2017年4月19日水曜日

ミッドナイト念仏に行ってきた

知恩院三門で夜8時から翌朝7時まで木魚を叩いて念仏を唱えるイベント、ミッドナイト念仏に行ってきました
三門は普段、立ち入りできない場所で釈迦如来や十六羅漢が安置されています
実は数年前、特別拝観のときに三門に登ったことがあるんですけれど、ミッドナイト念仏は無料で入退場できるので、結構な人が参拝されます
今回初参加でしたが、人が少なそうな午前5時過ぎに行ってみたところ、三門から木魚の音が聴こえてきます
早速、三門に上がると100人近い人が木魚を叩いて念仏を唱えています
空いている木魚の前に座って私も念仏を唱えるのですが、両サイドの若者が撥を片手にうつらうつらしています
彼らは何時ごろから参加してるんでしょうかね
夜も白んで、外からの明かりに照らされた仏さまがたは荘厳で、木魚を叩きながら人生の悩みを心で語ってきましたよ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。