2024年4月30日火曜日

4月30日

昼過ぎに歯科へ。問診と触診。来週の火曜にレントゲン撮影。前のレントゲン写真を見たら、意外と歯の神経が残っている。左上で抜髄されているの6番と7番だけだった。だとすると今回の違和感(というかほぼ痛み)は5番の神経かなあ。根管治療になると時間かかるからツラいのう。

花屋さんから仏花と榊を購入。月末だわ。

歯科から帰ると行動力がゼロになる。全身が強張ってくたびれてしまうでなあ。

『serial experiments lain』がAbemaにて期間限定で無料配信。5月1日から1週間。

2024年4月29日月曜日

4月29日

立命館大学の図書館で借りた本の貸出延長をする。

Amazonとヨドバシカメラに日用品を注文。ヨドバシは店頭受取にしてポタリングの口実を作る。

コミックDAYSで『宝石の国』を読みだしたのだが、キャラの区別がイマイチつかなくて読むのを諦めてしまった。

『X年後の関係者たち』パワプロ、『夫が寝たあとに』辻希美ゲスト回。辻ちゃん立派なお母さんだなあ。レギュラーの藤本美貴、横澤夏子と合わせた3人で横澤が一番年下なのよね。なんか脳がバグる、『正解の無いクイズ』

一時、1ドル160円台に。

このまま円安傾向なら、値上げが来る前にノートパソコンを新調しても良いかもしれん。現行機を8年も使ってるし。まあ、体感ではもうちょい使えそうだけど。

2024年4月28日日曜日

4月28日

洗濯と紙ゴミ片し。

テレビをつけたら『ポツンと一軒家』がやってた。ゲストに元日向坂46の渡邉美穂が出てたけど、べみほ少し肥えた? 私、ぽちゃ専なのでアンテナがギュンギュンに反応したんですが。

『100分de名著』「三酔人経綸問答」を諦める。講師が平田オリザではちょっとな。

『おとなのEテレタイムマシン』「愛宕山(志ん朝)」、『ドキュメント72時間』池袋・駿河屋の買取カウンター、『ロザンのクイズの神様・超』大阪の街中華、『ねほりんぱほりん』女性黒服、『100分de名著』「偶然性・アイロニー・連帯」最後に伊集院がウクライナ・ロシア戦争について「ロシアの言い分を聞かなさすぎ」みたいなところに着地しかけてて危なかったね。侵略戦争にDD論はマジで害悪、『しくじり先生』元木大介、『東京ポッド許可局』、『有吉クイズ』ジャッキーチェンQ、『チョコプランナー』東京吉本大集合、『川島明の辞書で呑む』「い」前回よりはあんましかも、『大悟の芸人領収書』

テレビ観すぎ。

元木大介って総画数が少なすぎん? 15画? 急な気付き。

2024年4月27日土曜日

4月27日

歯科に電話。来週、診てもらえることになった。ありがたい。本格的な治療はゴールデンウィーク明けだなあ。

左上の6番でもなく、5番の根元かもしれん。

義弟氏の誕生日プレゼントどないしよ。酒飲みだから、お高い缶詰とかどうやろうな。あとは良いコーヒー豆。

午後2時に徒歩で外出。中央図書館へ。3冊新たに借りる。

  • 『ガーンズバック変換』
  • 『エクストリーム大家』
  • 『漫画村の真相』

午後11時に自転車で外出。二条駅近くのスーパーへ。普段、朝食で飲んでいるキリンの野菜ジュースが見当たらず。どうやらグリコに販売委託しているらしく、グリコのシステム障害による出荷停止に巻き込まれているっぽい。

スーパーの駐輪場でハグしてた若いカップルよ。場所、もうちょい何とかならんか。スーパーの駐輪場て。

LUUPが4月30日まで乗り放題ウィーク。60分間無料。明け方に試したい。

『勝手にテレ東批評』/『マルコポロリ!』R-1戦士集結/『正解の無いクイズ』矢野さんの回答が割と好き。

2024年4月26日金曜日

4月26日

午後2時半に自転車で外出。中央図書館で1冊返却 → イオンモールKYOTO。大垣書店へ。『SWITCH』の最新号は見当たらず。あとで在庫検索したら醍醐店にしかなかった。 → 菩提寺へ。去年購入した蓄圧式のスプレーを使って、墓石の名前の彫られた部分に溜まった赤黒い水垢を削ってみたが、全く歯が立たず。やはりブラシか。様々な形のブラシを探すしかない → 菩提寺からは寄り道せずに帰宅。3時間で26km。

『RoOT』2話の連ドラ録画を失敗した理由は、おそらく検索ワードの設定ミス。RoOTだけだとダメみたい。

『あちこちオードリー』/『脳内再生クイズ ミテタ』深夜、たまたまテレビをつけたら放送されていた。なかなかの面白さ/『ある人』(岡田索雲)

2024年4月25日木曜日

4月25日

コミックDAYSにて『宝石の国』が最終話を除いて無料公開中。4/29まで。読み切れるかな。

腰にちょい痛みが出てきた。膝も少し痛むので、今日の菩提寺行きはキャンセル。明日、自転車で行ってお墓を掃除しよう。

鶏むね肉をコンソメで炊く。

洗濯を2回まわす。

今日も半日眠っていた。セルフネグレクトに近い。

歯の違和感の正体を突き止めた。左上の6番。ここも抜髄してクラウンが嵌っているのだが、唇側から歯茎ごしに根元を押すと、変な違和感がある。ゴールデンウィーク明けは歯の治療かな。

『ガーンズバック変換』を読み進める。

『くりぃむナンタラ』アイドルクイズ、間違えたらファン即引退SPの前後編/『私のバカせまい史』古畑任三郎、今泉君へのパワハラ史

10年くらい前の空脳アワーを聴く。「本棚の隙間の奥の方にマンガ本が1冊落ちた。数年後、模様替えで本棚をどかせたが落ちているはずのマンガが無かった。3Dゲームのバグみたいにポリゴンの隙間を抜けていったみたいで怖い」という投稿に対して、伊集院が「落ちたのがマンガだったから良かったけど、俺が落ちる可能性もあるからね」ってリアクションをしていた。『The Backrooms』っぽい想像だけど、空脳のほうが全然早いんだなあ。いいものを聴いた。

2024年4月24日水曜日

4月24日

左上の歯の7番に違和感がある。抜髄して金属のクラウンを被せてあるので、痛みは出ないはずなのだが。なんじゃろうね。

『スプラ3』をプレイしているときに歯を食いしばっていることに気づいた。これが原因か?

「あすけん」プレミアムに加入。1年間、頑張ろう。

TXQ FICTION第1弾「イシナガキクエを探しています」が29日深夜に放送決定。大森時生プロデュースということで気になるけど、超怖いだろうから観ないのも確定している。大森氏の手がけた番組がTVerで期間限定で配信されているみたいだけど、それも観ないんです、怖いから。その代わりに𝕏の感想ポストはめっちゃ読むよ。

連ドラ予約に追加

  • 『岩井狩野えびちゅーの推しかるちゃー』

午後7時に徒歩で外出。中央図書館で1冊借りる。スーパーやドラッグストアにも寄って帰宅。5.0km。

  • 『言語学的ラップの世界』
ドラッグストアにてオールブランや子供向けプロテイン、解熱剤などを購入。2割引チケットを大活用。

今日の懺悔。コストコの棚のある方のドラッグストアにて、見切り品のティラミスを買ってしまいました。コーヒーと一緒にいただいたら美味すぎた。罪の味。

『クイズ!丸をつけるだけ』を完走。番組を担当した放送作家・クイズ作家の水野圭祐によると「一旦閉店ガラガラ」/『爆笑問題カーボーイ』/『日本怪奇ルポルタージュ』「桐島聡は罪に泣いたか?」「ネットミーム」/『耳の穴かっぽじって聞け!』元プラマイ兼光

2024年4月23日火曜日

4月23日

このところ、一日の半分以上を布団の中で過ごしている。眠いし身体が動かないし弱りましたね。

「春眠」というキーワードで自己催眠をかけている感じ。暁を覚えないよなあスヤアって寝てしまっている。

千葉の叔母からLINE電話。週末、関西にくるらしい。その前に墓の掃除に行かなければ。

ウエストランド河本の不祥事。記事をよく読んだら、歯が3本折れるなど結構な返り討ちにあってた。

『ヴィクトリア朝時代のインターネット』を読み進める。

『クイズ!丸をつけるだけ』の録画を崩す/『深夜の馬鹿力』声資産のリバースモーゲージみたいな話は興味深かった/『ザ・カセットテープ・ミュージック』松山千春研究

2024年4月22日月曜日

4月22日

午前0時過ぎに徒歩で外出。運動不足解消の散歩。千本一条 → 千本今出川 → 上七軒。スーパーに寄って帰宅。4.4km。

『窮屈で自由な私の容れもの』を読了。短編集。全て女性が主人公。

午後6時に徒歩で外出。中央図書館 → コストコ再販店。図書館で1冊返却し、コストコ再販店でドライクランベリーを買って帰宅。3.7km。

『テレメンタリー2024』「きょうも0人 〜芸備線 無人駅の守りびと〜」/『こねくと』鷲崎健ゲスト部分/『世界はデータでできている』和紅茶/『有吉の壁』

2024年4月21日日曜日

4月21日

髪の毛を3ミリに丸めた。

結局、今月は「タイタンシネマライブ」に行かなかったなあ。

『勝手にテレ東批評』で東ブクロが宣伝していた『アヤツリスクワッド』の「共犯者ライブ」。ライブ配信のほうは10分ディレイ。コンプラチェックをリアルタイムで入れたら、かなり配信NGになったらしい。不評のポストがいくらか𝕏のタイムラインに流れてきていた。

「共犯者ライブ」の再編集版が後日アーカイブ配信されるっぽい。コンプラ緩めだそうで、ちょっと気になる。

まあ観るのは「バカリズム案9」が優先か。

24時過ぎに徒歩で外出。上七軒などを通ってから、24時間スーパーに寄って帰宅。4.3km。道中のBGMはcero『Obscure Ride』。

TBSラジオを聴いていると「TBSラジオのグッズを買える通販サイト」のCMがたまに流れてくる。本当にスポンサーが居ないんだなあ。あと、この手のグッズは番組イベントなどのコト消費に合わせて買われるもので、グッズ単品のモノ消費ってあんまり需要が無さそう。

Yahooニュースで「橋本環奈と佐々木希を足したような… 地下アイドル「最強かわいい」注目度急上昇」という見出しをみつけて、「酒豪で元ヤンキーでも条件に合うのでは?」などと思う。

『THE SECOND』の𝕏アカウントにて、舞台に出ていく直前の漫才師の様子を動画で観られる。全員、格好良い。

エンタメ関連で鋭いポストを連発している𝕏のアカウントが、戦争関連でナイーブなポストをしていて、人って得手不得手があるなあと思うなど。

『アメトーーク!』スキンヘッド芸人。あんまし。スキンヘッド用シェーバーが気になった/『ナイツ ザ・ラジオショー』水曜日、電気グルーヴ生出演/『爆笑問題カーボーイ』/『あちこちオードリー』品川祐・上地雄輔。若林が『オドハラ』の愚痴を佐久間Pの前で品川に言ってるのが、なかなかスリリング/『全日本高校先生クイズ選手権2024』面白かったけど、クイズベタが出題されているのを芸能人が大げさに驚く構図はあんまし/『おとなのEテレタイムマシン』枝雀「貧乏神」(1995)、談志「居残り佐平次」(1979)45年前。談志が若い。

2024年4月20日土曜日

4月20日

眠り過ぎ。ずっと眠り過ぎ。

『RoOT』の第2話が録画されてない。Amazon Primeでレンタルするか。

「クラフトボス 甘くないイタリアーノ」のテレビCMをみた。イタリアロケができないのでアニメーションで表現という建てつけになっている。役所広司と杉咲花はイタリア語のセリフを吹き替えしているけど、トミー・リー・ジョーンズは喋っていない。これってロケ費用だけじゃなくてトミー・リー・ジョーンズのギャラも節約している?

『オールスター後夜祭』/『勝手にテレ東批評』/『ザ!鉄腕!DASH』先週分/『ギャル問のすゝめ/日本の職人』/『とまどい社会人のビズワード講座』ジャニーズ問題の余波で番組終了してしまった/『魔改造の夜』「おトイレ ゆか 宙返り」「キックスケーター25m綱渡り」/千原ジュニアYouTube「ケツカッチン高山対談!」二丁目劇場時代のベイブルースと千原兄弟の関係性など/佐久間宣行のNOBROCK TV「ダウ90000蓮見 嫉妬した芸人&クリエイターベスト10!」

2024年4月19日金曜日

4月19日

今月は1階の南側の部屋を片そうって月初めに思った気がする。進捗率0%。

鶏むね肉をコンソメで炊く。

洗濯。

夕方ごろに徒歩で外出。銀行に寄ってから、近所のドラッグストアへ。コストコのチョコチップマフィンと日清の汁なし担々麺を購入して帰宅。3.5km。

あすけんを導入して摂取カロリーが可視化された。チョコチップマフィン、697kcal。これはダメだ。もう当分、食べられない。

『ヘンダーソン氏の福音を』ウェブ版更新。最新話を読む。弄月の迷宮第1層。罠が酷すぎて、感想欄にみんなが読みたかった本のタイトルを書きこんでいるのが面白かったな。

『私のバカせまい史』マリックの没ネタ史/『水曜日のダウンタウン』第4回30-1グランプリ。回を重ねるごとに出場芸人が豪華になっていく。キンタローの2本目が観たかった/『佐久間宣行のANN0』春とヒコーキゲスト回/『武田砂鉄のプレ金ナイト』みうらじゅんゲスト回/ポッドキャスト「宮司愛海のすみません、今まで黙ってたんですけど…」オードリー若林ゲスト回

2024年4月18日木曜日

4月18日

iOSアプリ「あすけん」をインストール。健康管理できるでしょうか。

二度寝したらプラゴミ出しそびれた。

大学の卒業単位のエッセイ漫画で炎上した人、あれから沈黙し続けてるけど、どうやら鎮火しているっぽい? みんな移り気ね。

『世界サブカルチャー史 欲望の系譜 日本 逆説の60-90s』60年代。加賀まりこが可愛らしすぎる/佐久間宣行のNOBROCK TV「ラランドサーヤ いろんな意味で引いちゃった芸能人ベスト10!」/『緊張と緩和』/『あちこちオードリー』島崎和歌子・森泉・井上咲楽/『日本怪奇ルポルタージュ』第1回、ZAZYの幼少期。

2024年4月17日水曜日

4月17日

午後3時に自転車で外出。

スマホのバッテリー交換のために大丸京都店へ。駐輪場近くの入口をくぐって、すぐ傍のエレベーターで上の階へ。降りたら高級時計売り場。ビシッとした服装の店員が居並ぶ。客は誰も居らず。そこへみすぼらしい格好の私、大変いたたまれない。何年か前に同じイベントを発生させた記憶がある。あのときもバッテリー交換だった気がする。

待ち時間が1時間ほど発生。下京図書館に行って1冊借りる。

  • 『オカマだけどOLやってます。』

大丸京都店のレストランフロアに、漫画本が大量に並んでいる一角があった。食にまつわる作品限定らしいが、ざっくり見てたら『空挺ドラゴンズ』とかもあったぞ。バズったら激混みしそうなので、早めに読みに行こう。

大丸からの帰りに二条駅前のスーパーに寄る。買い物が終わって店を出ようとしたら、自動ドアの向こうに中国人観光客の一団が陣取っていて大変邪魔だったな。あいつらマジで横に広がって避けないよなあ。『Gメン'75』か。

愛媛で震度6弱の地震。伊方原発から20キロが震源らしい。

インドネシアで火山が噴火。

『ハライチのターン』/『ラジオビバリー昼ズ』月曜、オードリー出演回/ポッドキャスト「炎上喫煙所」/ポッドキャスト「しくじり学園放送室P」清田隆之(桃山商事)。1200人以上の女性から恋バナを聞くことで、男のしくじりが類型化されていく様子が面白かったな。著作もチェックしたい

2024年4月16日火曜日

4月16日

一日中、春眠。

ラジオでオッサンたちの駄話を聴きたい。でも、どの番組もオッサンが政治に文句を言ってる。その政治指向が右でも左でも聴いててシンドイ。そういうとき、野球中継が無色のオッサン駄話としてベストなんだなあ。

今日は阪神戦を聴取。在京局と在阪局でザッピングしつつ聴いていたけど、解説のスキルに差があることに気づいた。印象論に終始する解説もいれば、選手の技術や心理まで細かくかみ砕く解説もいる。前者は聴取カロリーが低くて楽、後者は聴いていて楽しい。どちらもあって良い。

歌舞伎町のホストクラブが売り掛けを辞めたら、立ちんぼが急増したってニュースを見かける。現金を揃えて持って行かなきゃいけないかららしい。そんなに魅力的なのかね、ホストクラブって。

今年のこのミス大賞・文庫グランプリ『卒業のための犯罪プラン』が図書館に入るのを待ち構えている。

『窮屈で自由な私の容れもの』『科学する麻雀』『ヴィクトリア朝時代のインターネット』を読み始める。

『激レアさんを連れてきた。』ブル中野/Youtubeチャンネル「ReHacQ−リハック−【公式】」上出遼平ゲスト回

2024年4月15日月曜日

4月15日

生活リズムが上手く取れない。夕方まで動けず。

午後5時半に徒歩で外出。銀行のATMをハシゴする。ロト7を5週分購入。ドラッグストアでコストコのマフィンと日清の汁なし担々麺を購入して帰宅。3.9km。

移動中、歩道の向こうから家族連れの外国人観光客(ノーマスク)が歩いてきたので、大きく避けたんだけど、家に帰りついてから腹が立ってきた。観光地でも何でもないとこをうろつかれるの邪魔すぎる。

物書堂のiOSアプリで『模範六法2024』『品格語辞典』『無礼語辞典』『Practical English Usage』を購入。年度初めはセールでお買い得。

重量級ボードゲームの『フロストヘイブン』を予約入金する。38500円也。発売は2025年4月。1年後だ。忘れたころに届きそう。

今日はえらい散財したな。

午後9時に徒歩で外出。立命館大学の図書館へ。2冊新たに借りる。ドラッグストアに寄ってオールブランを購入して帰宅。4.2km。

  • 『ヴィクトリア朝時代のインターネット』
  • 『科学する麻雀』

大学図書館からの帰り道、中華料理屋の前に外国人カップルが。閉店時刻はとっくに過ぎているので困ってる様子だったけど、なんだろうね、住宅街の中の隠れた名店みたいなとこにも出没すんのね。

これから先、オーバーツーリズムがさらにオーバーになっていったら日常生活に悪影響が出そうでキツイねえ。

新潟で30度を超えたらしい。異常気象だ。

4月期は『100カメ』の放送があるご様子。嬉しい。

ドラマ『アンメット』の評判が良いみたいだ。裏被りで連ドラ予約は出来ないのでTVerで観よう。

『ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪』の録画を5本ほど崩す/『有吉クイズ』「テレビ欄アナ埋めQ後半戦!」2005年の日曜日のテレビ欄って丁度良い具合のノスタルジーがある/『東京ポッド許可局』/『ナインティナインのANN』先週分。明石家さんまがゲスト。師弟関係の元で芸事の修行をしてきた人たちって怖いよね

『深夜の馬鹿力』を聴きながら寝落ち。ド下ネタが普通に採用されるのって、伊集院光が全てのネタメールに目を通す弊害やなあ。

2024年4月14日日曜日

4月14日

ここ数日、メイン使いのスマホのバッテリーを交換しに行こうとして、行けてないのよね。どうにも億劫らしい。

LUUPのiOSアプリをインストール。電動キックボードって原付相当の扱いでええのかな。

午後2時、花屋さんから仏花を購入。

午後11時に外出。二条駅近くのスーパーでお買い物。

『さんまのお笑い向上委員会』令和ロマンのゲスト回の第1回目。久々に観たら、ひな壇が若返っているというかスケールダウンしているというか。令和ロマン・くるまが達者だった。若いのに凄いね。/『激レアさんを連れてきた。』/『限界テレビ』若いテレビマンが尖ったバラエティをやりたいんだろうなという意欲だけは伝わってきた/『さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ』

2024年4月13日土曜日

4月13日

16日に書いている。3日前の事なのに思い出せることが少ない。

水原一平が銀行詐欺で訴追されたのはこの辺りか? この時点で被害額は24億5000万円。多分、捜査が進むと増えていくんだろうなあ。

午後8時に徒歩で外出。中央図書館の返却ポストに1冊返却。近所のドラッグストア(コストコの棚がある方)でピザとチーズタルトを買って帰宅。4.2km。カロリーは行って来い。いや、超過してるか。

さらば青春の光Official Youtubeチャンネル「高額当たり馬券を持っているのは誰だ?究極の心理ゲーム【馬狼】開催!!」が面白かった。

『私のバカせまい史』/『勝手にテレ東批評』/『有吉クイズ』

2024年4月12日金曜日

4月12日

『隆明だもの』を読み終えた。吉本隆明を通ってきてないので分からない部分は多かったけど、まあまあ面白かったですかね。介護に関しては自分にも思い当たる節が多かったな。

これを機に吉本隆明を追いかけようとはならんかな。

『しくじり先生』大学お笑い後編。ちょい失速。

『四字戯画 ~よじ君の漢字クイズ~』が面白かった。

16日に書いているから、あんまり覚えてないんだけど、長時間寝てたっぽいね。

2024年4月11日木曜日

4月11日

かなり寝ていた。

連ドラ予約に追加。

  • 『戦隊大失格』
    • (タイトル間違えてた)2話から。1話はAmazon Primeで観よう。
  • 『滅相も無い』

25時に徒歩で外出。50分、3.5km。体力づくり+足腰の鍛錬+高血圧対策。

移動中のお供はcero『 e o』。

『正解の無いクイズ』を観られるだけ観た。

曙が亡くなった。

2024年4月10日水曜日

4月10日

午前7時に徒歩で外出。中央図書館の返却ポストに1冊返却。

午前中に近所の銀行とドラッグストアへ。

移動中、60代の女性が自転車で派手に転ぶところにエンカウント。周囲に居合わせた数人で助ける。ケガしてないといいけど。

正午過ぎ、妹と甥っ子が自動車で来宅。甥っ子にザバスジュニアを贈呈。このあと二人はロッテリアに行かれました。私は洗濯物があったので同行できず。

洗濯物を2回まわし。

『爆笑問題カーボーイ』/『耳の穴かっぽじって聞け!』/『アメトーーク!』今年が大事芸人2024

2024年4月9日火曜日

4月9日

ゴミ出し。

朝早めに起き出して、敷き布団に乾燥機をかけて、掃除機もかけて、敷きなおして寝る。寝ちゃあダメなのよ。

すげえ寝た。

午後10時台に外出。近所のドラッグストアと二条駅近くのスーパー。スーパーにDear MILKが並んでいた。今夜は急激に寒くなったので溶けないと踏んで購入。これから暖かくなると買いづらくなるのよね。もうちょい近所のスーパーにも入荷してほしい。

ブラウザのタブ整理が全然追いつかない。

『東京ポッド許可局』冒頭のナレーションの構成が変わった。番組スポンサー「おかしのまちおか」のキャンペーンも始まった。購入したレシートの画像を番組に送ると、店舗ごとの先着で特別なステッカーが貰えるらしい。店舗一覧をみたら京都にもあるんで行こうかと思ったら「イオンモール高の原店」だって。あそこは府県境にまたがってて、ほぼ奈良なのよ。遠くて断念の予感。

『マツコの知らない世界』京都パンの世界。Googleマップのリストが充実しました/『深夜の馬鹿力』ついにカルタと替え歌を飛ばすようになってしまった。

4月8日

明け方、中年特有の不安に襲われて「わああ」ってなってました。ミッドライフクライシス。

納税に次ぐ納税。年度初めだなあ。

中央図書館へ。4冊借りる。

  • 『窮屈で自由な私の容れもの』
  • 『鉄道忌避伝説の謎』
  • 『ライトノベル・スタディーズ』
  • 『竜が呼んだ娘』

コストコ再販店でドライクランベリーとチョコチップマフィンを購入。

『おとな六法』を読み終えた。軽い読み物。最後の章は著者が経営する法律事務所の宣伝だった。

『春になったら』#1を駆け込み視聴。泣いた/『ラヴィット』なすなかにし那須が4か月ぶりに復帰。当然泣いた

2024年4月7日日曜日

4月7日

無の一日。

『街裏ぴんくのANN0』が20日土曜に放送決定。

連ドラ予約に追加。

  • 『イップス』
    • 篠原涼子×バカリズムのW主演
『あちこちオードリー』グレープカンパニー回。永野と若林のマッチアップが良い/『マツコの知らない世界』「音採取の世界」マツコが興味ないときの悪い面が出ていたが、マツコにプレゼンする番組構成なので、マツコはホストではなくゲスト側、もてなされる側として役割を果たしているとも言える。見映えは悪い/『正解の無いクイズ』

2024年4月6日土曜日

4月6日

朝から夕方までずっと昼寝。

午後5時半、自転車で外出。中央図書館にてポストへ2冊返却。 → 右京中央図書館にてポストへ2冊返却。 → イオンモール京都五条 → イオンモールKYOTO → ヨドバシカメラ。Bluetoothマウスを購入 → 祇園界隈ポタリング → 二条駅近くのスーパー。4時間で32km。

イオンのカードを作ったほうが良い気がしてきた。

『おとな六法』を読み始める。

『Taダ、Baカ、Saワギ 』先週と今週分/『勝手にテレ東批評』/『爆笑問題カーボーイ』真ん中のネタコーナーをとばして「CD田中」のあたりから聴いている

2024年4月5日金曜日

4月5日

外出せず。

『文藝春秋オピニオン2024』の興味のある部分だけ読む。

『さらばのこの本ダレが書いとんねん!』取り上げられた本は『エクストリーム大家』。結構面白そう。図書館に予約しておいた/『こどもディレクター』市井の人にカメラを渡して親に色々と訊いてもらうという枠組みなのかね/『ロロロロ』あんましかも/『薬屋のひとりごと』完走しました/『若林正恭とあーだこーだ』第2夜と第3夜を視聴。面白かったのでレギュラー化されたら嬉しい/『しくじり先生』大学お笑いが席巻している件について。知と痴の両方できる芸人が重宝されんのかもね/『私のバカせまい史』特撮パンチラ史。深夜っぽいネタ。


2024年4月4日木曜日

4月4日

洗濯2回転。

洗濯カゴを抱えて移動中に電源ケーブルでつんのめる。腰に違和感が発生した。

午後4時、立命館大学の図書館に提出する利用申請書と、申請書に貼り付ける証明写真を近所のコンビニで出力する。全部合わせて50円。

午後7時に徒歩で外出。立命館大学衣笠キャンパスの図書館へ利用申請を提出する。1年間で3000円。利用料の支払いが今年度からキャッシュレスのみになっていた。

入館カードのデータ更新の待ち時間で「新潮」2023年12月号に収録された『東京都同情塔』を読む。2割ほど読んで今日は退散。

連ドラ予約に追加

  • 『ソロ活女子のススメ4』
『私のバカせまい史』って関西での放送予定がないのね。半年くらい遅れてもいいから地上波でやってくれないものか。TVerだと権利関係の都合で放送されないものが出ちゃうだよねえ。

『川島明の辞書で呑む』第2回をチェックせねば。

大谷翔平に1号ホームランが出た。

山本弘が亡くなった。『サーラの冒険』と「と学会」が記憶に残っているなあ。

2024年4月3日水曜日

4月3日

『南海キャンペーンズ』2日目「山里亮太の日~まんざいこわい~」をアーカイブ配信で駆け込み視聴。四者四様の面白さがあったけど、元和牛・水田のは凄かった。

先週の『あちこちオードリー』くっきー!と高橋真麻が良い横パスを出すので、話題が膨らみやすくて、観ていて楽しかったな/『水曜日のダウンタウン』怖い説2連発

2024年4月2日火曜日

4月2日

眠れず。

朝7時にゴミ出しに成功して、やっとこ就寝。

夕方、近所のコンビニで自転車保険の更新。

『隆明だもの』を読み始める。

先週の『爆笑問題カーボーイ』/『有吉クイズ』ローリングクレイドルって割と効くんだなあ

2024年4月1日月曜日

4月1日

朝9時、起床。

スマホの通知画面に、妹からのLINEメッセージで(sad)と表示されている。家族がまた病気でもしたんかと思って、慌ててLINEを開いたら2つメッセージがあって、

「エイプリルフール」 → "悲しい顔のスタンプ"

朝っぱらから、そこそこ嫌なエイプリルフール。まあ、あとで聞いたらアクシデント的なものだったわけですが。

LINEって季節ごとに特定の単語でエフェクトが発生する。夏場だと「花火」と送ると、背景に花火が上がったりする。それで妹が「エイプリルフール」でエフェクトが出るか試してみて、何にも出なかったから悲しみのスタンプを付け足したってことらしい。まあ、ドンマイすな。

ていうかエイプリルフールのエフェクトってなんやねん。LINEのキャラがテヘペロってやってくれんのかね。それは見てみたいかも。

アレクサが猫語で話すことを提案してきたので乗ってみたら、ニャーとしか言わなくなって割と困る。

アレクサが何故そんな提案をしてきたのかというと、私が「アレクサ、ニャーニャーニャー」って言ったからですね。40代半ばのオッサンがそんなことを? マズいねえ。

日付が変わってから𝕏のタイムラインにエイプリルフールのネタポストが流れてくるのはダメじゃないかね。

『円卓コンフィデンシャル』/『天然素材NHK』山本晋也に密着した番組とかあったんだねえ/『激レアさんを連れてきた。』