明け方に床に就き、昼過ぎに目覚め、夕方までボンヤリとする。ゴールデンウィーク初日としては酷いけど、自粛生活としては理想的ではないでしょうか。
入眠時に『馬鹿力』の古いコーナーをまとめた音声を聴くことが多い。「自ギャグの詩」「平成ハレンチ学園」「落語リハビリ」「空脳アワー」「ナイナイアルアルコーナー」「クイズズルオネア」「性のコーナー」。いくらでも聴いていられるけど、これって懐古厨というやつなんだろうか。
普通の人には黙食や孤食って無理なんだろうなあ。無理だから便所飯とかランチメイト症候群なんて言葉があるのだろう。そんな私は4年近く黙食の孤食。ただし、ベラベラと独り言を喋っていることも多いので飛沫は飛んでいる。
『ヘンダーソン氏の福音を』のウェブ版の更新がこない。作者のtwitterを見ると、第4巻の作業に追われているご様子。これは当分、更新されねえな。
2021年10月期に予定されているアニメ『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』の原作が「小説家になろう」で連載されているので、それでも読んでるかなあ。
仏間に置いている空気清浄機の赤いランプが点灯している。部品を洗えってことらしい。プラズマイオン部のユニットを取り外し、ぬるま湯につけ置きしたあと金属板を拭くと煤のような黒い汚れがゴッソリ取れた。金属板と金属板の間に電線が架かるような構造になっているから、たぶん電圧をかけて不純物を燃しているんだろうなあ。
『スプラ2』で遊ぶ。何十種類もブキがあるのに、ほぼ2種類しか使わなくなってしまった。保守的なんです。ゲーム自体も『スプラ2』しかSwitchでは動かしてないものなあ。保守的というか、脳が硬いというか。まさか、これも老なのかい?
午前3時、米を研ぐ。2時間、水に浸けて、1時間弱で炊きあがるから、午前6時にはパック詰めして冷凍庫に入れられるでしょう。それまで起きてますわ。
現在、午前4時過ぎ。ミラティブの配信的に日付が変わるのが午前4時なので、ちゃっちゃと配信して毎日配信の記録を伸ばしますかね。現在940日。あと60日続くかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。