2019年3月18日月曜日

3月18日、彼岸なので墓参り

夜5時に布団に入り、6時過ぎ就寝。

9時過ぎに目覚ましアプリのTideと目覚まし時計の二段階攻撃で強制的に覚醒する。

朝10時は海外のクイズ、HQ Trivia。
今日は一人の生き残りに10000ドルが授与される特別回。
私は早々に脱落しましたが、歓喜の瞬間を目撃すべく最後まで視聴。
37万人弱の参加者でスタートした放送も、20問が終わって残り6人。
第21問「スターウォーズ第1作のちょうど一週間後にリリースされたのは?」

  • 任天堂の最初の据置機
  • SFドラマ「宇宙空母ギャラクティカ」
  • AD&D プレイヤーズハンドブック
ギャラクティカに2人、AD&Dに4人。正解は任天堂。全員、脱落。

えー、マジでー。MCのスコットもやや苦笑い。
賞金は次週持ち越しとなりました。楽しみです。

ここでいう任天堂最初の据置機ってテレビゲーム15のことっぽいなあ。

快晴なので洗濯物を干し、昼過ぎに外出。
区役所で用事を済ませて、さらに南下。菩提寺へ。
今日は春のお彼岸の初日なので、墓にお参りしてついでにスポンジで適当に磨いてきた。

彼岸は春分と秋分、さらにそれぞれの日の前後三日を指す言葉らしい。つまり春1週間、秋も1週間。
クイズで遊んでいると、こういう日常に根差した知識は定着していく。
反対にチャンドラセカール限界みたいな全く関係ない知識は一生、脳に定着しないよね。

グノシーQが次の日曜日に、朝10時から12時間ぶっ通しのクイズをやるらしい。賞金総額300万円。バカだなあ。
私? フル参加を予定。バカだなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。