右目の調子が悪い。
『かか』を読み始める。
- 『ゴッドタン』「賞レースの(予選の)審査員で売れようとしている作家がいる」説は笑ったな。吉住は真剣で斬りにいっている。
- 『水曜日のダウンタウン』みんなの説SP
- 『この本ダレが書いとんねん』「ガングロ族の最期 ギャル文化の研究」面白そうなので図書館に予約を入れておいた。
- 『アイ=ラブ!げーみんぐ』「みんはや」
- 『岩井 狩野 えびちゅうの推しかるちゃー』「プロスピ」
- 『深夜の馬鹿力』
- 『アトロク2』「室井慎次 敗れざる者」評。ボロカスでした
- 『魔境斬刻録 隣り合わせの灰と青春』SCENE021
ドジャースがワールドシリーズを制覇した。
来週木曜からポッドキャスト『伊藤亜和と佐伯ポインティの地球潜伏通信』が始まるのでチェックしよう。
小川哲『スメラミシング』と山口未桜『禁忌の子』が気になる。京都市内の図書館にはまだ配架されてないっぽい。予約1桁番を狙いたい。
任天堂がNintendo Switch Online登録者向けに「Nintendo Music」というサービスを始めた。散歩のお供に良さそう。
高病原性鳥インフルエンザの豚への感染がアメリカで初確認された。豚の中で変異して人間にうつりやすいものが出来る可能性が高い。パンデミックの本命はこっちやったか。
11月になった。霜月。来週あたり最高気温が20度を割り込むようだが霜ってほどではないなあ。富士山の初冠雪もまだらしいしな。
戦争、ウイルス、地球沸騰化。あきまへんなあ。文明を享受したまま天寿を全うしたかったけど、無理っぽいすなあ。