2023年11月24日金曜日

11月24日

明け方5時まで眠れず。このタイミングで布団に入ると朝8時半のゴミ収集の前に起きられなさそうなので、そのまま1時間半ほど『スプラ3』で時間を潰して、外が明るくなってきたところでゴミ出し。不健康すぎる。

正午に起床。洗濯。長袖のTシャツをラインナップに加える。

郵便局から印刷済みの年賀状が到着。20枚。

『書く習慣』を読了。書き物のモチベーションの上げ方、維持の仕方について色々なパターンが書かれていた。中でも「明日やろうは馬鹿野郎」というフレーズは心に残った。人生の全てを先に延ばしがちなので、私はかなりの馬鹿野郎であるよ。

午後8時に自転車で外出。下京図書館の返却ポストに1冊返してから、ヨドバシカメラの中の大垣書店へ。色々と物議をかもした『オタク用語辞典 大限界』が新刊本の平台に並んでいた。 → ポタリングコースをたどってから二条駅前のスーパー、上七軒のAmazonロッカーを経由して帰宅。19km。

『大限界』を書店の店頭で手に取ったら、帯の裏表紙側の折り返しに「辞書は三省堂」と書いてあった。そうなると、短大のゼミで女子大生が作ったものです大目に見てねという言い訳が難しくなりませんかね。今日だけでもアークナイツとファイアーエムブレムの界隈から『大限界』への批判記事を見かけたけど、他のジャンルもガチオタの目に晒されて燃えそう。

Echo BudsをAmazonロッカーで回収。これで私も耳から線を垂らさないイケてる人間になれます。自転車移動では使えないので、これを機に散歩の回数を増やしたいところ。

『ブラタモリ』を録画視聴。目白ブランドはどうやって生まれたのか。この番組は東京が似合うんだよなあ。地方の観光資源の紹介にタモリが付き合わされているのは、あんまし観たくないのよね。

叔母からシンガポール旅行の写真がLINEで送られてきた。アクティブやなあ。

腰にちょっと違和感が出てきた。散歩の回数が増えるかあやしくなってきた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。