2023年3月10日金曜日

3月10日

午前5時就寝の午前8時起床でゴミ出しに成功する。

今日もお昼時、天井を見てたなあ。

午後5時、自転車で外出。右京中央図書館で3冊返し、棚で偶然見かけた本を2冊借りる。 → 京都駅南のイオンモールKYOTOへ。無印良品でレトルトカレーを4種買う。 → 祇園界隈をポタリングで経由し二条駅前のライフへ。総菜とデザートを買ってしまう。3時間半、22km。

  • 『図説 シンギュラリティの科学と哲学』
  • 『知ってるのに思い出せない平成まとめクイズ』
    • 正直、2冊とも借りなくて良いのよね……
今回の外出では妹が置いていった原付のヘルメットを装備してみた。夕方からの外出だけど春の陽気のせいで、頭が汗でシットリしちゃってとても不快。これから夏に向けて大変だよ。頭皮がビシャビシャになってしまう。自転車用の通気性の高いヘルメットが欲しいところ。
駐輪時の取り回しは、アゴ紐にチェーンロックを通してみた。原付用の古いヘルメットだからいいけど、自転車専用のものを結わえて離れるのは不安かも。かといって持ち歩くのは不便すぎるよなあ。弱ったね。
あと3月上旬だとヘルメット装備がレアキャラなのか、すれ違うときチラチラと見られるね。この様子だと4月になっても誰もヘルメットしなさそうな気がするなあ。

『佐久間宣行のANN0』『TOKYO SPEAKEASY』ケラリーノ・サンドロヴィッチ、犬山イヌコの回をradikoにて移動中に聴取。佐久間氏も出演していた『東京03 FROLIC A HOLIC feat. Creepy Nuts』がかなり気になる。配信で観劇するか悩む。

自転車で移動中にスマホを胸ポケットに入れてカーステレオ感覚でラジオを聴いているけど、これも厳密にはダメなのかしらね? まあ、お巡りさんに怒られない限り続けようか。

イオンモールKYOTOにワクチン接種会場があったので案内の人に質問。4回目のワクチン接種から4か月経つのに5回目の接種券が来ないのは何故? 答え:オミクロン株用のワクチンを打つと、それで打ち止めだそうな。知らんかった。オミクロン用も3か月くらいで効果が減衰するはずだから、徐々にガードが下がりながら生きていくことになるのね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。