2023年1月10日火曜日

1月10日

ゴミ出しに成功。年が明けて回収ルートが変わったのか、30分ほど時刻が遅くなって10時ごろに回収されていった。

例年だとルート変更は年度初めだったような気がするので、来週も早めにゴミ出しして様子を見たほうがよさそう。

『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』1話をAbemaで視聴。カクヨムで原作を読んだときは気にならなかったけど、絵にするとゲーム内世界が白人だらけなのが気になってしまうポリコレ脳な私。そういえば乙女ゲーで黒人キャラってあんまし見かけんなあ。

『ここにタイトルを入力』「山田裕貴が赤裸々女子と本音トーク▽マヂラブ野田が大逃亡」をTVerにて視聴。前半は絵面の狂気がすごかった。後半は茶番感が強くて乗れなかった。

『伊藤ガビンの「はじめての老い」』(note)に共感するところが大きくて弱ってしまう。「こっちのほうが便利だし」と手慣れたやり方に固執して、新しいテクノロジーを受け付けなくなるタイプの老いって自覚してなかったけど私の中にも確かにある。直したほうがよさそう。

Youtubeを観ていたら『本当はかっこ悪い70年代』に遭遇。2011年スタートの動画のPodcast。出演は山田五郎、みうらじゅん。AppleのPodcastに正式なやつが残っていたので、そちらで観たほうが良いやね。

それと、NHKで80年代に放送されていた『YOU』という若者向けのトーク番組にも行き当たる。MCの糸井重里をはじめ出演者が若い。40年近く前だものなあ。私がまだ1桁才の頃、物心がついていたかどうかも怪しい。

午後11時に自転車で外出し、二条駅近くのスーパーでお買い物。閉店1時間前なら空いているし、売り場面積も広いので快適。

『ヘンダーソン氏の福音を』ウェブ版の新年一発目の更新がきた。今回ばかりは剣友会にも人死にが出そうな高難度クエストが発生したけど、この先どうなるかな。

昨年末から足の裏がところどころ痛痒い。どうやら魚の目かタコが出来始めている様子。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。