朝方までゲームをプレイして、次に目覚めたのが午後2時。
午後9時に徒歩で外出。近所の大学図書館。エンタメ系の本は延長できなくなってんのね。慌てて、今日が期限の本を返却。そして新たに3冊借りる。
- 『歩くひとりもの』
- 『中年の本棚』で言及されていたので
- 『殴り合う貴族たち : 平安朝裏源氏物語』
- 『女の子は本当にピンクが好きなのか』
『バリ山行』が掲載されている「群像3月号」を少しだけ読んで退館。往復で3.6km。
- 『勝手にテレ東批評』
- 紹介されていた『日本⇔南極35000㎞!. 南極観測船"しらせ"に乗せてもらいました!』はかなり気になるので、録画予約しておいた。
- 『有吉ジャポンII ジロジロ有吉』
- 先週分。マジックマーケット
- 『ギークス 〜警察署の変人たち〜』
- 好みです。継続視聴。
「他人の家の九官鳥に対して、飼い主に無断で言葉を教えると器物損壊罪」という真偽不明のトリビアが流れてきた。裏取りできればクイズにしたい。
フィリピン沖にバカでかい台風が発生しそう。進路次第では隅田川花火大会に直撃するのでは。伊集院・佐久間・池谷の裏生配信を楽しみにしてんのになあ。
梅雨が明けたら晩秋までは台風の季節か。やだなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。