朝、目が覚めたら頭痛が酷い
台風の低気圧のせいなのか?
あまりに痛いので布団でジッとしている
妹がトイレットペーパーを買いに行ったついでに来宅
ルームミラーの件で謝罪を受ける
ちゃんと直すまでは許しません
昼過ぎには雨戸を閉めて台風に備える
↑私が遊んでいるライブクイズのMC、この間もテレビに出て跳ねていた
いわゆるギャガーなんだけど、ほぼ全て面白かった
売れるんじゃないかなあ
午後9時くらいから家の外がビョウビョウ言いだした
これは強風が来ているのか?
和歌山のほうに逸れたから、少し油断したよ
今回はどこも壊れなければいいけど……
23日からの日記をtwitterなどの記録を元に再現
細かな感情とか全部落っことしているんだろうなあ
2018年9月30日日曜日
2018年9月29日土曜日
9月29日、また台風が来る
午前中のたのたしていたら耳鼻科に行くタイミングを逃す
今日土曜日だから午後はやってないんだよね
謙虚、堅実をモットーに生きておりますを読み進める
王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた
名インタビューだった
ノムさん、末永くお元気でいて欲しいなあ
台風の備えにモヤシを買いに行ったが、ことごとく売り切れ
これでは餃子モヤシ鍋が作れない、弱ったね
かわりに太巻大会をやっていたので割引の太巻を3本購入
夕飯に太巻を3本食す
いやだからメタボは?
今週は外食ラーメン二杯、太巻3本、業務スーパーの見切り品ソーセージ500gと
イレギュラーなカロリー摂取が多すぎた
当然1.5kg太りました
今日土曜日だから午後はやってないんだよね
謙虚、堅実をモットーに生きておりますを読み進める
王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた
名インタビューだった
ノムさん、末永くお元気でいて欲しいなあ
台風の備えにモヤシを買いに行ったが、ことごとく売り切れ
これでは餃子モヤシ鍋が作れない、弱ったね
かわりに太巻大会をやっていたので割引の太巻を3本購入
夕飯に太巻を3本食す
いやだからメタボは?
今週は外食ラーメン二杯、太巻3本、業務スーパーの見切り品ソーセージ500gと
イレギュラーなカロリー摂取が多すぎた
当然1.5kg太りました
2018年9月28日金曜日
9月28日、ひっそり
全身がひどく痛む
ジジイは無理したらアカンねえ
くたびれて一日中、グッタリしてた
「オーバーロードIII」「幼女戦記」特集 丸山くがね×カルロ・ゼン対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
上記インタビューの中に言及されていた、謙虚、堅実をモットーに生きておりますを読み始めるがこれが非常に面白い
いわゆる転生もので今作だと、主人公(20代の女性)が前世で読んでいた少女コミックに出てくる、
主人公をいじめる意地悪なお嬢様に転生してしまう
コミックでは一族もろとも破滅するエンディングだと主人公は記憶しているので、破滅を回避するために、
色々と奔走するのだが……という物語
プロ作家二人が言及するだけあって、読みごたえがあるねえ
ワイキュー、8000円が出たよ! ……1問誤答でもらえなかったけどな
いやあ基本、私はクイズが好きで賞金はもらえたら、まあ嬉しい程度のスタンスなんだけどさ、
1問誤答で8000円逃すとさすがにショックで精神力削れるねえ
卓球で6点ごとのタオル休憩のことをtowelingというらしいよ
towelに「タオルで拭く」っていう動詞の意味があったんだねえ、知らんかった
次回のワイキューは10月9日の21時から、毎日配信らしいからみんなで小銭稼ごうぜ
始まりたては4桁円連発すると思うよ
ジジイは無理したらアカンねえ
くたびれて一日中、グッタリしてた
「オーバーロードIII」「幼女戦記」特集 丸山くがね×カルロ・ゼン対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
上記インタビューの中に言及されていた、謙虚、堅実をモットーに生きておりますを読み始めるがこれが非常に面白い
いわゆる転生もので今作だと、主人公(20代の女性)が前世で読んでいた少女コミックに出てくる、
主人公をいじめる意地悪なお嬢様に転生してしまう
コミックでは一族もろとも破滅するエンディングだと主人公は記憶しているので、破滅を回避するために、
色々と奔走するのだが……という物語
プロ作家二人が言及するだけあって、読みごたえがあるねえ
ワイキュー、8000円が出たよ! ……1問誤答でもらえなかったけどな
いやあ基本、私はクイズが好きで賞金はもらえたら、まあ嬉しい程度のスタンスなんだけどさ、
1問誤答で8000円逃すとさすがにショックで精神力削れるねえ
卓球で6点ごとのタオル休憩のことをtowelingというらしいよ
towelに「タオルで拭く」っていう動詞の意味があったんだねえ、知らんかった
次回のワイキューは10月9日の21時から、毎日配信らしいからみんなで小銭稼ごうぜ
始まりたては4桁円連発すると思うよ
2018年9月27日木曜日
9月27日、
うちの車のルームミラーが外れかかっていて、このままでは運転できない
妹夫婦よ、壊したなら直せよ
テープで固定してすましてんじゃねえよ
事故ったら保険下りへんぞ、というようなことを妹にLINEしたら逆切れされたので、妹のLINEを非表示にする
業務スーパーに行きがてら、中央図書館に予約していた本を取りに行く
ドラガリアロストがサービスイン
任天堂×サイゲームズ
面白そうだけどファンタジーライフも途絶しているし、多分つまみ食いして長続きしなさそうだ
Yahooのライブクイズ、ワイキューに初参加で1300円強のTポイントをゲット
これはねらい目っぽいなあ
妹夫婦よ、壊したなら直せよ
テープで固定してすましてんじゃねえよ
事故ったら保険下りへんぞ、というようなことを妹にLINEしたら逆切れされたので、妹のLINEを非表示にする
業務スーパーに行きがてら、中央図書館に予約していた本を取りに行く
- 藝人春秋2 下 死ぬのは奴らだ
- 生身の暴力論
- やさしさをまとった殲滅の時代
ドラガリアロストがサービスイン
任天堂×サイゲームズ
面白そうだけどファンタジーライフも途絶しているし、多分つまみ食いして長続きしなさそうだ
Yahooのライブクイズ、ワイキューに初参加で1300円強のTポイントをゲット
これはねらい目っぽいなあ
2018年9月26日水曜日
9月26日、梅田
昨日一昨日、好きなライブクイズで雑なドッキリがあって、私は非常におカンムリだったんだ
今(9月30日)書いてて思い出してきた
午前中、梅田で徒労
徒労過ぎて阪急で京都に戻ってきたあと、駅前の神来でラーメンの並みをいただいてしまう
今週だけで2ラーメンだ、これは痩せる気が無いね
ライブクイズは絶不調
コブラのサイコガン、最大のサメが分かっていればそれぞれ300円強、250円強の賞金がゲットできていた
いやジンベイザメは知っていたんだけど、サメの仲間じゃないっていう説を見かけた気がして、ジンベイザメを押せなかったんだよなあ……
ライブクイズと言えば、ついに今日からYahooがワイキューというライブクイズを開始した
賞金は20万円、始まったばかりはねらい目、今日は3000円以上の配当になったらしい
今日を入れて三日間はテスト配信らしいので、明日から参加したいなあ
今日のライブクイズ良問
問.犬の指の数は何本?
今(9月30日)書いてて思い出してきた
午前中、梅田で徒労
徒労過ぎて阪急で京都に戻ってきたあと、駅前の神来でラーメンの並みをいただいてしまう
今週だけで2ラーメンだ、これは痩せる気が無いね
ライブクイズは絶不調
コブラのサイコガン、最大のサメが分かっていればそれぞれ300円強、250円強の賞金がゲットできていた
いやジンベイザメは知っていたんだけど、サメの仲間じゃないっていう説を見かけた気がして、ジンベイザメを押せなかったんだよなあ……
ライブクイズと言えば、ついに今日からYahooがワイキューというライブクイズを開始した
賞金は20万円、始まったばかりはねらい目、今日は3000円以上の配当になったらしい
今日を入れて三日間はテスト配信らしいので、明日から参加したいなあ
今日のライブクイズ良問
問.犬の指の数は何本?
- 16
- 18
- 20
2018年9月25日火曜日
9月25日、耳鼻咽喉科へ
午前中、下京区役所へ
今回も大丈夫でした
馬鹿力、東京ポッド許可局を聴取
昨日の伏見行き、今日の区役所行きでくたびれる
喉が少し嗄れてる感じがしたので夕方の診療時間ギリギリに近所の耳鼻咽喉科へ
鼻の奥を診て喉を診て「風邪の手前ですね、導火線に火がついている段階」という診断
そして苦い薬を喉の炎症部分に塗られると、カサカサする程度だった喉の奥が猛烈に痛くなった
炎症部分の菌を殺しにかかっているんでしょうが、導火線に火をつけたの先生じゃないの
しかしまあ、こればかりは風邪の初期症状だと自覚せざるを得ないですな
それにしても痛い、子供なら泣いてる、41歳児も少し涙ぐむ殺菌パワーである
その後、吸入しておしまい
メタボ健診のときに貰った減量スケジュールのような冊子を12枚コピー
これで1年分だ
あと健診のときに血圧が妙に高かったので、血圧も毎朝測ることにした
今日のライブクイズ
男子100メートル走世界記録は平均時速37.6km
アプリのコメント欄に「100メートル9秒ジャストで時速40km」って流れてきたとき、ちょっと感動したね
これが知なんだろうなあ
今回も大丈夫でした
馬鹿力、東京ポッド許可局を聴取
昨日の伏見行き、今日の区役所行きでくたびれる
喉が少し嗄れてる感じがしたので夕方の診療時間ギリギリに近所の耳鼻咽喉科へ
鼻の奥を診て喉を診て「風邪の手前ですね、導火線に火がついている段階」という診断
そして苦い薬を喉の炎症部分に塗られると、カサカサする程度だった喉の奥が猛烈に痛くなった
炎症部分の菌を殺しにかかっているんでしょうが、導火線に火をつけたの先生じゃないの
しかしまあ、こればかりは風邪の初期症状だと自覚せざるを得ないですな
それにしても痛い、子供なら泣いてる、41歳児も少し涙ぐむ殺菌パワーである
その後、吸入しておしまい
メタボ健診のときに貰った減量スケジュールのような冊子を12枚コピー
これで1年分だ
あと健診のときに血圧が妙に高かったので、血圧も毎朝測ることにした
今日のライブクイズ
男子100メートル走世界記録は平均時速37.6km
アプリのコメント欄に「100メートル9秒ジャストで時速40km」って流れてきたとき、ちょっと感動したね
これが知なんだろうなあ
2018年9月24日月曜日
9月24日、伏見の図書館へ
昼過ぎ、妹から入電
天下一品で昼食をとることに
ていうかメタボ健診したばかりなのに?
天一で並こってりと妹、甥っ子が残した唐揚げ餃子チャーハンを平らげたところで、さあ不味いことになった
よし伏見中央図書館にペリー来航を借りに行こう
というわけで片道13kmを自転車で南下して伏見中央図書館へ
ここで3冊借りる
帰りは琵琶湖疎水を辿りながら菩提寺へ
先日、菩提寺から封書が届いて、中を読むと山門が先日の台風21号で倒壊したというお知らせと浄財のお願いだった
我が家のお墓も気になるので合わせて見に行ったのだけど、手紙に印刷された画像同様に山門が完全に倒壊していた
ここのお寺は子供のころから毎年のお墓参りでお世話になっていたし、藁ぶきの立派な山門も慣れ親しんでいたので、
実際に目の当たりにするとショックが大きかったなあ
うちのお墓は無事でした
ただ家紋の彫られた手前側の石がちょっと外れかかっているのが気がかり
お寺からの帰りにイオンモール京都の中のユニクロでジーンズを一本新たに購入
まだサイズダウンには遠いな
まあ天一食ってるもんな、しかもこってり
いいんだ、半年かけて減らすんだから
天下一品で昼食をとることに
ていうかメタボ健診したばかりなのに?
天一で並こってりと妹、甥っ子が残した唐揚げ餃子チャーハンを平らげたところで、さあ不味いことになった
よし伏見中央図書館にペリー来航を借りに行こう
というわけで片道13kmを自転車で南下して伏見中央図書館へ
ここで3冊借りる
- ペリー来航
- 虹の歯ブラシ 上木らいち発散
- ドローン探偵と世界の終わりの館
帰りは琵琶湖疎水を辿りながら菩提寺へ
先日、菩提寺から封書が届いて、中を読むと山門が先日の台風21号で倒壊したというお知らせと浄財のお願いだった
我が家のお墓も気になるので合わせて見に行ったのだけど、手紙に印刷された画像同様に山門が完全に倒壊していた
ここのお寺は子供のころから毎年のお墓参りでお世話になっていたし、藁ぶきの立派な山門も慣れ親しんでいたので、
実際に目の当たりにするとショックが大きかったなあ
うちのお墓は無事でした
ただ家紋の彫られた手前側の石がちょっと外れかかっているのが気がかり
お寺からの帰りにイオンモール京都の中のユニクロでジーンズを一本新たに購入
まだサイズダウンには遠いな
まあ天一食ってるもんな、しかもこってり
いいんだ、半年かけて減らすんだから
2018年9月23日日曜日
2018年9月22日土曜日
9月22日、
昨日の大阪徒歩旅の疲れで夕方までのたくっていた
夕方から外出
中央図書館→イオンモール京都→ヨドバシカメラ京都
図書館とイオン内の大垣書店で黒船について調べもの
カルディでコーヒー豆を買って、ヨドバシでポストカードの額を三つ買って帰宅
スマホアプリのライブクイズは、視聴者から問題投稿を募ってることが多い
私もたまに問題を作るんだけど、ファクトチェックが意外と面倒くさいんだよね
今日も図書館に行って、さらに大きい書店まで行って調べものをしてきました
というわけで問題
夕方から外出
中央図書館→イオンモール京都→ヨドバシカメラ京都
図書館とイオン内の大垣書店で黒船について調べもの
カルディでコーヒー豆を買って、ヨドバシでポストカードの額を三つ買って帰宅
スマホアプリのライブクイズは、視聴者から問題投稿を募ってることが多い
私もたまに問題を作るんだけど、ファクトチェックが意外と面倒くさいんだよね
今日も図書館に行って、さらに大きい書店まで行って調べものをしてきました
というわけで問題
- 嘉永3年(1853年)、マシュー・ペリー率いる米海軍の艦隊が初めて浦賀沖に来航しましたが、その艦隊の中で蒸気船は何隻だった?
- 2隻
- 4隻
- 8隻
有名な狂歌を思い出すと解けそうな感じですが、実際は何隻だったんでしょうかねえ
キングオブコントやってたんだ、見逃したなあ
NHKと日テレのコラボもやってたの? 見逃してるねえ
本田翼がYoutubeでゲーム実況デビュー?! 見逃しちゃダメなやつだ
2018年9月21日金曜日
9月21日、大阪歩き隊
10時ごろに大阪へ
国立国際美術館のプーシキン美術館展を鑑賞
そのあと同じ美術館のもう一つの企画展も鑑賞
プーシキン美術館展のチケットがあれば無料で入れます
こちらはグッとくるものが割とあったけど、一番来たのは靉嘔のレインボー北斎
虹色の極彩色で春画を再構成したものなんだけど、局部を含む矩形を別の場所の矩形と入れ替えて、
しかも局部と分からないように90度回転させてあるのね
その仕組みに気づいて、顔を90度横にして観てみたら、マラがガッチガチで思わず笑ってしまいました
私の美術鑑賞のスタンスは、他人様の評価と関係なく自分の心にグッとくるものが良いもの
展覧会で1個でもグッと来る作品があれば入場料の元は取れたものとする、という感じ
で、いったん展覧会を一周したら、引き返してグッと来た作品の前でジッとしてます
今回のプーシキン展は風景画が集められていたけれど、風景画の場合は自分がその場面に立ちたいかどうかがグッとくるポイントになりますな
そういう点ではエドゥアール=レオン・コルテスの「夜のパリ」は素晴らしかったなあ
その後、西長堀の大阪市中央図書館まで徒歩で移動、メタボなのでね
ここで3冊読了
地下鉄でなんばへ
なんばパークスのWiFiを借りてクイズを1番組こなしたあと、心斎橋筋の商店街を抜けながら、梅田まで徒歩で移動
そのまま阪急で帰宅しました
今日は徒歩で10km、これはなかなかの移動距離だったんじゃないですかね
国立国際美術館のプーシキン美術館展を鑑賞
今回は風景画中心で、あまり心に残るものがなかったけど、それでも3点グッときたのは、
ボスポラス海峡、夜のパリ、馬を襲うジャガーかな
モネの作品、草上の昼食もあったけど、これはそれほどでもなかったなあ【#プーシキン美術館展 作品紹介16】アンリ・ルソー《馬を襲うジャガー》— おじさん@プーシキン美術館展【公式】 (@pushkin2018) 2018年8月31日
舞台上の書割のように植物が重ねて生き生きと描かれ、獰猛なジャガーに襲われた馬が静かにこちらを見つめています。ルソーはパリの温室で行ったスケッチをもとに、実際には訪れたことのないジャングルの絵を多く描きました。 pic.twitter.com/hyMxYf9HYZ
そのあと同じ美術館のもう一つの企画展も鑑賞
プーシキン美術館展のチケットがあれば無料で入れます
こちらはグッとくるものが割とあったけど、一番来たのは靉嘔のレインボー北斎
虹色の極彩色で春画を再構成したものなんだけど、局部を含む矩形を別の場所の矩形と入れ替えて、
しかも局部と分からないように90度回転させてあるのね
その仕組みに気づいて、顔を90度横にして観てみたら、マラがガッチガチで思わず笑ってしまいました
私の美術鑑賞のスタンスは、他人様の評価と関係なく自分の心にグッとくるものが良いもの
展覧会で1個でもグッと来る作品があれば入場料の元は取れたものとする、という感じ
で、いったん展覧会を一周したら、引き返してグッと来た作品の前でジッとしてます
今回のプーシキン展は風景画が集められていたけれど、風景画の場合は自分がその場面に立ちたいかどうかがグッとくるポイントになりますな
そういう点ではエドゥアール=レオン・コルテスの「夜のパリ」は素晴らしかったなあ
その後、西長堀の大阪市中央図書館まで徒歩で移動、メタボなのでね
ここで3冊読了
- 闇のトラペゾヘドロン
- 私の名前は、高城剛。住所不定、職業不明
- LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵
地下鉄でなんばへ
なんばパークスのWiFiを借りてクイズを1番組こなしたあと、心斎橋筋の商店街を抜けながら、梅田まで徒歩で移動
そのまま阪急で帰宅しました
今日は徒歩で10km、これはなかなかの移動距離だったんじゃないですかね
2018年9月20日木曜日
9月20日、病院to病院
あいにくの雨模様
プラスティックゴミを2週分排出
TGSのビジネスデー始まる……申し訳ないけどゲームに対する興味も薄いんだよなあ
新しいものに手が伸びない
午前中は歯科医
6週ぶりだと歯石取りが結構痛い、いつもの1.5倍溜まってるからかね
ただし虫歯は無かったので助かった
昼過ぎからは人間ドックを受診した病院で特定保健指導 a.k.a. メタボ指導
今回は腹囲が85cm以上で引っかかったけど、明らかに腹筋を含む体幹の筋肉が無いんだもの、
そりゃあ姿勢も悪くなるしお腹も出ますよ
正直、食生活よりも運動習慣を変えていかないと、体型変わらないだろうなあ
今はノンビリ暮らしでカロリーの入りと出がバランスしてしまっているのよね
それで、保健の先生と面談して、半年後には67kgになるって約束したので、今日から頑張ります
まずはコーヒーに砂糖を入れない公約からスタートです
あとは歩く、自転車に乗るだね
次回の面談は来年3月20日です
夜はクイズアプリで遊んでました、いつも通りです
ちなみに今日の獲得賞金は418円、意外とバカにならない額であります
ただ、午後5時の番組で800円強を獲り損ねたりしてるのが痛いよね
foray intoなんて英単語知らんよ、悲しい
カーボーイ、Creepy NutsのANN0、乙女心症候群を聴取
プラスティックゴミを2週分排出
TGSのビジネスデー始まる……申し訳ないけどゲームに対する興味も薄いんだよなあ
新しいものに手が伸びない
午前中は歯科医
6週ぶりだと歯石取りが結構痛い、いつもの1.5倍溜まってるからかね
ただし虫歯は無かったので助かった
昼過ぎからは人間ドックを受診した病院で特定保健指導 a.k.a. メタボ指導
今回は腹囲が85cm以上で引っかかったけど、明らかに腹筋を含む体幹の筋肉が無いんだもの、
そりゃあ姿勢も悪くなるしお腹も出ますよ
正直、食生活よりも運動習慣を変えていかないと、体型変わらないだろうなあ
今はノンビリ暮らしでカロリーの入りと出がバランスしてしまっているのよね
まずはコーヒーに砂糖を入れない公約からスタートです
あとは歩く、自転車に乗るだね
次回の面談は来年3月20日です
夜はクイズアプリで遊んでました、いつも通りです
ちなみに今日の獲得賞金は418円、意外とバカにならない額であります
ただ、午後5時の番組で800円強を獲り損ねたりしてるのが痛いよね
foray intoなんて英単語知らんよ、悲しい
カーボーイ、Creepy NutsのANN0、乙女心症候群を聴取
2018年9月19日水曜日
9月19日、アズール到着
今日からスプラトゥーン2をプレイするためには場所代として月300円かかります
面倒くさいなあ……現在、課金保留中
うちのお墓があるお寺から封筒が届く
先般の台風で山門が倒壊したらしい
これはお布施したほうがよさそうやなあ
一昨日Amazonに注文したアズール、QuizKnockオフィシャルブックが到着
コンビニへ回収しに行く
さっそくQuizKnockオフィシャルブックを読了
ここ2か月くらいスマホのライブクイズアプリにハマっている
どのアプリでも択一クイズが7問から12問出題されて、全問正解者で賞金を山分け
賞金は3000円から10万円と幅広いけど、クイズに答える楽しさ、お金がもらえる嬉しさが相まって、
毎晩3時間ほどプレイしている
始めた当初はお金がもらえる嬉しさが勝っていたんだけど、徐々にクイズが楽しくなってきちゃって、
間違えた問題を調べては復習するサイクルになっている
ここまで脳を使う趣味は競技プログラミング以来だなあ
脳のサビも少しずつ剥がれてきて、脳の動きがマシになってる気もするし、この勢いで競技プログラミングにも復帰できるかな
面倒くさいなあ……現在、課金保留中
うちのお墓があるお寺から封筒が届く
先般の台風で山門が倒壊したらしい
これはお布施したほうがよさそうやなあ
一昨日Amazonに注文したアズール、QuizKnockオフィシャルブックが到着
コンビニへ回収しに行く
さっそくQuizKnockオフィシャルブックを読了
ここ2か月くらいスマホのライブクイズアプリにハマっている
どのアプリでも択一クイズが7問から12問出題されて、全問正解者で賞金を山分け
賞金は3000円から10万円と幅広いけど、クイズに答える楽しさ、お金がもらえる嬉しさが相まって、
毎晩3時間ほどプレイしている
始めた当初はお金がもらえる嬉しさが勝っていたんだけど、徐々にクイズが楽しくなってきちゃって、
間違えた問題を調べては復習するサイクルになっている
ここまで脳を使う趣味は競技プログラミング以来だなあ
脳のサビも少しずつ剥がれてきて、脳の動きがマシになってる気もするし、この勢いで競技プログラミングにも復帰できるかな
2018年9月18日火曜日
9月18日
朝起きて、ゴミ出して洗濯してボンヤリして、ゲームしてクイズして日付が変わる
クイズノックの公式本をAmazonで注文、ついでに100円の巻き尺も注文、そしたら巻き尺がまとめ買い対象商品で、商品の合計額が2000円以上じゃないと売ってもらえない
迷った挙句、今年のSdj受賞作アズールもポチってまとめ買い成立
ん、わし100円の巻き尺を買うために5000円のボードゲーム買った?
いやまあアズールは元々買うつもりだったから良いんだけど、行動心理学的に多分バカないしはカモの立ち回り方だったなあ
今日もラジオを聴く
馬鹿力、ヨブンのこと、アトロクの気になるパートを聴取していく
そういえば一昨日聴いた先週のアトロク8時台の低みスペシャルも良かった
これはラジオクラウドにあるかもしれないので、あとでダウンロードしておこう
身がよじれるくらい笑ったので、何度でも聴きたい
10月期新番組はたぶんジョジョしか観ない気がする
ていうかもうアニメがそんなに好きじゃなくなってる
勇者ああああのラスベガスロケで、アルコ&ピースが大規模なゲーム大会EVOに挑戦していたが、
真剣に戦う人をみていると泣けてしまうなあ
子供がポケモンバトルしているのを見ても泣いていたけど、大人が格ゲーやってても泣く
41歳は涙腺がバカになってるよ
金曜日は梅田に行きそうな予感
そろそろ頭を3mmに丸めてもいいころ
クイズノックの公式本をAmazonで注文、ついでに100円の巻き尺も注文、そしたら巻き尺がまとめ買い対象商品で、商品の合計額が2000円以上じゃないと売ってもらえない
迷った挙句、今年のSdj受賞作アズールもポチってまとめ買い成立
ん、わし100円の巻き尺を買うために5000円のボードゲーム買った?
いやまあアズールは元々買うつもりだったから良いんだけど、行動心理学的に多分バカないしはカモの立ち回り方だったなあ
今日もラジオを聴く
馬鹿力、ヨブンのこと、アトロクの気になるパートを聴取していく
そういえば一昨日聴いた先週のアトロク8時台の低みスペシャルも良かった
これはラジオクラウドにあるかもしれないので、あとでダウンロードしておこう
身がよじれるくらい笑ったので、何度でも聴きたい
10月期新番組はたぶんジョジョしか観ない気がする
ていうかもうアニメがそんなに好きじゃなくなってる
勇者ああああのラスベガスロケで、アルコ&ピースが大規模なゲーム大会EVOに挑戦していたが、
真剣に戦う人をみていると泣けてしまうなあ
子供がポケモンバトルしているのを見ても泣いていたけど、大人が格ゲーやってても泣く
41歳は涙腺がバカになってるよ
金曜日は梅田に行きそうな予感
そろそろ頭を3mmに丸めてもいいころ
2018年9月17日月曜日
9月17日、敬老精神ゼロ
敬老の日だがボンヤリと暮らしている
フォートナイトをプレイしてスプラトゥーン2をプレイして、夜になったらライブクイズをプレイする
かわり映えの無い日々
敬うべき人は一昨年居なくなったしなあ
昨日、京まふからの帰りに二人連れの外国人女性から英語で話しかけられたのだった
storeをstoneと聞き間違えるんだから、やはりポンコツだなあ
ていうか日本人相手に早口で英語をぶつけても、何も返ってこないよ
まあ一応、質問の答えは返せたけど、大汗かいたわ
樹木希林が亡くなって、各番組で追悼特集みたいなのをやってるけど、一番良かったのは、
今日のアフター6ジャンクション、午後6時半からの吉田豪ゲストパートかな
樹木希林にも内田裕也にもインタビューをしている吉田豪ならではの多面的なエピソードが聞けて大笑いしてしまった
フォートナイトをプレイしてスプラトゥーン2をプレイして、夜になったらライブクイズをプレイする
かわり映えの無い日々
敬うべき人は一昨年居なくなったしなあ
昨日、京まふからの帰りに二人連れの外国人女性から英語で話しかけられたのだった
storeをstoneと聞き間違えるんだから、やはりポンコツだなあ
ていうか日本人相手に早口で英語をぶつけても、何も返ってこないよ
まあ一応、質問の答えは返せたけど、大汗かいたわ
樹木希林が亡くなって、各番組で追悼特集みたいなのをやってるけど、一番良かったのは、
今日のアフター6ジャンクション、午後6時半からの吉田豪ゲストパートかな
樹木希林にも内田裕也にもインタビューをしている吉田豪ならではの多面的なエピソードが聞けて大笑いしてしまった
2018年9月16日日曜日
9月16日、京まふでキャー&ウォー
昼前、行くか迷っていた京まふに行くことにする
みやこめっせへの道すがら、中央図書館で4冊返却、4冊新たに借りる
さらに府立図書館の駐輪場に自転車をとめて、ついでにここでも2冊借りる
みやこめっせへの道すがら、中央図書館で4冊返却、4冊新たに借りる
さらに府立図書館の駐輪場に自転車をとめて、ついでにここでも2冊借りる
- 逃亡日記
- RPFレッドドラゴン 2
- 藝人春秋 2上
- 文字渦
- ふしぎな君が代
- 職業としての地下アイドル
今年の京まふは去年より人が少ない印象
でも各ブースのイベントで声優やアイドルが登壇するステージの周りは人だかりができてましたな
特に読売テレビブースの梶裕貴トークイベントと地下一階での22/7スペシャルステージは、それぞれ男オタと女オタが結集していて
男オタのウォーという野太い声援と女オタのキャーっていう黄色い悲鳴が聞けたので、これで入場料のもとは取れた感じでした
ていうか梶裕貴って本当に人気あるのな、男前やもんなあ
あと今年も読売テレビのブースで謎解きをやってたんですが、これが去年より数段簡単になってました
去年は手がかりの紙を折り曲げたりするのが、なかなか難しかったんだろうね
リアル謎解きに慣れていると定番の解法なんだけど、やったことない人はまずたどり着けないものねえ
帰りに業務スーパーに寄って帰宅
左官屋から連絡来ないなあ
夜はライブクイズを4番組
2018年9月15日土曜日
2018年9月14日金曜日
2018年9月13日木曜日
9月13日、平常運転
スプラ2をプレイしたり、フォートナイトをプレイしたり、みんなの早押しクイズをプレイしたり、
タモリ倶楽部を観たり、水曜日のダウンタウンを観たり、
甥っ子を20分ほど家で預かって一緒に遊んだり、ライブクイズアプリを6番組3時間プレイしたり、
ヨルナイト×ヨルナイト木曜の冒頭、鷲崎健の一人喋りのゾーンだけ聴いたり
いつもと変わらない日常でしたな
土日の京まふ、どうするかなあ……
過ごしやすくなってきた
夜の最低気温が25度を下回ると熱帯夜じゃなくなるのね
ていうか25度でも、そんなに寝苦しくないけどね
6日からの1週間分の日記を書き終える
溜めたなあ……まあ台風のダメージが大きかったね
タモリ倶楽部を観たり、水曜日のダウンタウンを観たり、
甥っ子を20分ほど家で預かって一緒に遊んだり、ライブクイズアプリを6番組3時間プレイしたり、
ヨルナイト×ヨルナイト木曜の冒頭、鷲崎健の一人喋りのゾーンだけ聴いたり
いつもと変わらない日常でしたな
土日の京まふ、どうするかなあ……
過ごしやすくなってきた
夜の最低気温が25度を下回ると熱帯夜じゃなくなるのね
ていうか25度でも、そんなに寝苦しくないけどね
6日からの1週間分の日記を書き終える
溜めたなあ……まあ台風のダメージが大きかったね
2018年9月12日水曜日
9月12日、♪41歳の晩夏だから~
馬齢を重ねる
安いプレーンヨーグルトと業務スーパーの安いドライプルーンを混ぜて冷蔵庫で冷やしたものを、昨日の晩に鱈腹食べたのだが、
翌朝のお通じがすごい、ベン・E・キングである
区役所へ
今日の採血はスムーズだったが、私のほうの尿意がすごくて酷い顔になっていたらしい
イオン京都のカルディで麻辣ペッパーとコーヒー豆を購入
夜、妹一家がピザとケーキでお祝いしてくれた
"おめでとう"と黒いチョコで文字が書かれたホワイトチョコのプレートは甥っ子に全部取られた
さよなら四十路
今日からバカボンパパと同い年か
安いプレーンヨーグルトと業務スーパーの安いドライプルーンを混ぜて冷蔵庫で冷やしたものを、昨日の晩に鱈腹食べたのだが、
翌朝のお通じがすごい、ベン・E・キングである
区役所へ
今日の採血はスムーズだったが、私のほうの尿意がすごくて酷い顔になっていたらしい
イオン京都のカルディで麻辣ペッパーとコーヒー豆を購入
夜、妹一家がピザとケーキでお祝いしてくれた
"おめでとう"と黒いチョコで文字が書かれたホワイトチョコのプレートは甥っ子に全部取られた
さよなら四十路
今日からバカボンパパと同い年か
2018年9月11日火曜日
2018年9月10日月曜日
9月10日、回復中
外の風の音が気になって寝つけないまま朝
旅の疲れが抜けないので、18きっぷの残り1回は腐らせることにして、家で安静にする
パズル早解き選手権
旅の疲れが抜けないので、18きっぷの残り1回は腐らせることにして、家で安静にする
第300回 美術館
747手 1時間6分30秒
パズル早解き選手権もこれが最後かあ……と言いつつ前回のへやわけ、今回のスリザーリンクは破綻多数で全然解けてないのよね
甥っ子と少し遊ぶ
甥っ子はおっちゃんと遊びたいのではなくて、おっちゃんの家にあるスポンジ製のボールとバット、マグネットでくっつくパズル、
ラジコンカーなどなどで遊びたいだけなのよね、知ってた
実はこの年になって47都道府県があいまい、県庁所在地はもっとあいまい
今朝も頭の中で47都道府県を順番に挙げてたら46個しか出てこない
山梨が全然出てこないんだな、えんもゆかりもないから
金沢旅のレシートをエクセルファイルにおさめる
今月はまだ3週間あるけど緊縮財政だなあ
2018年9月9日日曜日
9月9日、くたびれ重陽
左官屋から入電あり
夜、借りていた本を返すため自転車で右京中央図書館→中央図書館を巡回する
台風で忙しいみたい
あちこちで塀が崩れてるからなあ
今週、また連絡するとは言ってるが、どこまで当てにできるのか
夜、借りていた本を返すため自転車で右京中央図書館→中央図書館を巡回する
問わず語りの松之丞を聴取
2018年9月8日土曜日
9月8日、金沢→京都
朝6時に宿をたち、金沢の街を歩く
ひがし茶屋街→金沢城公園→兼六園→金沢21世紀美術館
午後1時半には金沢駅から鈍行に乗って夜6時前には京都駅
駅前でラーメン(富山ブラック)をいただいてから、家の最寄り駅にたどり着きました
その足で妹一家にお土産を渡して帰宅、一泊二日の金沢旅でした
四十路男の鈍行旅は身体に堪えますな
家に帰って、グッタリと寝落ちしてしまいました
以下、金沢の画像
ひがし茶屋街→金沢城公園→兼六園→金沢21世紀美術館
午後1時半には金沢駅から鈍行に乗って夜6時前には京都駅
駅前でラーメン(富山ブラック)をいただいてから、家の最寄り駅にたどり着きました
その足で妹一家にお土産を渡して帰宅、一泊二日の金沢旅でした
四十路男の鈍行旅は身体に堪えますな
家に帰って、グッタリと寝落ちしてしまいました
以下、金沢の画像
2018年9月7日金曜日
9月7日、京都→金沢
天災の被害で悲しすぎたのと、18きっぷが10日で3回分腐ってしまうのとで、急に昼から金沢に行くことに
京都駅から湖西線、北陸本線をたどって金沢へ
途中の福井駅で駅前の図書館の写真を撮ったり、車中でいとうせいこう著、小説禁止令に賛同するを読了したり、
田舎の駅から電車に乗ってくる高校生たちの明るい未来を想像してみたりしてました
京都なんていう地方都市に産まれ育ってしまったので、大学の選択肢で関東に行こうとか全く思わなかったけど、
そういうことって田舎の子たちのほうが真剣に考えるんだろうなあ、なんて思いましたね
金沢に着いたら、駅前のお高い回転寿司へ
ノドグロとか白エビとか北陸ならではのネタは美味しかったけど、一番美味しかったのは最後に頼んだ300円の北海汁でした
温かいし具沢山だし、これを三杯飲んでお会計でも良かったくらい
ていうかカウンターの中の寿司職人が従業員の女の子にニャンニャン言うてじゃれてたので、正直気分悪かったですよ
宿泊はファーストキャビン、広めのカプセルホテルですな
大浴場もあるし、安い割にベッドも一人前で眠るには十分かと思ったんですけど、空調の影響なのか、
通路側からゴゥという風音がして、それが暴風雨を連想させてまんじりともできず
夜中ようやくウツラウツラできましたが3時間くらいしか眠れなかったのかな
まあイヤホンを忘れたのも痛かった
そもそも出かけるときに、まず留守番電話のボタンを押し忘れて家に戻り、次に傘を忘れて家に戻り、
やっと電車に乗って京都駅にたどり着いたときにイヤホンを忘れたことに気づいたんだよな
やはり、急な旅はダメだ、せめて前の日から準備しないとね
以下、寿司などの画像
京都駅から湖西線、北陸本線をたどって金沢へ
途中の福井駅で駅前の図書館の写真を撮ったり、車中でいとうせいこう著、小説禁止令に賛同するを読了したり、
田舎の駅から電車に乗ってくる高校生たちの明るい未来を想像してみたりしてました
京都なんていう地方都市に産まれ育ってしまったので、大学の選択肢で関東に行こうとか全く思わなかったけど、
そういうことって田舎の子たちのほうが真剣に考えるんだろうなあ、なんて思いましたね
金沢に着いたら、駅前のお高い回転寿司へ
ノドグロとか白エビとか北陸ならではのネタは美味しかったけど、一番美味しかったのは最後に頼んだ300円の北海汁でした
温かいし具沢山だし、これを三杯飲んでお会計でも良かったくらい
ていうかカウンターの中の寿司職人が従業員の女の子にニャンニャン言うてじゃれてたので、正直気分悪かったですよ
宿泊はファーストキャビン、広めのカプセルホテルですな
大浴場もあるし、安い割にベッドも一人前で眠るには十分かと思ったんですけど、空調の影響なのか、
通路側からゴゥという風音がして、それが暴風雨を連想させてまんじりともできず
夜中ようやくウツラウツラできましたが3時間くらいしか眠れなかったのかな
まあイヤホンを忘れたのも痛かった
そもそも出かけるときに、まず留守番電話のボタンを押し忘れて家に戻り、次に傘を忘れて家に戻り、
やっと電車に乗って京都駅にたどり着いたときにイヤホンを忘れたことに気づいたんだよな
やはり、急な旅はダメだ、せめて前の日から準備しないとね
以下、寿司などの画像
2018年9月6日木曜日
9月6日はあったのかい?
たぶん、あったんでしょう
台風の爪痕が心にざっくり残っていたので、家で静かに泣いていたと思います
この日の歯医者さんの予約は前日キャンセルして二週間繰り延べにしてもらったんだよね
ああ、北海道で震度7の地震があった日か
だとしたら山体崩壊に飲み込まれた村を映像を見て泣いていたんだなあ……
7月に人間ドックを受診した病院から電話連絡
メタボの基準に引っかかっているので来院するように言われた
二週間後の歯医者さんと同じ日にしてもらったよ
台風の爪痕が心にざっくり残っていたので、家で静かに泣いていたと思います
この日の歯医者さんの予約は前日キャンセルして二週間繰り延べにしてもらったんだよね
ああ、北海道で震度7の地震があった日か
だとしたら山体崩壊に飲み込まれた村を映像を見て泣いていたんだなあ……
7月に人間ドックを受診した病院から電話連絡
メタボの基準に引っかかっているので来院するように言われた
二週間後の歯医者さんと同じ日にしてもらったよ
2018年9月5日水曜日
9月5日、さらば、雨樋
朝から火災保険の共済に電話
風災の場合は10万円以上が補償の対象らしい
雨樋の撤去と新しいものを据え付けても多分そこまではかからないかなあ
となりの駐車場にはみ出した雨樋の下に注意喚起の張り紙を貼る
責任回避にはならないが、やらないよりはましだろう
歯科に連絡
木曜の受診を延期してもらう
昼過ぎに板金屋さんの携帯電話に連絡してみると、夕方来てくれるとのこと
夕方までジリジリとする
板金屋さん到着
スライダーはしごを壁に立てかけ、壊れてはみ出た雨樋をノコギリであっさりと撤去
35年間うちの家を守ってくれた雨樋よ、さようならだ
5年前に閉じたはずの心の古傷がバッツリと開いたらしく、些細なことでボロボロと涙がこぼれる
四十路のオッサンがメソメソと泣いても仕方がないんだがなあ、格好悪いなあ
風災の場合は10万円以上が補償の対象らしい
雨樋の撤去と新しいものを据え付けても多分そこまではかからないかなあ
となりの駐車場にはみ出した雨樋の下に注意喚起の張り紙を貼る
責任回避にはならないが、やらないよりはましだろう
歯科に連絡
木曜の受診を延期してもらう
昼過ぎに板金屋さんの携帯電話に連絡してみると、夕方来てくれるとのこと
夕方までジリジリとする
板金屋さん到着
スライダーはしごを壁に立てかけ、壊れてはみ出た雨樋をノコギリであっさりと撤去
35年間うちの家を守ってくれた雨樋よ、さようならだ
5年前に閉じたはずの心の古傷がバッツリと開いたらしく、些細なことでボロボロと涙がこぼれる
四十路のオッサンがメソメソと泣いても仕方がないんだがなあ、格好悪いなあ
2018年9月4日火曜日
9月4日、雨樋が剥がされる
朝方はまだ晴れていたので、急いでホームセンターへ
針金を調達して、玄関わきのフェンスと柱をぐるぐる巻きに結わえる
昼過ぎから強い雨風
暴風で二階の屋根の雨樋が剥がれた
アンテナの四方を支えるワイヤーに辛うじて引っかかってるけど、お隣の駐車場にせり出しているので、
万が一、落下してけが人が出たらアウトだ
工務店に電話して、そこから板金屋さんからの入電あり
雨樋の撤去は明後日になるかもってことらしい
屋根が壊れたってところが優先らしい
やばい、心配すぎる
心配すぎて胃が絞られるように痛むし、動機が酷くなってきた
病気が治る前の状態に戻ったみたい
今回の台風の被害から見れば軽微なものかもしれないけど、雨樋が剥がれた程度の家の壊れ方でも、
相当なショックがある
40年間、私も守ってくれた家が自然の猛威で壊れてしまう
なんとなく依って立つ場所が無くなってしまったような気がして、心に穴が開いたようだ
木曜の歯医者は延期しよう
18きっぷの残り3回分は諦めよう
針金を調達して、玄関わきのフェンスと柱をぐるぐる巻きに結わえる
昼過ぎから強い雨風
暴風で二階の屋根の雨樋が剥がれた
アンテナの四方を支えるワイヤーに辛うじて引っかかってるけど、お隣の駐車場にせり出しているので、
万が一、落下してけが人が出たらアウトだ
工務店に電話して、そこから板金屋さんからの入電あり
雨樋の撤去は明後日になるかもってことらしい
屋根が壊れたってところが優先らしい
やばい、心配すぎる
心配すぎて胃が絞られるように痛むし、動機が酷くなってきた
病気が治る前の状態に戻ったみたい
今回の台風の被害から見れば軽微なものかもしれないけど、雨樋が剥がれた程度の家の壊れ方でも、
相当なショックがある
40年間、私も守ってくれた家が自然の猛威で壊れてしまう
なんとなく依って立つ場所が無くなってしまったような気がして、心に穴が開いたようだ
木曜の歯医者は延期しよう
18きっぷの残り3回分は諦めよう
2018年9月3日月曜日
9月3日、火災保険を支払う
昨日の夜、逃走者を視聴
ヒカキンが捕まると、子供たちは観なくなるらしいね
twitterのタイムラインで知って、ヒカキンの子供人気の確かさを実感するなど
あと、ゲーム内ストーリーで神保悟志が僧侶に扮していたんだけど、2.5メートルくらいのパンダの化け物にぶん殴られて、
上野の商店街の壁にぶち当たるというレアな光景を見られて大満足、眼福でございました
明けて3日、午前中に入電あり
左官屋さんかと思ったら火災保険の人
近くを周っているということなので、来てもらって保険料のお支払い
今月も赤貧生活だねえ
スプラ2、オクトエキスパンジョンを小一時間
夜はライブクイズ
知識を吸収する効率を考えると、クイズ大会の問題集を買ったほうがいいのかね
明日は台風が来る
玄関先のブロック塀の弱い箇所が吹っ飛んだらやばい
明日は台風の暴風雨のさなかに、外に出て塀を抑える変人として過ごす可能性が出てきた
靴箱に針金を見つけたので、ブロック塀と金具でつながっている金属製の仕切りと、玄関の柱を針金で固定する
が、針金が足りないので、明日の朝、近所のホームセンターで針金を調達するで
そして風が強くなる前に、針金での補強をすますで
……これ、風邪ひくだろうなあ
公衆電話
そこまで怖くないらしいんだけど、見た目ちょっとビビるなあ
ヒカキンが捕まると、子供たちは観なくなるらしいね
twitterのタイムラインで知って、ヒカキンの子供人気の確かさを実感するなど
あと、ゲーム内ストーリーで神保悟志が僧侶に扮していたんだけど、2.5メートルくらいのパンダの化け物にぶん殴られて、
上野の商店街の壁にぶち当たるというレアな光景を見られて大満足、眼福でございました
明けて3日、午前中に入電あり
左官屋さんかと思ったら火災保険の人
近くを周っているということなので、来てもらって保険料のお支払い
今月も赤貧生活だねえ
スプラ2、オクトエキスパンジョンを小一時間
夜はライブクイズ
知識を吸収する効率を考えると、クイズ大会の問題集を買ったほうがいいのかね
明日は台風が来る
玄関先のブロック塀の弱い箇所が吹っ飛んだらやばい
明日は台風の暴風雨のさなかに、外に出て塀を抑える変人として過ごす可能性が出てきた
靴箱に針金を見つけたので、ブロック塀と金具でつながっている金属製の仕切りと、玄関の柱を針金で固定する
が、針金が足りないので、明日の朝、近所のホームセンターで針金を調達するで
そして風が強くなる前に、針金での補強をすますで
……これ、風邪ひくだろうなあ
公衆電話
そこまで怖くないらしいんだけど、見た目ちょっとビビるなあ
2018年9月2日日曜日
2018年9月1日土曜日
9月1日
朝、工務店から電話連絡、2時間後に来宅
ガレージ用のカーブミラーはこちらで用意することになった
今週また連絡があるらしいけど、ひょっとしたら18きっぷの残りでどっか行ってるかもしれん
金沢に行こうかな、21世紀美術館を観て、海産物を鱈腹食って、一泊してから帰ろうかな
工務店の人を待っていたら、危険物の回収に間に合わなかった
9月から再開されて毎週どこかで回収しているから、焦らなくてもいいか
ちなみに今日、危険物を持っていく予定だったのは某幼稚園
幼稚園に危険物を持っていく……ここだけ切り出されたら、確実に通報されるね
今日も今日とてライブクイズ&フォートナイト&スプラトゥーン2
お盆のノルマが終わって、途端に怠惰になった
身体も緩んだ、アゴの肉が少し二重になってきた
ガレージ用のカーブミラーはこちらで用意することになった
今週また連絡があるらしいけど、ひょっとしたら18きっぷの残りでどっか行ってるかもしれん
金沢に行こうかな、21世紀美術館を観て、海産物を鱈腹食って、一泊してから帰ろうかな
工務店の人を待っていたら、危険物の回収に間に合わなかった
9月から再開されて毎週どこかで回収しているから、焦らなくてもいいか
ちなみに今日、危険物を持っていく予定だったのは某幼稚園
幼稚園に危険物を持っていく……ここだけ切り出されたら、確実に通報されるね
今日も今日とてライブクイズ&フォートナイト&スプラトゥーン2
お盆のノルマが終わって、途端に怠惰になった
身体も緩んだ、アゴの肉が少し二重になってきた
登録:
投稿 (Atom)