紅葉が観たくなり、夕方4時過ぎに歩いて外出。北野天満宮の境内の北西、豊臣秀吉が築いた御土居に沿ってもみじ苑が公開されている。境内からここに入ると入場料がかかるのだが、天満宮の傍を通る地元民でもあまり使わない小道から垣間見る裏技がある。今日はそこからチラ見。なかなかの紅葉でした。
そこから上七軒をそぞろ歩き。京都の花街の一つ。舞妓さんと一度だけすれ違う。もう少し深い時間なら、もっとすれ違えただろうか。
ホームセンターで買い物をして帰宅。ホームセンターの中、咳き込んでいる人が結構いたなあ。世の中、そこまで解禁状態になってるのか。
『鎌倉殿の13人』を視聴。あと2回。来週が承久の乱で、再来週に義時死ぬんかね。すげえ駆け足だけど。
眠れず。明け方、近所の24時間スーパーへ。買い物メモには「牛乳、豆腐、豚肉、餃子」しか書いてなかったのに、半額見切り品の総菜やら何やら買い込んでたらレジ袋2袋分になってしまった。
総菜をしこたま食べて寝る。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。