2021年12月21日火曜日

12月21日

朝7時半にセットした目覚まし時計を夢うつつで止めたらしい。目覚めたら朝9時半。ゴミ出しにはギリギリで間に合った。目覚まし時計は手に届かないところに置かないといかんね。

Youtubeにアクセスしたら『ザ・エレクトリカルパレーズ』がトップに表示されたので、うっかり再視聴してしまう。青春の痛さもあるし若干のミステリ要素もあるし、やはり面白い。

二度寝。今日は温いのだわ。

頭を3ミリに丸める。

丸める前に頭髪の前面と頭頂部をスマホで写してみたら、惨めな薄らハゲだったねえ。頭頂部の薄さが予想以上で、少し髪が伸びると薄さが目立っちゃう。もっとこまめに丸めないとダメなのよ。

Rusty Lakeの無料脱出ゲーム『Cube Escape Collection』の8番目『Theatre』をクリア。相変わらず不気味なゲーム。

夜10時半に外出しドラッグストアとスーパーで買い物。

先週の『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』を聴取。おいでやす小田、やす子をゲストに迎えて「冬のツッコミ祭り」。

App Storeで少し安くなっていた『There is No Game: Wrong Dimension』を購入。

京都の新規陽性確認は2。

そろそろ年賀状を書かねえとなあ。

木曜日に野暮用を入れるか迷っている。

日清どん兵衛のCMがホラーだと話題になっている。

正直なところ、どんぎつねシリーズのCMを最初に観たときから、どんぎつねを「どん兵衛の精」と解釈していたので話題になっているCMにも違和感はない。どん兵衛の数だけどんぎつねさんが居るんでしょ。むしろ作中のノイズのエフェクトが私には本当にノイズだった。あの演出はいらんよ。

神田正輝・松田聖子夫妻が遺骨と位牌を持って取材陣の前に姿を見せた光景をtwitterのタイムラインで目にして、荼毘に付されてしまったんだなって思ったとたんに、無常という感情がドッと押し寄せてきた。

祖父母も両親も叔父も見送った身としては、その前後の心の揺らぎみたいなものがフラッシュバックしたのかもしれん。

アメリカではο株がドミナントになったようだ。予想より3週間も早いらしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。