通院につき午前1時就寝。8時に目覚まし時計をセットしたが、5時に一度目が覚めてしまった。頑張ってもう一度眠って7時起床を果たす。
9時半に外出。自転車で京都第二日赤へ。循環器内科。問診のみ。鶏卵食べ過ぎって叱られた。本日の医療費は240円也。大病院のドクターを10分ほど占有してこのお値段は激安だなあ。
次回は14週間後。それまでにコレステロール値が改善しないとお薬出されちゃう。とりあえず鶏卵を断つ。
それにしても院内、そこそこ混んでたなあ。座席も一席置きみたいな措置が無かったけど、あれくらい混んでいても感染対策的に問題ないんだろうか。そういえば検温とかも無かったな。
あの混み具合が許されるなら図書館にも行けるし、平日昼間の阪急に乗るのも大丈夫なんじゃないかね。
病院の一仕事が終わって午前11時、そのまま自転車でポタリング。15kmくらいかな。今までの私だったら昼間のポタリングなんか緊張して気が向かなかったんだけど、病院の混み具合に当てられて警戒レベルがいくらか下がった気がする。あまり良い傾向ではない。
ていうかあの集団に無症状のδ株持ちがいたらアウトなんだよな……でも明後日も眼科で行かなきゃなんだよなあ。これはもう運ゲーだ。
ネットスーパーに注文を入れる。
毎日の摂取カロリーを表計算ソフトで計算する。毎日ほぼ同じものを食べているので計算がしやすい。
計算の結果、とろけるチーズ入りのベーコンエッグが余計ということが判明したので、これを廃止することとした。また今までは190g弱でパックしていた米飯を140g強でパックすることにした。これで摂取カロリーも脂質もかなり変わってくるぞ。
久々にお天道様の下を移動したせいで、手首と前腕が赤くなってしまった。日焼け止めが要るお年頃かもしれん。
左目の下に小さなシミも出来てんだよな。メンズケシミンも要るお年頃。
顔にシミがあろうがなかろうが、まあ変わらんか。
ウェブから大量の情報を浴びていると、頭がおかしくなるね。色んな方向に要らん怒りを覚える。
今日の京都の最高気温、37度を超えたらしい。東京オリンピックは大丈夫か?
仏間がほんの少し片づいた。よろしいな、よろしいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。