なんだか一睡もできずに明け方。
今日は昼から天気が下り坂ということなので、雨が降らないうちに近所にできたコインランドリーを利用してみようと思い立つ。
洗濯かご一杯に洗濯物を詰めて、自転車でコインランドリーまで移動。
実はコインランドリーを使うの、これが初体験。
ドラム式の大型の洗濯乾燥機もあるし、普通の縦型(?)の洗濯機もある。
とりあえず縦型の4.5kgまでいける洗濯機に洗濯物を入れて、洗濯開始。所要時間は35分、料金は200円。
開始から5分くらいで気づくんだけど、この機種はどうやら洗剤も柔軟剤も入ってないらしい。家から持ってこないといけないのね。
無為の35分を過ごして、無駄にしっとりした洗濯物を家に持ち帰り、家の洗濯機で洗濯しなおす。
40分後、また洗濯物をコインランドリーまで運び、ドラム式の洗濯乾燥機に投入。
100円で10分ほど乾かしてみる。
10分後、洗濯乾燥機のふたを開けて、中のバスタオルを触ってみる。
しっとり。
いや、全然乾いてないじゃない。もう100円入れて、さらに10分乾かす。
しっとり。
いや、Tシャツとかハンドタオルは7割くらい乾いているから、乾燥機の役目は果たしているんだろうけど、バスタオルのような大物は乾かないものだなあ。
そう考えるとタダで洗濯物が乾かしてくれる太陽って偉大ね。
持って帰った洗濯物を部屋干しして、少しガッカリしながら午前8時に就寝。
午後2時ごろ起床。
変な睡眠サイクルになったので体調が悪い。肩と背中がガチガチに凝り固まってしまっている。
明日は平成最後の日か。なんだか冴えない一日を過ごしてしまったなあ。
ヨブンのこと、馬鹿力を聴取。
現在、深夜3時。また生活リズムがずれ始めているなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。