昨日の夜『スプラ3』のビッグランをプレイしたのだった。普段のステージにサケが押し寄せる特殊イベント。
『事前アンケートは全部ブレーン芸人が考えました』をTVerにて視聴。
午後4時ごろに外出。中央図書館で3冊返却し、2冊新たに借りる。そこからヨドバシカメラへ。洗面所の電球を買う。さらに南図書館で2冊、右京中央図書館で4冊新たに借りる。
借りる本の数は予定では3冊だったはずが、気づいたら8冊になっていた。
- 『楽園とは探偵の不在なり』
- 予約した本
- 『零號琴』
- 借り直し
- 『ピカルディの薔薇』
- 『猫ノ眼時計』
- 借り直し
- 『HELLO WORLD』
- 野崎まど作品。たまたま見かけたので
- 『経済のトリセツ』
- 山形浩生著。たまたま見かけたので
- 『All Over クトゥルー クトゥルー神話作品大全』
- たまたま見かけたので。モノがモノなので魅入られたみたいでヤバい
- 『最新版 12歳からはじめるゼロからのC言語 ゲームプログラミング教室』
- 今後は12歳向けに挑戦しよう
本の詰まったリュックをお腹側に抱えて、スーパーに寄る。月曜日は冷凍食品が半額なのでニチレイの今川焼を買う。定価600円ほどするのよね。高価すぎて半額の日じゃないと買えない。
2時間半で23kmのポタリング。移動力が増してきている。良いことです。
ヨドバシでよくお世話になるシート式マッサージャーが値下げされていた。
『浅見光彦』シリーズの新ドラマのニュースを見て知ったんだけど、EXILEの岩田剛典が浅見光彦役なのね。私のイメージでは榎木孝明で止まってるなあ。
wikipediaで調べたら榎木孝明は第1~14作まで出演。第15~53作は中村俊介が演じていたらしい。
佐藤蛾次郎が亡くなった。
水木一郎が亡くなった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。