大豆プロテインが届いた。
3回目の接種券が届く時期を妹に訊く。2回目から半年と20日ほどで届いたらしい。え、半年の手前で届くんじゃないの? それだと接種期間が半年以上空くんですが。じゃあうちに届くのは4月半ばなのね。第6波は収まってるだろうけど、オミクロン亜種で第7波が立ち上がりかけてるんじゃないの。大丈夫かねえ。
甥っ子にも接種券が届いたらしいが、妹が悩んでいた。副反応と天秤だものなあ。親としては悩むよね。
twitterで「ワクチン 小学生」で検索すると反ワクチンの人たちのツイートばかり出てくるので参考にならなかった。「子供に届いた接種券、速攻で破り捨てた」とか言ってるヤバい人がいて怖い。
googleで「ワクチン 小学生 厚生労働省」と検索すると、公的なサイトが出てくるんだけど、こっちはこっちで副反応の記述が少し気になる。
米国で実施された、ワクチン接種後の様々な症状に関する解析結果によると、5~11歳の男性においても、2回目接種時に心筋炎が報告されています。しかし、その報告頻度は12~15歳及び16~17歳の男性と比較して低かったことが確認されています(※1)。(小児(5~11歳)の接種にはどのような副反応がありますか )
これって「オミクロン株はデルタ株より病原性が低いです」と同じ論法じゃないかなあ? 私の世代と比べると12歳~19歳の心筋炎疑いの程度は6倍~12倍くらいあるように見えるけど(ワクチンを接種すると心筋炎や心膜炎になる人がいるというのは本当ですか)、それと比較して小学生の副反応の頻度がどれくらい低いのか分からんのよね。こんなの親だったら本当に悩むよなあ。
Appleの新しい製品が発表された。iPhone SE(第3世代)だって。あたしゃ第2世代SEを去年11月に買ったばかりだよ。悲しいねえ。とはいえ、そのタイミングで替えてなかったら前任スマホのバッテリーがくたびれ過ぎててデータの移行が出来なかったので、買い替えのタイミングとしてはベストだったのよねえ。
『ANN0』の4月からの陣容が発表された。フワちゃんとぺこぱが『ANN X』から昇格。ファーストサマーウイカが終了、Creepy Nutsが月曜1部に昇格。馬鹿力の裏、Creepy Nutsになったかあ。ここを今から4,5年頑張れば、アラ還になった伊集院光が深夜から撤退するかもしれん。そうしたらラジオの覇王に土をつけた男達になれるで。
それより『ANN0』のネット局が春から5局増えて27局ネットになることに驚いた。絶好調やん。
『爆笑問題カーボーイ』を聴取。
閉店間際のドラッグストアへ。鉄剤やビタミン剤を購入。帰路、踏切の近くの交差点でパトカーが車の内外の明かりを消してヒッソリと停車していたのを見かけてギョッとする。軽微な交通違反を狙う狩人だ。
迂闊な小市民が踏切で一時停止違反をする前に、警告灯をグルングルン回して「見てるでえ、あかんでえ」ってアピールするのが本来の警察の役目なんじゃないのかね。
確定申告の書類を作り終える。
餃子鍋に素麺を入れると出汁を吸うので、大変に美味しいのだが塩分摂取量も大変なことになっている。控えねば。少なくとも来週月曜の通院までは控えねば。
確定申告のPDFをコンビニで出力。マイナンバー通知カードと免許証もコピー。
明日、税務署に行こうか。