2021年11月2日火曜日

11月2日、肩が重い

『馬鹿力』を聴取。

前日の夜8時半に起床してから一睡もせずに今日。

古着を詰めた袋を抱えて、朝9時半に自転車で外出。上京リサイクルセンターに投棄。

午前10時、府立図書館へ。月曜の『アトロク』で岸本佐知子が推薦していた『偶然の聖地』と他3冊を借りる。

午前11時、京都駅南のイオンモールKYOTOへ。モール内の大垣書店で伊沢拓司『クイズ思考の解体』をザっと立ち読みする。クイズ界の人たち向け。購入には至らず。

そのあとはモール内をうろうろ。スポーツ用品店やソフマップなどを巡回する。

正午、お腹は空くんだけど、まだ外食の気分にならない。ネットスーパーも頼んだのでまっすぐ帰宅する。

午後1時、家にたどり着くとネットスーパーの品が宅配済みになっていたので、冷蔵庫に入れる。

午後3時、就寝。午後7時半起床。

肩が重い。前に通院から帰宅した時も肩が痛かったので、両日に共通する条件を考えた結果「リュックサックを担いだから」という結論に至る。どうやら1年半の自粛でリュックサックの重さに肩が耐えられなくなっている。こんなところに老いが来るとは。

外出中に「水際対策の緩和」のニュースを目にして第6波を予感する。

『爆笑問題カーボーイ』を聴取。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。