花屋から仏壇の花を買う。
明日はアメフトを観に万博公園へ行こう。
2019年11月29日金曜日
2019年11月28日木曜日
11月28日、宝くじを買いに行く
実は私、毎週ロト7を買っているんです。あまりここで書かないのは貧者の税金だって知っているからなんだけど、まあ習性みたいなものです。
そのロト7を今週はまだ買えてないことに夜6時に気づいたので、頑張って外出。近くの売り場は既に閉店時間を過ぎているので、京都市内のまだ開店している売り場を目指して河原町通へ。
公式サイトでは開店しているはずの売り場はシャッターが閉まっていて残念ゲームセット。
でも近くの銀行のATMで買えました。だったら近所のATMでも買えたね。
このままだと無駄足なので、河原町三条のカルディでコーヒー豆を購入。何かをやり遂げた気分で帰宅。
いま家計簿を見直したら、カルディに行く前に、その近くのファミマでコーヒーを飲んでますな。計画性の無さ。
twitterのタイムラインにパナソニックの広告が流れてきて、その謳い文句が
「#温水泡洗浄泥汚れは本当に落ちるのか?綾瀬はるかがガチで実証する温水泡洗浄の驚きの洗浄力」
だったのだけど、"温水" "洗浄" "汚れ" "綾瀬はるか"の文言だけで何故かシャワートイレの広告だと勘違いしてドギマギしたことをご報告いたします。本当は洗濯機の広告でございました。
お詫びにYoutubeにアップされている公式の宣伝を載せておこうか。
そのロト7を今週はまだ買えてないことに夜6時に気づいたので、頑張って外出。近くの売り場は既に閉店時間を過ぎているので、京都市内のまだ開店している売り場を目指して河原町通へ。
公式サイトでは開店しているはずの売り場はシャッターが閉まっていて残念ゲームセット。
でも近くの銀行のATMで買えました。だったら近所のATMでも買えたね。
このままだと無駄足なので、河原町三条のカルディでコーヒー豆を購入。何かをやり遂げた気分で帰宅。
いま家計簿を見直したら、カルディに行く前に、その近くのファミマでコーヒーを飲んでますな。計画性の無さ。
twitterのタイムラインにパナソニックの広告が流れてきて、その謳い文句が
「#温水泡洗浄泥汚れは本当に落ちるのか?綾瀬はるかがガチで実証する温水泡洗浄の驚きの洗浄力」
だったのだけど、"温水" "洗浄" "汚れ" "綾瀬はるか"の文言だけで何故かシャワートイレの広告だと勘違いしてドギマギしたことをご報告いたします。本当は洗濯機の広告でございました。
お詫びにYoutubeにアップされている公式の宣伝を載せておこうか。
2019年11月27日水曜日
11月27日、くたびれていました
一動一休。いや月火で千葉に往復しているので二動だろうか。その場合、何休すれば回復するのか?
閉店間際のスーパーで見切り品の弁当などを買って、それで夕飯を済ませたようだ。
このあたりから歯茎が少し痛くなっている。歯間ブラシを強くこすりすぎてしまったらしい。
閉店間際のスーパーで見切り品の弁当などを買って、それで夕飯を済ませたようだ。
このあたりから歯茎が少し痛くなっている。歯間ブラシを強くこすりすぎてしまったらしい。
2019年11月26日火曜日
2019年11月25日月曜日
2019年11月24日日曜日
11月24日、切符を買う
二条駅まで自転車で移動。みどりの窓口の自動販売機で切符を買う。
18きっぷとか関西近郊大回りとか普段は鈍行しか乗らない人間なので、ちょっと緊張している。
明日、ちゃんと目当ての電車に乗れるでしょうか。
18きっぷとか関西近郊大回りとか普段は鈍行しか乗らない人間なので、ちょっと緊張している。
明日、ちゃんと目当ての電車に乗れるでしょうか。
2019年11月23日土曜日
2019年11月22日金曜日
2019年11月21日木曜日
2019年11月20日水曜日
2019年11月19日火曜日
2019年11月18日月曜日
2019年11月17日日曜日
11月17日、立命館大学衣笠キャンパスの学園祭
昨日の夜、近所のスーパーで見切り品の揚げ物を二パックも買って食べたものだから、朝方になって肥えたね。
立命館大学衣笠キャンパスの学園祭に潜り込む。
例年通り、鉄道研究会の模型やプラレールのセットを写真や動画におさめる。あとで妹のLINE経由で甥っ子に見せびらかすのです。
キャンパス全体を使った謎解きもプレイ。今年はクロスワードパズルのキーが散らばっているだけなので謎解きという感じでも無いけど、これもクリア。
クイズ研究会は早押し体験じゃなくて、5大学対抗早押しクイズを小さいほうのステージでやってました。予選は京大、阪大、京都府立大、同志社、立命館。ホームの立命館は1問も正解できず敗退。決勝は京大 vs 同志社で京大の優勝。マクド1年分が贈呈されていたので、彼らは高脂血症になることでしょう。
あとは学生プロレスを観たり、図書館で単位の辞典をひいて問題を2問つくったりしてました。
くたびれて帰宅。少し喉がガサついている。今週は大人しくして体力を温存しよう。
来週は京大と母校の学園祭。日曜日は関西学生アメフトの準決勝だ。
立命館大学衣笠キャンパスの学園祭に潜り込む。
例年通り、鉄道研究会の模型やプラレールのセットを写真や動画におさめる。あとで妹のLINE経由で甥っ子に見せびらかすのです。
キャンパス全体を使った謎解きもプレイ。今年はクロスワードパズルのキーが散らばっているだけなので謎解きという感じでも無いけど、これもクリア。
クイズ研究会は早押し体験じゃなくて、5大学対抗早押しクイズを小さいほうのステージでやってました。予選は京大、阪大、京都府立大、同志社、立命館。ホームの立命館は1問も正解できず敗退。決勝は京大 vs 同志社で京大の優勝。マクド1年分が贈呈されていたので、彼らは高脂血症になることでしょう。
あとは学生プロレスを観たり、図書館で単位の辞典をひいて問題を2問つくったりしてました。
くたびれて帰宅。少し喉がガサついている。今週は大人しくして体力を温存しよう。
来週は京大と母校の学園祭。日曜日は関西学生アメフトの準決勝だ。
2019年11月16日土曜日
11月16日、8時間無駄にした
昼夜が逆転しています。明け方に眠って昼過ぎにノタノタと起きだす生活。今日も8時間くらい人生を無駄にしたなあ。
テトリスが本当に面白くて困る。
久々に義弟氏と喋る。耳にピアスを一個あけてて、ちょい驚いた。グレたのかな?
馬鹿力のまとめをYoutubeで聴いている。ギャラクシー賞授賞式で放尿するスペシャルウィーク、楽太郎と差し向かいで飲んでいたら一門会に出るよう言われた話、先代圓楽が亡くなった時の話、当代圓楽の不倫が報道されたあとラジオで話す許可を貰いに行く話、など良いエピソードがたくさんあるなあ。何度聴いても面白い。
テトリスが本当に面白くて困る。
久々に義弟氏と喋る。耳にピアスを一個あけてて、ちょい驚いた。グレたのかな?
馬鹿力のまとめをYoutubeで聴いている。ギャラクシー賞授賞式で放尿するスペシャルウィーク、楽太郎と差し向かいで飲んでいたら一門会に出るよう言われた話、先代圓楽が亡くなった時の話、当代圓楽の不倫が報道されたあとラジオで話す許可を貰いに行く話、など良いエピソードがたくさんあるなあ。何度聴いても面白い。
2019年11月15日金曜日
11月15日、カーボーイが面白い
27時間テレビの向上委員会で太田光が空回りして関根勤に割と真剣に怒られたみたいな話を先週のカーボーイでしていたと思うんだけど、その空回りした太田に邪魔されまくった鬼越トマホークが今週のゲスト。
鬼越トマホークが危険球を投げまくると、太田も関根勤のことを「すっこんでろよ」と腐したのが最高でした。やっぱ思うところあったんだなあ。
来月のタイタンライブに鬼越トマホーク出るらしいよ。これはシネマライブを観たいなあ。
実は芸人としての関根勤の凄さを四十路過ぎの私もよく分かってないんだよね。
鬼越トマホークが危険球を投げまくると、太田も関根勤のことを「すっこんでろよ」と腐したのが最高でした。やっぱ思うところあったんだなあ。
来月のタイタンライブに鬼越トマホーク出るらしいよ。これはシネマライブを観たいなあ。
実は芸人としての関根勤の凄さを四十路過ぎの私もよく分かってないんだよね。
2019年11月14日木曜日
11月14日、二か月ぶりの歯科
午前中から行きつけの歯科へ。
ここのところ、なんとなく左上の歯に違和感を覚えていたが、どうやら歯茎が緩んでポケットが出来ているみたい。ガシガシ磨いて引き締めなければならない。
虫歯があるんじゃないかと不安になったのか、歯のクリーニングの最中ずっと肩をこわばらせていたらしく、家に帰ったら肩と首がガチガチになっていた。
倦怠感で午睡を決めこんだら、喉がガサガサに。空気が乾燥している。
関西学生アメフト最終戦、立命館大学 対 関西学院大学のテレビ放送を視聴。現場で観ても面白いが、テレビだとボールをちゃんと追ってくれるので別の面白さがある。
学生アメフトの回数券をポケットに入れたまま上着を洗濯していることが判明した。しわしわになっちゃったけど、入れてもらえるかなあ……
急に寒くなった。明日の最低気温は5度だとか。もう一枚、毛布がいるね。靴下も履いて寝たほうが良いかも。
ここのところ、なんとなく左上の歯に違和感を覚えていたが、どうやら歯茎が緩んでポケットが出来ているみたい。ガシガシ磨いて引き締めなければならない。
虫歯があるんじゃないかと不安になったのか、歯のクリーニングの最中ずっと肩をこわばらせていたらしく、家に帰ったら肩と首がガチガチになっていた。
倦怠感で午睡を決めこんだら、喉がガサガサに。空気が乾燥している。
関西学生アメフト最終戦、立命館大学 対 関西学院大学のテレビ放送を視聴。現場で観ても面白いが、テレビだとボールをちゃんと追ってくれるので別の面白さがある。
学生アメフトの回数券をポケットに入れたまま上着を洗濯していることが判明した。しわしわになっちゃったけど、入れてもらえるかなあ……
急に寒くなった。明日の最低気温は5度だとか。もう一枚、毛布がいるね。靴下も履いて寝たほうが良いかも。
2019年11月13日水曜日
2019年11月12日火曜日
11月12日、安否確認
昔馴染みの消息を最近、目にしてないことに気づいてtwitter内を検索するが見つからない。相互フォローのはずなのにおかしい。フォロー中のリストを過去にさかのぼってみたら居た。IDもアカウント名も変わってた。そういえばIDを変えたというツイートは見覚えあったわ。『デス・ストランディング』をプレイされてました。
Switchのオンライン定額サービスに入ってると『テトリス99』をオンライン対戦できるのね。こんなの延々と遊んでしまうよ。またダメなものの味を覚えたなあ。時間泥棒されるよ、絶対。
Switchのオンライン定額サービスに入ってると『テトリス99』をオンライン対戦できるのね。こんなの延々と遊んでしまうよ。またダメなものの味を覚えたなあ。時間泥棒されるよ、絶対。
2019年11月11日月曜日
11月11日、細長い何かの日
数日前に通販で注文した同人誌『ウィザードリィの深淵2』が午前中に到着。ゲームの開発者やコミカライズの作者へのインタビューが面白い。当時、夢中になって遊んだり読んだりしたものの内幕。大元の権利があるアメリカ・サーテック社に版権料をゴッソリ持っていかれてるのが泣ける。やっぱ権利者は強いな。
一動一休の休であった。身体は動かないが、口は動くのでミラティブで15分×3配信くらいしていたか。そろそろミラティブのコミュニティから私は消えそうな予感。
昨日、放送された『ヨブンのこと』を聴取。
『馬鹿力』をリアルタイム聴取。旅行の話は鉄板で面白い。
ニックネームが本名のサブ構成の人にも光があたるといいなあ。
いま気づいた。ミラティブの配信で私はロバート・デ・ニーロとクリント・イーストウッドを混同している。全然、別人やがな……お恥ずかしい。いや、お恥ずかD。これはD難度。
一動一休の休であった。身体は動かないが、口は動くのでミラティブで15分×3配信くらいしていたか。そろそろミラティブのコミュニティから私は消えそうな予感。
昨日、放送された『ヨブンのこと』を聴取。
『馬鹿力』をリアルタイム聴取。旅行の話は鉄板で面白い。
ニックネームが本名のサブ構成の人にも光があたるといいなあ。
いま気づいた。ミラティブの配信で私はロバート・デ・ニーロとクリント・イーストウッドを混同している。全然、別人やがな……お恥ずかしい。いや、お恥ずかD。これはD難度。
2019年11月10日日曜日
11月10日、関西学生アメフト最終戦
相変わらず生活リズムがずれていて、午後からアメフトを観る予定なのに、明け方まで「乙女心症候群」と先週の「ヨブンのこと」を聴いていた。
昼過ぎに家を出て、阪急とモノレールを乗り継いで万博記念競技場へ。関西学生アメフト1部リーグの最終戦、立命館大学 対 関西学院大学をホームスタンドの立命館大学側から観戦。
今年の関学は全勝しているものの圧倒的な強さとまではいかず、逆に立命館は42番のランニングバックのランプレイが効果的に決まっていた。
結果、立命館大学が勝利し、立命と関学が1敗同士で同率優勝。ただし全国大学選手権は直接対決で勝った立命館が1位扱いで、関学は2位。ここの差がとても大きい。その理由はトーナメント表を見れば一目瞭然。
関西1位の立命館大学は3週間後の西日本代表決定戦まで調整期間があるのに対して、2位の関学と3位の神戸大は次の土日から決定戦まで3週連続の過密スケジュール。疲労の蓄積度がだいぶ違うはず。
さあ西日本の準決勝と決勝、そして甲子園ボウルも楽しみですなあ。今年は立命館が進出するかな?
というかトーナメントの東日本側がスカスカ過ぎて笑うしかない。
試合終了後、ららぽーとのフードコートに移動したが、何も頼む感じになれず退散。万博記念公園駅前のコンビニでチョコビスケットとコーヒーを買って、それで済ませる。
そういえば同じ日に、万博記念公園で月亭方正とたむけんが企画した大きいイベントがやってたみたい。それで人が多かったのね。
行き帰りの電車の中で和田誠の『もう一度 倫敦巴里』を読んでいた。「暮しの手帖」のパロディの「殺しの手帖」とか、川端康成『雪国』の文体模写とか、多彩過ぎて面白い。
昼過ぎに家を出て、阪急とモノレールを乗り継いで万博記念競技場へ。関西学生アメフト1部リーグの最終戦、立命館大学 対 関西学院大学をホームスタンドの立命館大学側から観戦。
今年の関学は全勝しているものの圧倒的な強さとまではいかず、逆に立命館は42番のランニングバックのランプレイが効果的に決まっていた。
結果、立命館大学が勝利し、立命と関学が1敗同士で同率優勝。ただし全国大学選手権は直接対決で勝った立命館が1位扱いで、関学は2位。ここの差がとても大きい。その理由はトーナメント表を見れば一目瞭然。
関西1位の立命館大学は3週間後の西日本代表決定戦まで調整期間があるのに対して、2位の関学と3位の神戸大は次の土日から決定戦まで3週連続の過密スケジュール。疲労の蓄積度がだいぶ違うはず。
さあ西日本の準決勝と決勝、そして甲子園ボウルも楽しみですなあ。今年は立命館が進出するかな?
というかトーナメントの東日本側がスカスカ過ぎて笑うしかない。
試合終了後、ららぽーとのフードコートに移動したが、何も頼む感じになれず退散。万博記念公園駅前のコンビニでチョコビスケットとコーヒーを買って、それで済ませる。
そういえば同じ日に、万博記念公園で月亭方正とたむけんが企画した大きいイベントがやってたみたい。それで人が多かったのね。
行き帰りの電車の中で和田誠の『もう一度 倫敦巴里』を読んでいた。「暮しの手帖」のパロディの「殺しの手帖」とか、川端康成『雪国』の文体模写とか、多彩過ぎて面白い。
2019年11月9日土曜日
11月9日、墓参ラー
自転車で菩提寺へ。お盆以来の墓参り。マイルが貯まる。
枯れた草が墓にひっついていたので、親戚が来る前に少し洗う。花入れの中の水はかなり汚れていて、中をすすぐ。いやこれ。早起きして先回りして正解だったなあ。
親戚が何時にくるか分からないし、墓の場所はお寺さんに聞くって言ってたので、そろそろ撤収しようかと自転車のところに向かうと、ちょうど道路のほうから親戚の車がやってきた。
良いタイミングだったので、墓に案内し、一緒に手を合わせて拝んだり、世間話などをしたり。
まあ墓守としての役割は果たせたんじゃないですかね。
吉祥院図書館へ自転車で移動。
中島らも『寝ずの番』を書架から取り出して、読む。臨終間際の大師匠が「そそが見たい」と言う冒頭のエピソードの確認でした。これをクイズに使いたいけど、そそはダメかな?
午前11時に帰宅。洗濯物を回してたら、くたびれたので、今日のアメフト観戦はキャンセル。
ずっくりと眠りました。
明日は関西学生アメフトの最終戦。これは流石に見逃せないし、10回分の回数券をまだ4回しか使えてないので、せめて半分は使いたい。明日は絶対に万博公園に行くで。
ていうか今日は万博記念公園で大きいイベントがあったのね。知らんかったわ。
枯れた草が墓にひっついていたので、親戚が来る前に少し洗う。花入れの中の水はかなり汚れていて、中をすすぐ。いやこれ。早起きして先回りして正解だったなあ。
親戚が何時にくるか分からないし、墓の場所はお寺さんに聞くって言ってたので、そろそろ撤収しようかと自転車のところに向かうと、ちょうど道路のほうから親戚の車がやってきた。
良いタイミングだったので、墓に案内し、一緒に手を合わせて拝んだり、世間話などをしたり。
まあ墓守としての役割は果たせたんじゃないですかね。
吉祥院図書館へ自転車で移動。
中島らも『寝ずの番』を書架から取り出して、読む。臨終間際の大師匠が「そそが見たい」と言う冒頭のエピソードの確認でした。これをクイズに使いたいけど、そそはダメかな?
午前11時に帰宅。洗濯物を回してたら、くたびれたので、今日のアメフト観戦はキャンセル。
ずっくりと眠りました。
明日は関西学生アメフトの最終戦。これは流石に見逃せないし、10回分の回数券をまだ4回しか使えてないので、せめて半分は使いたい。明日は絶対に万博公園に行くで。
ていうか今日は万博記念公園で大きいイベントがあったのね。知らんかったわ。
2019年11月8日金曜日
11月8日、抗体が無い!
夕方、近くの内科へ。二週間前に受けた風疹の抗体検査の結果を聞きに行ったら、陰性でした。これが病気の陰性ならセーフってことなんですが、抗体の陰性っていうのは、抗体が無いってことなので、予防接種を一発ぶち込まないといけないのでした。
私が行った内科は検査しかしてなくて、医者は区役所で予防接種を受けてねって言ってたけど、そこまで行かなくても他の診療所で予防接種やってるがな……余所に儲けさせたくないからっていやらしいことするやん。
夜、家に電話あり。叔父の事かと毎回身構えるが、今回も外れ。別の親戚から連絡で、うちの墓にお参りしたいということだった。快諾し菩提寺の場所も教えたが、よく考えたらお盆からこっち、まったく墓に行ってない。汚かったら恥ずかしいので、明日、朝一で墓を掃除することにした。
明日は午後から万博でアメフト観たいけど、午前中の消耗次第ではちょっと無理かもしれんなあ。
読売テレビで放送されていたドローン鬼ごっこが面白かった。地上波が金をかけてやることで、Youtuberより面白くなるコンテンツの一つになりそう。まあ逃走中のあからさまなパクリ感はあるけど、そこは目をつぶる。
怪傑えみちゃんねる、松本人志ゲスト回を途中から視聴。大物同士が出力を調整しながらやり合うのを観るのはくすぐったい。
暴言騒動のあと、上沼の控室に松本が詫びを入れに行った話はすごいなあ。というかここ数年、中居正広の父親の見舞いに行った話とか、松本人志の人間性エピソードがポロポロと出るようになった気がする。
2019年11月7日木曜日
11月7日、『真実』を鑑賞
本日で終映となる是枝裕和監督の『真実』を鑑賞。母と娘の物語。細やかな心情の変化が素晴らしい佳作でした。
リュディヴィーヌ・サニエが大人になってて驚いたけど、彼女を唯一観た『8人の女たち』が2002年の作品だと分かって更に驚く。映画館で観たの17年前かあ。そりゃあお互い年も取るはずだわ。
映画の予告編にホラー作品を混ぜるの、本当にやめて欲しい。『真実』の客席、ほとんどが私より年上のマダムたちなのに、なんで、そこに『地獄少女』をぶつけるかね。しかも監督が白石晃士ってマジで怖いやつやん。藁人形のフォルムもアニメを上回る禍々しさで怖がりの私には辛い。
映画館近くのカルディでイタリアンハーブのスパイスミックスを購入し、ブックオフプラスで冬物の服を一着購入。
河原町沿いのタピオカドリンクのお店たち。お客が全然並んでない。修学旅行生がタピってるのが少し目立つくらい。流行り廃りの廃りが来ているんだなあ。次は何が来るんですかねえ?
府立図書館へ移動。お目当ての『ドラゴンマガジン』創刊物語を借りる。
もう一冊のお目当てだった町山智浩の『最も危険なアメリカ映画』は貸出中でした。
現在借りているのは15冊。多いね。
土日は万博でアメフトを観たいので、明日はかっちり身体を休めないといかんな。
リュディヴィーヌ・サニエが大人になってて驚いたけど、彼女を唯一観た『8人の女たち』が2002年の作品だと分かって更に驚く。映画館で観たの17年前かあ。そりゃあお互い年も取るはずだわ。
映画の予告編にホラー作品を混ぜるの、本当にやめて欲しい。『真実』の客席、ほとんどが私より年上のマダムたちなのに、なんで、そこに『地獄少女』をぶつけるかね。しかも監督が白石晃士ってマジで怖いやつやん。藁人形のフォルムもアニメを上回る禍々しさで怖がりの私には辛い。
映画館近くのカルディでイタリアンハーブのスパイスミックスを購入し、ブックオフプラスで冬物の服を一着購入。
河原町沿いのタピオカドリンクのお店たち。お客が全然並んでない。修学旅行生がタピってるのが少し目立つくらい。流行り廃りの廃りが来ているんだなあ。次は何が来るんですかねえ?
府立図書館へ移動。お目当ての『ドラゴンマガジン』創刊物語を借りる。
- 『ドラゴンマガジン』創刊物語
- ライトノベル・スタディーズ
- 広辞苑の中の掘り出し日本語
- 広辞苑の中の掘り出し日本語 3
- 現場ですぐに使える!Excel VBA逆引き大全600の極意
もう一冊のお目当てだった町山智浩の『最も危険なアメリカ映画』は貸出中でした。
現在借りているのは15冊。多いね。
土日は万博でアメフトを観たいので、明日はかっちり身体を休めないといかんな。
2019年11月6日水曜日
11月6日、図書館へ
自転車屋でベルを交換。
先日亡くなった和田誠の『もう一度倫敦巴里』が図書館で取り置きされたので、確保しに行く。
先日亡くなった和田誠の『もう一度倫敦巴里』が図書館で取り置きされたので、確保しに行く。
- もう一度倫敦巴里
- メタ・バロンの一族 上
- メタ・バロンの一族 下
- 神田松之丞講談入門
- TJG頭字語事典
- <図解>まるわかり時事用語 2019→2020年版
メタ・バロンの一族と講談入門は返却トラックにて発見。
図書館に行くと目当ての本以外にも面白そうな本がたくさんあって困りますな。
2019年11月5日火曜日
11月5日、年賀状を買う
一動一休の休(三日目)。それはもう一動三休なのでは?
いや本当に情けないことだが、急にエネルギーが切れてダウンするんだよね。台所も片づけず、歯も磨かずにバタンとなってしまう。
人間ドックでは見つけられない異常でもあるんかねえ。
年賀状を購入。15%割引の期間が今日までだったので駆け込みで。
急に寒くなった。布団の中にいても震える始末。
クイズをたくさん作っていた。
そういえばモンハンワールドを最近動かしてないな。
ルーチンワークからテレビが脱落したので、HDDに平気で4,5週間分の録画が溜まったままほったらかしになっている。これが税務申告だったら確実に重加算税を課せられるところだが、低所得者なので助かったのであった。
助かった?
いや本当に情けないことだが、急にエネルギーが切れてダウンするんだよね。台所も片づけず、歯も磨かずにバタンとなってしまう。
人間ドックでは見つけられない異常でもあるんかねえ。
年賀状を購入。15%割引の期間が今日までだったので駆け込みで。
急に寒くなった。布団の中にいても震える始末。
クイズをたくさん作っていた。
そういえばモンハンワールドを最近動かしてないな。
ルーチンワークからテレビが脱落したので、HDDに平気で4,5週間分の録画が溜まったままほったらかしになっている。これが税務申告だったら確実に重加算税を課せられるところだが、低所得者なので助かったのであった。
助かった?
2019年11月4日月曜日
11月4日、くたびれていました
一動一休の休(二日連続)。
いつも行く業務スーパーとは別のところにも業務スーパーが出来ていることに先日気づいたので行ってみたら、行きつけのところよりも規模は大きいし、総菜も専門店が作っていて美味しそうだし、距離も自転車で10分弱しか変わらないしで、鞍替え決定となりました。
文化の日? うちには文化も文明も来てねえだよ。
「散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする」という言葉は聞いたことがあるけど、実はその前段があって「半髪頭を叩いてみれば因循姑息の音がする。総髪頭を叩いてみれば王政復古の音がする。散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする」でワンセットらしい。
今の日本人の髪型だと何の音がしますかねえ。で、ここから上手いことを書こうとしたけど、上手いこと書けなかったし、そもそも今の日本人の髪型が分からないのだった。
『デーブ・スペクターのTOKYO裁判』という本が大阪市や茨木市の中央図書館にあるので読みに行きたい。
いつも行く業務スーパーとは別のところにも業務スーパーが出来ていることに先日気づいたので行ってみたら、行きつけのところよりも規模は大きいし、総菜も専門店が作っていて美味しそうだし、距離も自転車で10分弱しか変わらないしで、鞍替え決定となりました。
文化の日? うちには文化も文明も来てねえだよ。
「散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする」という言葉は聞いたことがあるけど、実はその前段があって「半髪頭を叩いてみれば因循姑息の音がする。総髪頭を叩いてみれば王政復古の音がする。散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする」でワンセットらしい。
今の日本人の髪型だと何の音がしますかねえ。で、ここから上手いことを書こうとしたけど、上手いこと書けなかったし、そもそも今の日本人の髪型が分からないのだった。
『デーブ・スペクターのTOKYO裁判』という本が大阪市や茨木市の中央図書館にあるので読みに行きたい。
2019年11月3日日曜日
11月3日、くたびれていました
一動一休の休。
東京オリンピックは11月にやるのがよさそうやな。温暖化で10月だと台風が来ちゃう。
東京オリンピックのマラソン・競歩の札幌移転問題で、札幌市民は「さっぽろ大通ビアガーデン」に差し障るんじゃないかと心配しているみたい。調べてみたら2017年は100万人動員している一大イベントだった。そりゃあ押し付けられた挙句に東京都民から泥棒扱いされるくらいならビアガーデンのほうが数段上だわなあ。
東京オリンピックは11月にやるのがよさそうやな。温暖化で10月だと台風が来ちゃう。
東京オリンピックのマラソン・競歩の札幌移転問題で、札幌市民は「さっぽろ大通ビアガーデン」に差し障るんじゃないかと心配しているみたい。調べてみたら2017年は100万人動員している一大イベントだった。そりゃあ押し付けられた挙句に東京都民から泥棒扱いされるくらいならビアガーデンのほうが数段上だわなあ。
2019年11月2日土曜日
11月2日、年一回のオフラインクイズ
明け方までバックギャモンのオンライン対戦ゲームをプレイしてしまう。初心者からは半分脱却できていると思うのだが、そこから中級者レベルに進めなくて辛い。
昼前に起床。午後1時過ぎに外出。
京都府立大学の学園祭「流木祭」にお邪魔する。母校に通学するときに校門の前を通ることはあったけど、中に入るのは初めて。入ってみると意外と奥行きがあり、敷地の広さに驚く。
また図書館や稲森和夫会館など新しい建物が建っていたり、さらに新しい建物が建つような雰囲気が合ったりして、これから更に環境が良くなりそう。
目当てのクイズ研究会は正門入口近くの合同講義棟3階でヒッソリと活動していた。目当てのペーパークイズを解き終えて、学生に混じって早押しクイズ。気づいたら2時間経っていた。オフラインのクイズ面白すぎて時間泥棒。
でもまあオフラインクイズは年一回、この時期に大学の学園祭にお邪魔するくらいでいいかな。
といいつつ立命館と同志社の学園祭も狙っていたりする。
夕方ごろに帰宅。少し仮眠してW杯決勝をテレビ視聴。南アフリカ強かったなあ。
試合が終わった後の選手たちを見ていると、不意に「準優勝は悔しい」という言葉を思い出した。
関西文化の日のホームページが見づらい。パンフレットのPDFファイルとか無いのかしら?
2019年11月1日金曜日
11月1日、寝坊
ゴミ収集車が家の前を通っていく音で目覚める。久々に普通ゴミを出し損ねた。まあ明け方まで『みんなで早押しクイズ』をプレイしたり、過去に企画部屋で出題した問題をGoogleスプレッドシートに転記していたからなあ。
月が替わったので、新しい家計簿ファイルを作成。月ごとにファイルが出来ていくけど、これって一つのファイルにして、各月をシートにまとめたほうが良いのかしら?
月初めは懐が温かいので、安いオージービーフを買ってきて、塩焼きにして食す。
京都と大阪の学園祭を調べている。どこか面白そうなところはないかしら?
明日は京都府立大学の流木祭(ながれぎさい)に行こう。クイズ研究会でペーパークイズが解けるらしいぞ。
ラグビーW杯の3位決定戦は地上波放送なかったのかな。テレビの番組表には無かった気がするけど……
月が替わったので、新しい家計簿ファイルを作成。月ごとにファイルが出来ていくけど、これって一つのファイルにして、各月をシートにまとめたほうが良いのかしら?
月初めは懐が温かいので、安いオージービーフを買ってきて、塩焼きにして食す。
京都と大阪の学園祭を調べている。どこか面白そうなところはないかしら?
明日は京都府立大学の流木祭(ながれぎさい)に行こう。クイズ研究会でペーパークイズが解けるらしいぞ。
ラグビーW杯の3位決定戦は地上波放送なかったのかな。テレビの番組表には無かった気がするけど……
登録:
投稿 (Atom)