2013年8月10日土曜日

六道まいりに行ってきた

晩の9時ごろ、六道珍皇寺にて六道まいりに行ってきました
金泥の御朱印を4種と普通の御朱印をいただき、迎い鐘を鳴らして、閻魔大王と小野篁の立像を見てきました
本当はお迎えする先祖の戒名を水塔婆に書いてもらったり、色々とやらないといけないんですがそこは省いてきました
不孝者ですみません

帰りは祇園の盛り場を自転車でうろついて帰ってきました
一つの地域に寺社があり、高級そうな料理店が並んだ通りがあり、ホテルが密集する場所があり、非常に不思議な気持ちで自転車を漕いでおりましたよ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。