2021年4月8日木曜日

4月8日

午前4時半出発で自転車を漕ぐ。18km。今回は祇園界隈から京都駅、そこから自宅へ直行。この時間帯はさすがに観光客もいない。新聞配達とゴミ回収車とは頻繁にすれ違う。お疲れさまですなあ。

京都駅の在来線中央口には午前5時過ぎくらいに到着。その時点で入り口が開いていて驚く。大阪行きの始発が5時過ぎなのね。世間は動いているんだと、改めて実感するし、ここから日本中に線路が繋がっているのに、実質的にどこにも行けなくなってしまったことに悲しくなる。

東海道新幹線の始発は東京行きが6時15分くらい。いつか入場券買って見に行かねば。そんでまた悲しくなったりしてね。

午前6時半にいったん帰宅し、近所のコンビニへ。自転車保険の更新をする。3990円なり。

溜まった洗濯物を2回に分けて回す。

洗濯物が回り終えるまで読書猿の『問題解決大全』の冒頭を少し読む。

午前9時就寝、正午覚醒。もうちょっと寝たかったが、目が覚めてしまったので、少しノタついてから起きる。

Nintendo Switch Onlineの加入者向けに『PAC-MAN 99』のサービスが開始になった。

昨日、今日と東京の新規陽性の確認が500人超えてるんだけど、確か緊急事態宣言の解除目安が500人だったような。まあGo Toとオリンピックと解散総選挙でスケジュールがいっぱいになってるから再宣言なんか出るわけないって、薄々気づいてはいる。

聖火リレーで「密」発生ってニュース観てると、著名人ランナーが沿道の人たちに手振ってるんだけど、何を愛嬌を振りまいてんのよと思ったり。

TBSラジオ『たまむすび』でアメリカ在住の町山智浩が「一回目のワクチン打ってきた」と報告していた。羨ましいのう。ワクチン接種の速度で国力の差がまざまざと出るもんだ。

午前5時就寝。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。