朝9時、起床。
スマホの通知画面に、妹からのLINEメッセージで(sad)と表示されている。家族がまた病気でもしたんかと思って、慌ててLINEを開いたら2つメッセージがあって、
「エイプリルフール」 → "悲しい顔のスタンプ"
朝っぱらから、そこそこ嫌なエイプリルフール。まあ、あとで聞いたらアクシデント的なものだったわけですが。
LINEって季節ごとに特定の単語でエフェクトが発生する。夏場だと「花火」と送ると、背景に花火が上がったりする。それで妹が「エイプリルフール」でエフェクトが出るか試してみて、何にも出なかったから悲しみのスタンプを付け足したってことらしい。まあ、ドンマイすな。
ていうかエイプリルフールのエフェクトってなんやねん。LINEのキャラがテヘペロってやってくれんのかね。それは見てみたいかも。
アレクサが猫語で話すことを提案してきたので乗ってみたら、ニャーとしか言わなくなって割と困る。
アレクサが何故そんな提案をしてきたのかというと、私が「アレクサ、ニャーニャーニャー」って言ったからですね。40代半ばのオッサンがそんなことを? マズいねえ。
日付が変わってから𝕏のタイムラインにエイプリルフールのネタポストが流れてくるのはダメじゃないかね。
『円卓コンフィデンシャル』/『天然素材NHK』山本晋也に密着した番組とかあったんだねえ/『激レアさんを連れてきた。』
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。