電動歯ブラシの取説に廃棄時の注意書きが書いてあった。それによると充電池はリチウムイオン電池なので、取りだして別個に捨てないとダメらしい。で、取り外し方が書いてあったんだけど、ひょっとしたら同じ型の電池を用意すれば復活できるのではと気づく。
楽天市場にて電動歯ブラシ用の充電池を注文。送料込みで800円。ガワから外したり元に戻したりすると防水が甘くなって、すぐに壊れる説もあるけど、まあ800円なら試す価値はある。
午後2時に自転車で外出。近所の眼鏡屋へ。遠距離用の眼鏡と、パソコン作業用の度の緩い近視用眼鏡を作る。ようは老眼鏡やね。ついでに現行の眼鏡のレンズも交換。老眼鏡は5日後に完成予定。
残りの眼鏡が出来上がるのを待つ間に、大柄な白人男性4人組が入店してきて、ちょっと店内が不穏な感じになったけど、その中の一人が普通に買い物をしただけだった。近所に神社仏閣のかけらもない街場の眼鏡屋にも染み出してきとるのやなあ……観光客向けの繁華街に納まってて欲しいのだが。体感治安が悪いだよ。
二条城近くのドラッグストアへ。近所の店の系列店。昨日行った四条大宮より近い。冷凍食品を扱っていて素敵。こちらでも会計時に割引クーポンをもらったが、昨日のお店とカラーリングが違う。互換性がなさそう。何で分けているんだろうなあ。フランチャイズ企業が違うのかしら?
4日放送の『100カメ 「#ギャル」』を録画予約。
気づいたら予約の波に飲まれて、古い録画が消えていた。
『全領域異常解決室』をTVerのお気に入りに登録する。
鷲崎健のクラファン、1億3000万円でフィニッシュ。最後の数日で2000万円も積み上がったか。すごいなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。