2018年9月16日日曜日

9月16日、京まふでキャー&ウォー

昼前、行くか迷っていた京まふに行くことにする

みやこめっせへの道すがら、中央図書館で4冊返却、4冊新たに借りる
さらに府立図書館の駐輪場に自転車をとめて、ついでにここでも2冊借りる

  • 逃亡日記
  • RPFレッドドラゴン 2
  • 藝人春秋 2上
  • 文字渦
  • ふしぎな君が代
  • 職業としての地下アイドル
今年の京まふは去年より人が少ない印象
でも各ブースのイベントで声優やアイドルが登壇するステージの周りは人だかりができてましたな
特に読売テレビブースの梶裕貴トークイベントと地下一階での22/7スペシャルステージは、それぞれ男オタと女オタが結集していて
男オタのウォーという野太い声援と女オタのキャーっていう黄色い悲鳴が聞けたので、これで入場料のもとは取れた感じでした
ていうか梶裕貴って本当に人気あるのな、男前やもんなあ

あと今年も読売テレビのブースで謎解きをやってたんですが、これが去年より数段簡単になってました
去年は手がかりの紙を折り曲げたりするのが、なかなか難しかったんだろうね
リアル謎解きに慣れていると定番の解法なんだけど、やったことない人はまずたどり着けないものねえ

帰りに業務スーパーに寄って帰宅

左官屋から連絡来ないなあ

夜はライブクイズを4番組

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。