492文字だぞ、パオーン!
犯人:江坂紗夜
布にペンキをかけず、椅子だけペンキで汚すことは可能。
最後まで残っていた天王寺だけでなく、バスケットを小道具テーブルに戻す役者にも汚すことは可能。
緑橋のバスケットは紗夜が持っていくこと、田辺のバスケットは三咲が持っていったことから、緑橋田辺を除外。
天王寺、聖美、三咲、紗夜、平野が容疑者。
楽太が身に着けていたネックレスと、安夫が身に着けていたネックレスは石の並びが違う。千切れたのだろう。
犯人は掃除機を使って床の石を集めた(だから植木鉢の中に石が一つ残った)
吹子が事務所に行ったシーンと笛美が行ったシーンで古い掃除機のホースの位置が違うので犯人は古い掃除機を使った。
資料室のコンセントは小道具箱のせいで使えないが、時計のプラグを抜けばコンセントは使える。
古い掃除機を使ったのは充電済みのコードレス掃除機の存在を知らないからである。
DMの発送作業の場に居た人間は、吹子の発言からコードレス掃除機の存在を知っている。
居なかったのは緑橋、紗夜、田辺。
椅子をペンキで汚すことができ、かつコードレス掃除機の存在をしらなかったのは江坂紗夜だけであり、彼女が真犯人である。
お疲れさまでした。
返信削除解答編までまだ間があるから、新発見が無いか見直そうかと思ったんですが、
さすがに気が抜けました。
当たってもうれしいし、意外な犯人でも楽しいし、放送が楽しみです。
お疲れさまでした
削除犯人と消去法はあっていたものの、細かい詰めで失敗してしまいました
続編があるといいですなあ