2020年8月18日火曜日

8月18日、また蜂が……

二階の客間を締め切って様子を見ていたんだけど、今日もアシナガバチが侵入していた。どこからやねん。

困り果てて、家を建てた住友林業に相談するも、自治体にたらいまわし。京都市に電話しても巣が見つからないとどうしようもないと言われる。

客間側のベランダに出て、蜂の巣を探すが見つからず。ついでに雨樋に溜まった葉っぱや土を除去する。

客間の天井の電灯を外してみるが、それらしき隙間はない。やはりエアコン周りだろうか。ドレンホースが怪しいが、蜂の侵入経路としては不自然か。

一応Amazonでドレンホース用のキャップを注文。

『ゴースト・オブ・ツシマ』をプレイ。ちょっと酔う。

深夜0時40分に家を出て、1時間20分のポタリング。15.6km。

『カーボーイ』を聴きながら就寝。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。