猫の日。
『VSウエストランド』『相席食堂』『最強の時間割』をTVerにて視聴。
ウエストランド河本が過去にタトゥーを入れていたという芸能ニュースを見かけた。『VS~』で河本が激痛足つぼマッサージを受けているときズボンの裾を少し気にしたのは、タトゥーの跡が見えないようにするためだったのかねえ。番組内で河本は足つぼの他にも激臭とか電気とか食らってたけど、表情を一切変えない奇人ぶりを発揮していて、お笑い以外の部分がかなり奥深そう。
午後8時前に自転車で外出。銀行のATMでロト7を5回分買い、イオンモールKYOTOで本を2冊買い、二条駅近くのスーパーで食材を買って帰宅。2時間で15km。
- 『日々我人間(3)』
- 『WHAT2022 公式問題集』
書店にセルフレジが導入されていたが店員が2人張り付いているので効率がいいのかよく分からん上に、駐輪券の無料時間の延長処理は有人レジでしか出来ないことが会計後に判明。店員さんを小走りで移動させちゃったよ。何かすいません。
しかも30分でイオンモールから出ちゃったので、延長せずとも駐輪代無料で済んだのよね。本当にすいませんね。
明日はまた雪が降るみたい。
図書館の予約枠を10枠使い切ってしまった。
『タモリ倶楽部』が3月で終了。関西だと3か月くらい遅れネットなので梅雨前くらいに終わるのか。
笑福亭笑瓶が亡くなった。師匠の鶴瓶と結構年が近いのね。鶴瓶師匠、ショックやろうなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。