イオンモールKYOTOで二色おはぎを買って、レジで割り箸をもらい、店を出たところにある歩道脇のベンチで食す。これはテイクアウトでいいんでしょうか? 外だけどほとんどイートインのような。
モール内の書店へ。プログラミング言語AWKの本を立ち読み。冒頭の歴史の部分だけ読んで、目的を果たす。
書籍化された『みんなで筋肉体操』の大型立て看板を書店内で見かける。160センチくらいの高さの看板に、番組出演している細マッチョの男前5人が笑顔で写っていて、看板の中央には縦書きで「筋肉は」「裏切らない」と二行に分けて書かれている。
その看板は腰くらいの高さの平積み台の後ろ側に立てられていて、平積み台にはたくさんの本と説明のポップが並んでいる。それらの本とポップがちょうど後ろの立て看板の文字の大部分を隠しており、見えているのは各行の一文字目だけ。つまり
「裏 筋」
良い笑顔の男前たちと「裏筋」。こんなところにアクシデンタルなド下ネタが。
ヨドバシに向かい『リングフィットアドベンチャー』を回収。真っすぐに家路につく。
『ハムラアキラ』の2話を視聴。良い。
リングフィットを起動させる。直径30センチくらいのリングコンを左右から形が変わるくらいに押し込んだり、リングコンをハンドルを握る要領で持って上下左右に振ったりする。レッグバンドもついていて、Joy-Conの片方を太腿に装着することで歩く動きも検出するのね。
少しだけプレイしたけど、ちゃんと負荷のあるエクササイズなので結構大変かもしれん。
品薄らしいけど、すでに三日坊主のお宅とかもあるんじゃないかなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。