夕方を前に各露店が品物を仕舞い始めていて、終い天神の仕舞いを眺めながらの散策
境内の露店は割とまっとうな感じだけれど、神社の外の道路で出店している人たちの中には
物売りなのかそうじゃないのか判別しづらいボロボロな格好の人もいて混沌としている
そんな露店を色々とみているうちに、道の先のほうから「全部無料でーす」の声が
売り手の一人が品物を無料で放出し始めている
「箱も行李も無料です。持って行ってください」ってオジサン、不用品を売ってたのかい?
それとも持って帰るのが嫌だったのかなあ
結局何も買わずに家路につく
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。