2019年5月25日土曜日

5月25日、久々に叔父叔母の声を聴く

千葉で震度5弱の地震あり。これにかこつけて、半年以上連絡していなかった叔母の携帯に電話してみる。
音信不通のあいだ、叔父も叔母も結構大変だったようだ。まあ年も年だから病気もするわなあ。
今はそこそこ落ち着いているようなので、一応は安心しておいて良いみたい。

お盆には帰ってくるらしいので、あと二か月は家の整理に当てないとダメだなあ。

ていうか元日に叔父宅に電話して、関東組の声聞いてるがな。すっかり忘れていたわ。

あといくら恨んでいても、声を聴いちゃうとほだされるよね。ザイアンスの単純接触効果ってやつかねえ。

ビルマの竪琴を読み始める。

5夜連続で放送されている白い巨塔の感想を、twitterで検索して読み漁っている。
好評の意見も多いけど、不評の意見もそこそこ見受けられる。
みんな最初に見たバージョンの白い巨塔が一番印象に残っているんだろうね。不評意見はだいたい過去作と比較している。
私も唐沢寿明版のやつが好きなので文句を言いたくなる人の気持ちは分かるけど、2クール半年と5夜連続を比べるのはかわいそうよね。

2003年の馬鹿力を聴いていたら、平成珍カルタというコーナーをやっていた。リアルタイムで聴いていたはずだけど覚えてないなあ。まあ16年前だからね。
そしてコーナーのあと流された曲がこれ。

初めて聴いた曲だけど、ラップは特徴的で聞き覚えがあると思ったら案の定、ZEEBRAでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。