午前5時前就寝の午前8時起床。
ゴミを出し、ネットスーパーのコンテナを玄関先に出す。
二度寝から午後2時に起床。ネットスーパーの配達が済んでいたので、冷蔵庫に移し替える。
配達日はおかしが食べられる日。今日はホワイトロリータをいただく。
さらにどん兵衛の鴨だし蕎麦もいただく。
ほぼ立ち入らない自室の窓枠を掃除する。
天井裏の収納から45リットル分のゴミを1袋分くくり出す。
学生さんはそろそろ夏休みか。
7月だから祇園祭をやってるんだなあ。今年も山鉾巡行はないみたいだけど、鉾立ては各町でやったみたいね。やらないと技術やノウハウが途絶えるらしい。そのへん式年遷宮と同じ仕組みやね。
ていうか京都は何の宣言も出てないから宵山とか人出が多いのでは? 大丈夫かね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。