られて、少し興奮してしまったので、今回は冷静に済ませたいと思いますよ

病院を出てからは100均でお玉とゴム手袋を購入
これで壁塗りの道具は揃ったかな

[book2017][044]超 暇つぶし図鑑

二条の書店で立ち読みで済ます

今年のドイツ年間ゲーム大賞キッズ部門


アイスクールが今年のドイツ年間ゲーム大賞キッズ部門を受賞したようだ



楽しそうだ
というわけでヨドバシで注文

謎解きイベントなのかい


レベルファイブの社長がツイートしてて、何があるのか気になる
謎作成にスクラップが協力してるらしいし、楽しそうな予感

2017年6月19日月曜日

月曜日、意を決して片づけを始める

二階の客間を占拠している妹の本とDVDの類を玄関と食卓の本棚に移動させる
まずはカラーボックスが一個空いた
残りは四個

東大王を視聴
来週水曜日のクイズサバイバーも楽しみ

健康保険と自動車保険の季節がやってきてしまった

明後日、夏至かあ……また昼が短くなっていくなあ、悲しいなあ

2017年6月18日日曜日

日曜日、スプラトゥーンでエライ目に遭う

やること沢山あるのにスプラトゥーンで遊んでたんですけれどね、一試合だけエライ目に遭いまして
今までもタマにチートをしてる人間に遭遇することはあったんですけど、今回のチートは酷くて、
一瞬ラグったと思った次の瞬間にはフィールド全体が敵のインクで塗られているってチートでした
塗り替えしようがないし、しかも自陣のリスポーン地点を囲まれて、そこから相手を撃っても、
バリアではじき返されるエフェクトが出る無敵状態
相手側の立場にたっても何が面白いのかサッパリ分からないんですが、まあ困りものです
2ではチート対策がなされてることを期待するしかないですなあ

あとはコードネームミラージュを消化しましたかね

2017年6月17日土曜日

土曜日、なんだか物凄く眠る

昨日の晩に妹から電話があって、土曜の朝方に義弟氏が病院に行くので、そのあいだだけ甥っ子の面倒をみてほしいという依頼だったんだけど、
義弟氏の通院がスムーズに終了したのでお役御免に

そしたら緊張の糸が切れたのか、ものすごい長時間眠ってしまった
ダメな一日でしたね

2017年6月16日金曜日

金曜日、コテ板を買う

これで道具はそろったかな
壁はがしで一日、下地塗りで一日、珪藻土塗りで一日、予備日を入れて4日くらいかかるな、これ

今、壁塗りのチラシを見たら、おたまとゴム手袋も必要っぽい
結構大変だけど材料とか揃えたから、もう後戻りはできませんで

星が観たくなった

昨日の夜、近所のスーパーに買い物しに出かけたとき、夜空がいつもよりキレイに見えて、
そしたら急に「満天の星空が観たいな」って思ってしまった
多分、心が弱っているんだと思う

木曜日、頭を丸める

明るくはないけど暗くもない日常を

頭を丸める
6mmにしてヒゲも剃ったら小ざっぱりとしましたね

積み上がったバイプレイヤーズを二話ほど崩す
1月期のがまだ大量に残ってるんだよね
頑張って崩していかないとね

とか言ってるうちに7月期の新番組の情報が出てきてる
自転車操業、ポンジスキーム、どこかで破綻する前に徳政令よろしく、また大量に諦めるんでしょう
いつものルーチンですね

壁を塗るコテを買う
コテ板がないので追加で買わないといけない

食卓の天井の電灯を付け替えたいけど、電源線が直接接続されてるので、引掛けシーリングの工事をしてもらわないといけない
ネットで調べた感触だと自力でできそうな気はする
ただ、ケーブルを剥く道具とか電圧計とか揃えても一回コッキリならプロに任せたほうが良い気がする
そもそも電気工事士の資格がないとやっちゃダメらしい
台所の電灯もずっと前からヒモが切れてて使えないので、こっちも一緒に買い替えるべきかな

先々週くらいから背筋を曲げると背中が痛む
四十路がみえるとあちらこちらにガタがくる

助演男優賞(Creepy Nuts)を購入
Youtubeで最近のラップやフリースタイルバトルの動画を観ていて気になったので

共謀罪の成立過程があまりに無茶だったので、さすがに安倍政権不支持に転向する
加計学園のことを突っ込まれたくないからって、会期延長せずに国会を閉じるために委員会採決をすっ飛ばすとか、いくらなんでも国政の私物化が過ぎる
でも安倍さん以外は自民も民進も消費増税派が揃ってるから、安倍さん辞めたら増税→デフレのコンボが待ってるんだろうなあ

祖父の一周忌まで残り35日
色々と間に合わなさそう

2017年6月15日木曜日

ネット上の人格くらい明るくご陽気に行きたいものだが

内向的でしかも、かなり後ろ向きな日々をおくっている
(以下、後ろ向き)

2017年6月8日木曜日

祖父の一周忌の日取りが決まった

あと6週間か……いまの時間感覚だとあっという間だろうなあ
叔父叔母が泊まれるスペースを作らないとな

2017年6月5日月曜日

ARMS、買わないかな

オンライン試遊会に参加した結果、たぶんARMSを買わないことになりました
面白いは面白いんだけど、遊びすぎると次の日腕が痛くなっちゃうし、
7月にスプラトゥーン2が出たら過疎になりそうなんだよね