昨日。『問わず語りの神田伯山』『東京ポッド許可局』を聴取。
朝6時過ぎに就寝し、午前11時半に目覚ましで起床。
午後3時過ぎにネットスーパー到着。今日のおやつは黒糖かりんとう。これはブラックコーヒーにとても合います。
QuizKnockの『12時間クイズ』を少しだけ観る。12時間全部観るのは大変だなあ。今年の出題分も電子書籍になるらしいので待っても良いかな。
そもそも積読しているクイズの問題集も結構あるのよね。
洗濯機の近くで虫を撃退。
『しくじり先生』って関西広域圏では放送されてないのか。ABCがオリジナルの深夜放送を制作しているから、テレビ朝日の深夜バラエティが弾かれてしまうんよね。Abemaで観るしかないのか。
金曜日の予防接種に向けてinゼリーを用意しようと思い立ちAmazonにアクセスしたら、AmazonブランドのHappy Bellyというゼリー飲料が検索の1番目に表示された。inゼリーの半分の値段。Amazon発のプライベートブランドがいつのまにか出来ているのね。まあ今回はinゼリーを選びました。完全に偏見だけどAmazonブランドの食べ物ってなんか不味そう。
今日の『アトロク』6時台を聴取。愛知県常滑市で行われたヒップホップのライブイベント「波物語」について宇多丸が苦言を呈していた。月~金の帯でラジオをやっていると、ヒップホップ界隈の不祥事が起こるたびにコメントを期待されるから大変だ。
6時台後半は吉田豪登場。『漫曲グラフィティ;あるコミック編集者の回想』の紹介。
吉田豪の話を聴きながら「真樹日佐夫」で作問できないか色々と調べていたけど、代表作が分かんないので断念。
『空気階段の踊り場』『深夜の馬鹿力』を聴きながら明日に向かいましょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。