2階北側の雨戸を少し開けてベランダに出て、屋根の北側をスマホで写真に収める。家が壊れる前提であれこれするのは腹立たしいが仕方がない。
雨戸のないガラス窓の内側にプラ段ボールを貼りつける。本来は外側に貼るべきなのだが、暴風でプラ段ボールが飛ばされて他所さんのご迷惑になる悪い予感しかしなくて。心配性。あと不器用。養生テープが2巻き無くなった。
これでやれることは全てやった。予報を見れば中国地方のあたりで中心気圧が970hPaまで弱まっている。これなら築古の我が家でも戦えるのでは?
午前1時。まもなく暴風域を抜ける。九州地方や中国地方で勢力が減衰したことと、中心が日本海側によれたこともあって雨風ともにかなり穏やかで済んだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。