『空気階段の踊り場』をradikoで聴きながら入眠する計画だったが、『馬鹿力』の冒頭30分までずれこんでしまった。このままだと午前3時まで聴き入ってしまうので、radikoからYoutubeに切り替えて528Hzの音を流して入眠。
午前6時に起床。起床時は『マツケンサンバ2』で気分を上げていく。
午前8時前に自転車で外出。人間ドックを受診するため病院へ。
午前11時前に無事、解放される。病院の周辺の店で使えるお食事券を渡されるものの、胃カメラが終わったばかりなので直ぐには使えない。喉の麻酔が切れるまで1時間うろつくのも億劫なので、諦めて帰ることに。
帰宅途中のとある交差点で信号機が故障していた。どの信号も点灯せず、警官が交通整理をしていた。
ハロウィンジャンボを買い、スーパーで菓子とパスタソースも買って帰宅。
腹部エコーや胃カメラで身体が緊張したのだろうか、全身の倦怠感が酷い。お布団にダウンして昼寝を決め込む。
『笑わない数学』の第1回「素数」を消化。
『2ショット~ダレカとダレカのドキュメント。~』をGYAOにて視聴。
Youtubeチャンネル「伊集院光とはいしんと」の生配信を視聴。今回も少額ながら投げ銭しておいた。師匠の次に喋り方で影響を受けたのが電気グルーヴという証言には納得。あと中学時代に同級生数人が刺青を入れてるって話は初耳。昭和50年代の荒川区すげえな。
iOSアプリ『トーチライト・インフィニティ』のリリースが通知されていた。明日の午前10時から遊べるらしい。
古橋秀之のケイオスヘキサ三部作が1冊の本になって復刊するらしい。ご本人がnoteでお知らせしていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。