午前10時に目が覚める。
「昨日は目が覚めてから5時間ほど無駄にしたなあ」と悲しくなっているうちに、今日も6時間ほど無駄にして午後4時に布団から這い出す。調子が悪い。
花屋さんから仏花と榊を購入。
神棚の花瓶には先々月の榊が刺さったままになっていて、先月のものは玄関の靴箱の上でカラカラに乾いている。罰当たり。
頭を3ミリに丸める。たまに髪の毛が刃に引っかかるのは、刃が悪くなったのか、髪の毛が急に強靭になったのか。
薄毛をごまかすために丸坊主を選択している人間の髪の毛が強靭になるわけがない。
『教養としてのロック名曲ベスト100』に載っている100曲をAmazon Musicから探してプレイリストにまとめる。
午後7時過ぎに自転車で外出。中央図書館に2冊返却。 → 京都駅前のヨドバシカメラでバリカンに差すオイルを購入。 → いつものポタリングコースを反時計回りにたどって、二条駅近くのスーパーで総菜などを購入して帰宅。19.8km。
ポタリングの途中で前立腺がチクっとしたので、自転車に乗るのを本当に自粛したほうが良い。泌尿器科の先生にも座りすぎるなと言われていた。
いま使っているバリカンの替え刃が1500円ほど。ヨドバシで見かけた短髪用のバリカンが5000円弱。どっちにするかチョイと悩む。
『あちこちオードリー』をTVerにて視聴。オードリー若林が柏木由紀を評して「峯岸みなみほどイジれないけど、小嶋陽菜ほどステータスがなさそう」は直球すぎて笑った。
AKB48という列車をうっかり終点の駅まで乗り過ごしたっぽい印象はある。
もう一組のゲストEXITの兼近大樹はテレビやYoutubeなどメディアごとの定見や仕事への姿勢が『あちこち~』に出演するごとにハッキリしていくのが見て取れて、兼近と柏木が同い年であることも含めてキャリア形成の明暗みたいなものを感じてしまったな。
『水曜日のダウンタウン』『さらばのこの本ダレが書いとんねん』を録画視聴。どちらも早送りめで済ませた。
現在12月1日、午前6時。もうちょい空が明るくなったらゴミ出しをして寝る。