2020年8月12日水曜日

8月12日、リスケ

咽頭もガサついてきた。

歯科に電話。昨日の耳鼻科でうけた説明を伝えるが、このご時世なので2週間ほど受診日が延期になってしまった。そりゃあそうか。しかしクラウンが無い状態でもう2週間かあ。それに2週間後、私は完全復調してますかね? それも心配。

棚経も今年は中止でいいかもしれんなあ……

ラクマを初めて使ってみた。

『カーボーイ』を聴取。お菓子王子決定戦。砕いて混ぜた2種類のお菓子を目隠しで当てるやつは楽しそうだったな。

『100分de名著』善の研究を見始めたが第1週でもう難しい。

『100分』の録画リストの中に純粋理性批判とかもあってヤバい。

冷蔵庫の中が品薄になってしまい、昼過ぎにひもじくなる。叔母からいただいたお盆のお供えに手を出しそうになってしまった。

普段はイズミヤのネットスーパーしか使ってないけど、ライフのネットスーパーのサイトを見てみたら、お弁当が豊富で羨ましくなる。和洋中揃い踏みやん。でも5500円未満の買い物で配達料が440円となかなかお高い。まあ、定額で配達料無料の使い放題チケットもあるから、そっちが本命なんだろうなあ。

阪急キッチンエールというネットスーパーも見たら、こっちはさらに凄いね。なだ万とか下鴨茶寮の弁当が並んでた。配達料も3000円以上の買い物で無料。ここ、いいなあと思ったら「月会費は、毎月476円 + 税10%を頂戴いたします」ですって。失礼しました、みっともなくはしゃいでしまいました。

ネットスーパーの弁当売り場を見ていても腹は満たされないので、レトルトご飯、豆腐、目玉焼き、すりごま、焼肉のタレで焼肉丼の肉無しを作って食べる。貧乏くさい飯だが美味いんだ。やはりタレなんだなあ。贅沢を言えばスーパーの精肉コーナーに置いてある無料の牛脂などがあれば肉っぽさが増したであろうな。

『あいつ今何してる?』をたまたま観てたら、ミルクボーイの大阪芸大時代の先輩が『サクラダリセット』シリーズの河野裕だった。

22時半、近所のドラッグストアへ。

イズミヤのネットスーパーに注文。

午前1時に就寝しようと思ったら『みんはや』のお呼び出しがかかり2部屋ほど付き合う。こんなことしてるから体調が戻らないんだよな。ほんとダメ人間。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。