2020年8月14日金曜日

8月14日、

昨日、菩提寺に棚経の中止を電話でお願いしたものの、うっかりいらっしゃったら困るので、朝から仏壇の掃除をする。位牌を磨き、仏壇を拭いていく。こういうのはお盆の前にやらないとダメなんじゃないの?

位牌を磨いてて気づいたのだが、祖父が賢実院、祖母が圓室院。これってもしかして韻踏んでる?

ご住職は来ませんでした。そりゃそうだ。まあ暑さが和らいだら、こちらからお寺にご挨拶に行って、墓も洗わなければね。

『ハライチのターン!』を聴取。

体力があまりにも落ちているので、夜中に自転車で50分ほどポタリング。9km。昔だったら楽々で登れていた西大路通りの緩い上りがキツイ。全然漕げない。これは相当やぞ。

家に帰って、二階の寝室で寝ようとしたら何やら羽音が。電灯を見たらアシナガバチがブリブリ音を立てて飛んでいて肝が冷えた。蜂の巣用の殺虫剤で退治したけど、いったいどこから入り込んだんだ? エアコンのあたりからか? マジで怖いんだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。