2021年9月25日土曜日

9月25日

明け方5時に38.4度を記録する。38度台は数年ぶり。祖父が亡くなった後、疲れとストレスで扁桃炎を患ったとき以来か。ただ今回は熱が出るタイミングがだいたい分かっていたので、熱に浮かされていく自分を客観視できたし、シンドさに心を持っていかれないようにできた気がする。

とはいえ高熱は高熱なので準備しておいた解熱剤を飲んで再度、就寝。

午後3時、36度台まで熱がひいた。

午後7時、徐々に体温が上がり始める。37度台前半。それに伴い倦怠感も広がる。

用意しておいたガリガリ君をいただくが、冷たすぎてあんまし美味しくない。氷菓よりも乳成分高めのやつにすべきだったか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。