カレンダーのPDFファイルを無料で作れるサイトにて来年分のカレンダーを作り、近所のファミリーマートで出力する。A3が12枚で240円。ついでに、たまごサンドを購入。300円弱するのね。なかなかのお値段。玉子が値上がりしている影響ですかね。
先週の『ハライチのターン』をradikoにて聴取。今週の『佐久間宣行のANN0』も聴取。
『五感を奏でる!オケ旅』をTVerにて視聴。ロバート秋山と横山由依が秩父を旅するのだが、何故か新日本フィルを引き連れていて、色々な場面で生演奏がBGMになっている贅沢な番組。バンジージャンプに挑戦するときに、下から『ツァラトゥストラはかく語りき』(『2001年宇宙の旅』のテーマ曲)が流れるくだりは面白かったなあ。
電気毛布を寝具に追加投入する。寝室の室温が10度ちょいで厳しすぎる。
アトリックスで寝る前の手の保湿も開始。これをやらないと指やら手の甲やらがひび割れてしまう。
電気毛布やらアトリックスやら、もう完全に冬になってしまったんだなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。