2021年6月2日水曜日

6月2日

『TOKYO SPEAKEASY』月曜日の高橋みなみ・峯岸みなみ回を聴取。

午前5時から午前10時半まで就寝。これはリズムが戻りそうな予感。

ヨドバシから荷物着。

洗濯物を回す。夏物の敷布団カバーを洗う。

食器の分別を調べている。土鍋は燃えるごみらしい。瀬戸物と扱いが違うのか。

門柱の蛍光灯を新しいものに入れ替えたが、何故か点灯しない。困ったな。

使わなくなった食器類のうち漆器とプラスチック製のものと土鍋をゴミ袋に放り込む。これが第一歩。

夜9時、『みんはや』のフリーマッチ100問部屋を完走。48/100。なかなか至らないなあ。部屋主のtwitterアカウントの名前が為季だったけど、クイズ王のあの人なのかな? さらに別の方の31問部屋にも混ざった。この人もクイズ界隈の有名人っぽいか。まあ、お腹いっぱいになりました。

Kindle Unlimitedが3か月99円のキャンペーンをやっている。もう少し体力と意欲があれば登録して色々と読み倒すんだが、現状では活用できないだろうな。

こないだお試しで入ったAmazon Primeビデオの映画チャンネル2つも全然観ていない。あと2週間くらいあるけど、どうしたものか。

『猫舌SHOWROOM 豪の部屋』バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの恋汐りんごゲスト回を視聴。吉田豪が田村ゆかりもチェックしていることを確認する。

おとといポタリングするって書いて、やってないのに気づいた。今から行ってくるわ。(午前3時)

ただいま。17km。(午前4時半)

門柱の電灯、点いたわ。そういえば外光センサがついてるから昼はオンにならないんだったね。うっかりさん。

皇室周りの報道を見てると大変だなあとは思うものの、あのご一家の歴史を振り返れば、道鏡みたいなのもいたし、甥っ子殺して即位した天武天皇もいたわけで、それに比べりゃ平和な気もする。

まあ娘の義母があの人ってのは親としては辛いか。辛いわなあ。

さあ、汗を流して眠らないとリズムがまたズレるね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。