朝9時から工事
横で見ていると、配線を元の器具から抜いて、新しい器具に差して、天井に固定するだけのお仕事なので、自力でできそうな雰囲気はある
でも資格がないからやっちゃダメなのよね
工事を担当してくれた工事士さん、老眼らしくて何度も何度も細かい字を確認しているので、
横で見ていてハラハラしましたな
なんと工事士さん、古い照明器具を引き取ってくれない
ヨドバシのレシートをよく読むと、取り外し費用しか書かれてないという罠
工事士さん曰く、ヨドバシさんの工事はたいがい引き取りはしないらしい
明日、タイミング良く大型ごみの回収があるので、電話してゴミの追加を依頼
三回忌に出席する親戚の人数が大幅に減った
これなら新しい敷布団、買わなくてよかったね
夜8時に家を出発して、祇園祭宵山の喧騒を見物
小一時間でウンザリして離脱
帰りに堀川丸太町のスーパーでジュースを飲みながら涼む
9日までの日記を公開
サボり癖が顔を出し始めている
明日は大型ごみの回収があるので、朝8時までにゴミを道路に搬出しないといけない
QuizKnockの動画が面白い
今回は高学歴大学生4人が秋葉原ではじめてのおつかい、ただし買ってくる品物が元素という理系はじめてのおつかい
なかなかの見ごたえでした
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。