ここ数日、午前4時就寝ばかりだ。
昼過ぎに起きました。
パソコンにてSteamの『HADES』をプレイするにあたって、PS2のコントローラ(Dual Shock2)とPS2→USB変換機を自室から発掘。十数年前の品物。物持ちが良い。そして断捨離が出来てない。
パソコンの近くにはUSBに直接刺せるPS3用のDual Shock3もあったけど、パソコンに刺すと認識はするけど動かなかったのよね。
色々と検索すると、PlayStation Now for PCのインストール時にドライバも導入されるという情報を見つけた。ただ古い情報だったらしく現行バージョンが対応しているのはPS4用のDual Shock4だけみたいで、結局Dual Shock3は動かずじまい。
というわけで久々にDual Shock2を握ったけど、良く出来たコントローラだなあ。コントローラの完成形なんじゃないの。Dual Shock4も大して形変わらんものな。
握り慣れてるだけかもしれないが。
『HADES』を3時間ほどプレイ。冥界の神ハデスの息子ザグレウスが主人公で冥界から家出をするんだけど、ゲームオーバーになると冥界の底からやり直し。ローグライク特有の死に戻りシステムにちゃんと理由付けをしていて感心する。
あと、3時間プレイした中で、死に戻るたびに冥界の人たちから掛けられる言葉が全て違っているのもすごい。膨大な量のセリフが用意されていると聞いてはいたけど面白いものだなあ。
TBSラジオ『ラジオ寄席』を聴取。5代目柳家小さんの特集。アナウンサーが「先代」と言っていて、あれっと思って調べたら2006年に息子が襲名してたのね。
ネットスーパーに注文を入れる。
ミツカンの「スープも味わうしゃぶしゃぶ ゆず塩」が好みの味なのだが普段使いのネットスーパーで扱ってなくて悲しい。
2022年の家計簿ファイルは2021年のものを継ぎ足して使うよう方針変換しよう。
明日は早めに起きて、洗濯物を回したいですな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。