ゴミ出しと洗濯。風が強くてバスタオルがあっという間に乾いた。ありがたい。
今週の『馬鹿力』でかかったTBSラジオの推薦曲がたいへん格好良くて心を掴まれてしまった。年に数回くらい起こる事象。JUNKの公式twitterによるとKAT-TUNの『Ain’t Seen Nothing Yet』。
radikoにて今週月曜の『アトロク』6時台の吉田豪出演部分を聴取。出演部分が終わってCM明けにKAT-TUNの推薦曲が流れたら、パーソナリティの宇多丸が大絶賛してたね。「たまには推薦曲にも良いのある」って口を滑らせて、熊崎アナに軽くたしなめられてた。
『アトロク』月曜8時台の米アカデミー賞答え合わせ編は後ほど聴く予定。予想屋メラニーさんはウィル・スミスのあの一件をどう見たのか、気になるところ。
TVerにて『じゃないとオードリー』を視聴。佐久間宣行プロデューサのYoutubeチャンネルの動画と構造が似てたかな。それの地上波仕様の豪華版みたいな感じ。即興漫才が面白かったな。
金曜ロードショー『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』をぼんやりと観ていた。多分、過去に観たことある。本編が終わって次週予告が流れている左下に、小さなワイプ画面で映画のスタッフロールを高速で流してたけど、あれって昔からそうだったっけ? 高速だし字も小さいし何一つ読みとれないと思うけど、契約上ちゃんと流しましたよってことなのかしらね。
ネットスーパーに注文を入れる。
「エイプリルフール」の実績解除のためには、「誰かと喋る」の実績が必要なのだ。ミラティブで朝15分の配信をやったのは含まれんのかね? どのみち配信内でも嘘つきそびれましたが。
『問わず語りの神田伯山』を聴取。伯山先生がニッポン放送の『ラジオビバリー昼ズ』にゲスト出演した時、TBSの朝の新番組を「良い意味で校内放送」って評してたけど、『問わず語り』では全く触れずだったなあ。中井貴一との対談のエピソードと、お子さんの卒園式の話だった。
ポッドキャスト『お前の母ちゃん宮川賢!!』の3月22日分、3月30日分を聴取。TBSラジオの中の話がチョロチョロと。まあ本人曰く与太話ですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。