地元のテレビ局・KBS京都で山鉾巡行・前祭の中継を観る。疫病退散となりますように。
明け方のスーパーで見かけた「こてっちゃんFamily 白ミックスホルモン」を昼食のレンチンもやしうどんにトッピングしてみた。美味いけど、食後のコーヒーをいただいたあともモツの風味が口の中にしぶとく居座りおる。これは一回きりだなあ。
『わたしたちが光の速さで進めないなら』を読み始める。
『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』も読み始める。
『平成が終わったらテレビからいなくなってたものたち』を読了。著者が30年前に連載していたテレビに関するコラムの再録と、昭和から平成にかけてのテレビの文化や雰囲気と現代との差異について述べたもの。30年前のコラムに出てくる面白げな言い回しが今になってみると、なかなか滑っていて読んでいるこっちが恥ずかしくなったね。
私もこの日記でたまに変なドライブがかかって、面白げな風に何か書くことがあるけど、あとから読み返すと100%滑ってるのよね。
多分、4週間ほどで菩提寺のご住職がお盆の棚経に来るぞ。そして、親戚がうちに泊まる可能性があるぞ。
土曜日までに岡崎の府立図書館まで予約本を取りに行かないといかん。暑いし遠いし弱ったな。
今週中に八坂神社の御旅所に行って3基の神輿を写真におさめよう。夜中なら人も少ないし、ついでにお参りもできるし良いやね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。