寝汗で首回りが湿気るほどの悪夢を見た。研究室のファイルサーバを何かのミスで壊したっぽい。ディスプレイに表示された画面に火が回る謎エフェクトと、何故か表示されているファイルの数が急激に減っていくという謎エフェクトで、数字が0になって、うわあ……夢か……だって。
学生の身分だったのは20年近く前なのに、なんで今さらこんな悪夢を見るのか。しかも夢に出てきたサーバなんて実在しないのに。
実在しないにもかかわらず、何度か夢に出てきているのも不思議。
録画しておいた『鎌倉殿の13人』を視聴。
日本史に疎いので平家滅亡以降の鎌倉時代の出来事をあまり知らなかったのだけど、wikipediaなどを読み漁ると内輪の権力闘争が多い様子。『鎌倉殿~』も後半はそのあたりがメインになるのかしら。
一昨年メルカリで高校の教科書を大量に買ったのを思い出し、その中から日本史の教科書を引っ張り出してきた。クイズアプリとかで日本史の問題が出てくることが割とあって「みんな、よう知ってんなあ」とか感心してたような語句が、教科書の本文中で太字になっている。みんながよう知ってるんじゃなくて、私が知らなすぎるだけだったのね。
『HADES』。ボスを強化するオプションを4層全てオンにして臨んだら、4層のボスに負けてしまった。ストーリー的には「今まで手加減してくれてたんかあ」って感じ。
PS4を久々に起動。PS Plus、2月のフリープレイ作品をライブラリに登録。『ドラゴンズクラウン・プロ』がラインナップされている。リビングの本棚にパッケージが積んだままだ。PS3で遊んで面白かったのと『十三機兵防衛圏』のプロローグDLC目当てで買ったのだったか。早く遊ばないからこういうことになるのね。『十三機兵~』も本編買ったけど積んであるしなあ。
京都市からの書類に署名して封筒に入れる。夜中になったら郵便ポストへ投函しに行こう。
ネットスーパー着。黒糖かりんとうをコーヒーでいただく。
『100分de名著』金閣寺の前半2回分を視聴。
42歳くらいまで30代を引きずっていた気がする。コロナで過剰に自粛しているうちに43歳になって心身の衰えを自覚し40代を受け入れた。そして44歳の今となっては50代の気分になりつつある。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。