昼前に菩提寺に電話。お寺で棚経がやってもらえるか尋ねる。
午後3時ごろ、ご住職から入電。なんか忙しいらしく、例年通り来宅にての棚経になってしまった。失敗、失敗。
ていうか法事で千葉にいるとか言ってたな。ご住職、忙しすぎるやろ……
ネゴシエーションに失敗して消えてなくなりたくなっていたのだが(メンタルが弱い)、夕方ごろにtwitterのタイムラインで王位戦という単語を見かけたのをきっかけに、Abemaで将棋の王位戦を観始める。
これがまた観ている側も緊張してしまうようなギリギリの戦いで気づいたら対局が終わった7時半くらいまで、ずっと観てしまった。
Abemaの将棋の放送は画面上部にAIによる形成判断のグラフが表示される。藤井棋聖が木村王位の王将を攻めているときに一度だけ悪手を指してしまって、直前まで80%優勢だったのがその一手で50%まで戻った瞬間は解説のプロたちは慌てたし、コメント欄は盛り上がった。私みたいに駒の動かし方くらいしか知らない人間でも楽しめる。
藤井棋聖、次も勝ったら藤井二冠なんだな。
『みんはや』を何試合か。
吉村大阪府知事がやらかしていたポビドンヨード。わたしゃ今の今までポピヨンヨードとか雑に発音してたわ。この濁点と半濁点の具合はアボカドより難しいんじゃないかね。
ポリビニルピロリドンの略でポビドンらしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。