2020年5月17日日曜日

5月17日、クイズの定義 (記述日、5月27日)

5時就寝、11時覚醒。

12時二度寝、14時再覚醒。

16時起床。

クイズ研究会に入っていると思しき大学生がtwitterで早押しクイズについて語っていて、早押しクイズをやらない人にその魅力をどう伝えるかというと「早押しクイズはたくさんの合言葉を覚えて素早く言うゲーム」だそうな。皮肉じゃなくて大マジで言ってるみたい。いや、その説明だとかなり詰まらなさそうだが大丈夫か?

その説明に乗っかると、私は興味のない合言葉は全く覚えないし、少しでも興味のある合言葉があれば、その周辺情報や背景情報を深掘りしたい。私にとってクイズは目的じゃなくて手段なんだな。

『Tap Titans2』のクランに加入した。前に居たのとは別のクラン。

一昨日の『リングフィット』で背筋に筋肉痛が来ている。

テレビをぼんやり見ていたら突然、視界にみうらじゅんが飛び込んできて驚く。日清のCMだった。
えなこもカワイイ。

discordの音声チャットと長屋クイズアリーナを使った早押しクイズ(通称、ディスクイ)に初参加してみた。音声チャットの他にクイズアリーナの文字のチャットでも解答できるので私はそちらを使っていた。
普段は『みんはや』しかやってないんだけど、音声情報が聴こえてくると、何というかクイズ研究会的な独特のノリを感じてしまい、1時間ほどでくたびれてしまったな。みんな良い人なんだろうけど濃縮されすぎてるんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。